鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「カシオペア紀行 上野~仙台間(ツアー)」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全64件

  • 小田急を撮影して帰宅後、買い物などを済ませるため再び自家用...

  • E657系はいつも撮るだけ撮って投稿はしていないので1月分の撮影としてまとめて投稿しておきます。1/9常磐線経由のカシオペア紀行を待っている間に 2053M ときわ53号 勝田行 E657系10B K172022.01.09 2005M...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220130/18/kitatetu-dd/71/27/j/o2451163415068317572.jpg

    特急「きりふり」謎の23:55

    • 2022年1月30日(日)

    1/23はワシクリでカシオペア紀行の仙台行を撮影後、時計を見ると「きりふり」が撮れそうだったので東武線へ転戦した。運転室の助手席側には「スノーパル23:55」をPRする?手提げが置かれていた。1273レきりふり273...

  • このツア~は 東北線を 昼行で 仙台まで 行きます。尾久を 通過してきました!機関士さん ↓EF81ー98仙台へいってらっしゃ~い!

  • 今回は2022年1月23日 夜明け前の東北本線綾瀬川橋梁で 闇鉄撮影 した"EH500(金太郎)牽引東北貨物&東北本線E231系?普通電車"の写真を掲載しますこの日は 昼行カシオペア紀行の撮影で訪れ...

  • 今回は2022年1月23日 夜明け前の東北本線綾瀬川橋梁で 闇鉄撮影 した"EH500(金太郎)牽引東北貨物&東北本線E231系?普通電車"の写真を掲載しますこの日は 昼行カシオペア紀行の撮影で訪れ...

  • 上野駅と札幌駅を結ぶ夜行寝台特急として生まれた「カシオペア」。定期運行終了後もツ...

    taka110さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220124/22/kazu0418555/cc/60/j/o1500099915065816280.jpg

    カシオペア紀行  1/23

    • 2022年1月25日(火)

    1月23日撮影の続きになります。カシオペアが上野~仙台を昼間の運行阿武隈川の土手でE653を撮影後は槻木付近へ

  • S_dsc1824_1

    白昼を行く「カシオペア紀行」

    • 2022年1月25日(火)

    2022年1月23日、「カシオペア紀行」を撮影しました。 この日の運用は、珍...

    でこいちさんのブログ

  • 2022/01/23珍しく昼間に下る仙台行きカシオペアがあったので撮影に行ってきました。ヒガハスは混雑すると予想して東鷲宮~栗橋間の陸橋にしました。いつもの場所に置いて撮影できました。朝方の8179レにはEF65-210...

    のぶ44さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220124/18/ed751004/e1/ef/j/o1024076815065701439.jpg

    カシオペア紀行仙台

    • 2022年1月24日(月)

    カシオペア紀行仙台を撮影して来ました最近は回送しか撮影していなかったので、鑵付カシオペアは5年振りとなります上野発仙台行 カシオペア紀行仙台9011レ EF81-98+E26系東北本線 太子堂~長町2022年1月23日撮影h...

    問屋さんのブログ

  • 仙台行きのカシオペア紀行

    • 2022年1月24日(月)

    珍しく日中に下るカシオペア紀行。しかも回送ではなく、営業運転で。できれば95とか81が良かったが。晴れれば逆光は仕方ないと思いつつ東福島へ。あれこれポジションを考える間もなく、列車が来てしまったので、...

  • 2022年1月23日、びゅうトラベルサービスの主催で「カシオペア紀行」が上野→仙台(東北本線経由)で運転されました EF81-98牽引での運転となりました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日はカシオペア紀行が昼行で運転されたとのことですが、私たちは息子のリクエストで赤ひげ付で復活したキハ28を見にいすみ鉄道へと行って来ました。今日のキハ28にはJR四国より借用した「うわじま」のヘッドマ...

    リョウタンパパさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220123/18/kitatetu-dd/06/e1/j/o2274146115065235079.jpg

    日中走るカシオペア紀行

    • 2022年1月23日(日)

    今日は、カシオペア紀行の日中走行があったので、常磐線で赤電を撮ってから転戦した。天気が良ければもっと北へ行って撮りたかったのだが、曇りだったのでワシクリへ行った。ワシクリの撮影地は何処も凄い人だっ...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する