鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「115系湘南色 岡山~観音寺・高松間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~7件を表示しています

全7件

  • 皆さんおはようございます。京都線民です。今回も前回に引き続き、115系四国乗り入れ撮影の後編をお届けしていきたいと思います。海バックで見事に雲配給を食らった後は気持ちを切り替えて高松駅へ。着いたら9番...

  • おはようございます。京都線民です。花粉、ヤバイですね~。朝起きた時から寝るまで辛い状態が続いています…(^^;さて、今回は3/6(日)の撮影報告となります。この日は岡山の115系湘南色が団体列車で四国乗り入れを...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220311/22/masatetu210/ce/29/j/o1080060715086413025.jpg

    115系湘南色団体 四国入線Part2

    • 2022年3月14日(月)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は115系湘南色の話題です。久々の観音寺駅に115系湘南色のコラボ。ホームの花壇もいい感じ。岡山電車区の車両も227系への置き換えが...

  • 3月6日(日)。四国ツアー主催による、「帰ってきた!115系せとうち国鉄型の軌跡」ツアーが開催され、JR西日本、岡山転車区所属の115系300番台(湘南色)D-27編成を使用した団体臨時列車が、岡山→観音寺→髙松→琴...

  • 2022年3月6日に、JR四国ツアーの主催で「帰ってきた!115系せとうち国鉄型の軌跡」ツアーが開催されました。JR四国×JR西日本合同企画で3年振りに115系300番台が四国に上陸するのに合わせてのツアー開催です。岡山...

    2nd-trainさんのブログ

  • 1、乗った列車の情報2、コース3、乗車の記録6:50~7:19 大阪駅7:48~7:50 三ノ宮7:52~7:53 神戸8:10~8:11 西明石9:45~9:50 姫路11:26~11:34 岡山11:52~11:55 倉敷13:16~14:02 福山

  • JR四国・JR西日本は115系300番台で四国をめぐるツアープランを販売します。 同車は2019年にて四国内への乗り入れを終了しており、また高松駅方面に入線のは初めての試みです。 日帰りで、岡山駅発、岡山駅着とな...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する