鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「快速 リゾートやまどり藤祭り 運転」の投稿写真(4枚目)

2015年5月3日(祝)20時56分

快速 リゾートやまどり藤祭り 運転

投稿写真

岩舟駅 回送

0
読み込み中…

投稿者:tankobuliner115さんtankobuliner115の鉄ブログ

イベント情報

JR東日本高崎支社は、快速「リゾートやまどり藤祭り」を運転。運転日は、2015年4月25日(土)、26日(日)、29日(水・祝)、5月2日(土)~6日(水・祝)。運転区間は、大宮(8:21発)~富田(10:38着)~佐野(10:45着)、佐野(15:59発)~富田(16:05発)~大宮(18:34着)の往復。高崎線を経由。485系「リゾートやまどり」6両編成で運転。全車指定席。

tankobuliner115さんの新着ブログ記事

最新5件

  • DSC_9099 - コピー

    新緑の上越線

    • 2021年5月17日(月)

    先日は新緑真っ盛りの水上界隈に行ってまいりました。この日は早朝と午後に雲が広がるという危うい予報でしたが、GPVと睨めっこの末、午前中~昼は晴れることを信じ諏訪峡大橋の逆アングルへ。結果は文句なしの快...

    tankobuliner115さんのブログ

  • IMG_9863.jpg

    夜明け前・・・

    • 2021年1月15日(金)

    冬の早朝6時半、夜が明けきらぬ岩舟にて。iso爆上げでも全然シャッタースピードが稼げない時間帯、ダメもとで流してみたら思いのほかカッコ良く、、、ってやつです。粗探しをするとキリが無いですが、雰囲気だけ...

    tankobuliner115さんのブログ

  • DSC_5893 - コピー

    今期も始まりました

    • 2020年11月30日(月)

    こんばんは。数日前から上がり始めた霜取りパンタ。今朝は天気もよくA36が入りそうだったので早起きしてきました。今シーズン一発目は大平インカで。雑草が酷く立ち位置が難しかったですが、何とか思い通りの構図...

    tankobuliner115さんのブログ

  • IMG_7775.jpg

    赤城山

    • 2020年10月28日(水)

    こんばんは。先週末は天気が良かったので久々の伊勢崎線へ。肝心の晴れカットはたいして撮れなかったのですが、日没間際の赤城山が印象的だったので狙ってみました。赤城山をバックにりょうもう号。本当はもっと...

    tankobuliner115さんのブログ

  • DSC_1980_00001 - コピー

    久々の幕車

    • 2020年10月4日(日)

    こんばんは。先日は岩舟・大平界隈でのんびり普電を。。。久々のA36。この時期に撮ったところで代わり映えしませんが、1パン運用の代走でした。太陽高度や側面への日の回りを見ると冬光線はまだもう少し・・・と...

    tankobuliner115さんのブログ

このイベントの投稿写真(新着順)

全12枚

  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。