鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「網干総合車両所 一般公開」の投稿写真(4枚目)

2010年11月21日(日)20時36分

網干総合車両所 一般公開

投稿写真

車両が吊り上げられるのは初めて見ましたが、あまりの高さにビックリでした。

0
読み込み中…

投稿者:PUMAPEさんDYM+α

イベント情報

JR西日本は、網干総合車両所の一般公開を実施。開催日時は、2010年11月21日(日)10時から15時まで(入場は14時まで)。開催場所は、網干総合車両所。内容は、車両基地の見学、車両の展示、運転台見学、車両洗浄体験、ミニSLやミニ新幹線乗車会、電車運転台シミュレーションなど。入場は無料。雨天決行。

このイベントの投稿写真(新着順)

全4枚

  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。