鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「急行 さわやかウォーキング号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~4件を表示しています

全4件

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cl41kaze7504/20220601/20220601205037.jpg

    初夏の紀南へ

    • 2022年6月13日(月)

     最近1日1日の経過が本当に早いなと感じている中の人です。平日は嬉しいのですがその分週末もあっという間なんだわ… できれば毎週末お出かけしたいところですが、家でゆっくりする日も必要だな~と思うことが増え...

    しーえるさんのブログ

  • 2022年5月29日に、急行「さわやかウォーキング号」が名古屋〜熊野市間で運転されました。使用車両はキハ85系4両[キハ85-1108+キハ84-202+キハ84-201+キハ85-202]でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今回は、昨年12月に開催された熊野古道を歩くコース!!健脚向けコース大好きなのですが、予想以上に楽しかったので、雰囲気が伝わればと思いますが・・・・ではご覧ください!! 令和3年12/12日日曜日、名古屋駅...

  • 【画像】名阪甲特急は「ひのとり」で輸送改善未だにその人気は大で、一般客がカメラ撮影もまだまだ健在です。2022-4-16掲載開始鉄軌道旅客運賃の改定を申請しました上述、既にプレスが発表されています。37ページ...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する