鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

usamiさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全70件

  • プロ野球の開幕が明日に迫りましたので各球場へのアクセスをまとめました。

    usamiさんのブログ

  • 有楽町線17000系と半蔵門線18000系の導入が発表されたので、新型車両の概要や既存車両の転属・廃車の見込みなどをまとめました。

    usamiさんのブログ

  • 相鉄・JR直通線の開業日がついに決定しました。相鉄・JR直通線の概要とダイヤ、運賃などについてまとめました。

    usamiさんのブログ

  • 伊予灘ものがたり モーニング

    JR四国のフリーきっぷまとめ

    • 2019年3月27日(水)

    JR四国は様々なフリーきっぷを発売していますので、JR四国全線がフリーになるきっぷをまとめてみました。

    usamiさんのブログ

  • 青春18きっぷで東京から四国へ向かう際の乗り継ぎ時刻やポイントを紹介します。

    usamiさんのブログ

  • 青春18きっぷで東京から四国へ向かう際の乗り継ぎ時刻や昼食・夕食をどこで買えばよいかなどをまとめた。

    usamiさんのブログ

  • 青春18きっぷで東京から九州や広島へ向かう際の乗り継ぎ時刻や昼食・夕食をどこで買えばよいかなどをまとめた。

    usamiさんのブログ

  • 東北新幹線でGW期間中に子供連れ向けに貸し切り車両設定

    三陸鉄道リアス線、遂に開通!

    • 2019年3月23日(土)

    三陸鉄道のリアス線が全線開通したので、初日の様子と移管の経緯、ダイヤなどについて解説します。

    usamiさんのブログ

  • 東京〜青森間を青春18きっぷや北海道&東日本パスを使って移動するときのモデルルートや裏技、速く快適に過ごすためのコツを紹介する。

    usamiさんのブログ

  • 普通列車でも長距離を走るものが地域によっては残っています。今回はJR東海の青春18きっぷなどでの旅で活用したい長距離普通列車を紹介します。

    usamiさんのブログ

  • 普通列車でも長距離を走るものが地域によっては残っています。今回はJR東日本の青春18きっぷや北海道&東日本パスの旅で活用したい長距離普通列車を紹介します。

    usamiさんのブログ

  • 東北新幹線でGW期間中に子供連れ向けに貸し切り車両(グリーン車)が設定されることに。

    usamiさんのブログ

  • JR西日本が 19日、新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河 」の内装、設備愛称名を決定したと発表しました。今回はその経緯と長距離列車の内容を解説・考察します。

    usamiさんのブログ

  • 青春18きっぷでの旅行時に宿代わりに使えるフェリーを取り上げる。今回は関西~九州のフェリーです。

    usamiさんのブログ

  • 中央線の通勤特急「はちおうじ」・「おうめ」が運行を開始したので、初日の状況と今後についてまとめた。

    usamiさんのブログ

  • 青春18きっぷの利用期間が始まりましたが、どこへ行こうか迷っている方も多いのではないでしょうか。特に宿は直前ですと希望の場所がとれず高いところへ宿泊せざるを得なくなってしまい、断念せざるを得ないとい...

    usamiさんのブログ

  • 中央快速線で209系1000番台が昨日より運行を開始しましたが、今後の運用はどうなるのかを推測してみたいと思います。 昨日と同じ運用に充当 固定運用の可能性大209系1000番台はE233系とは仕様も運転台の構造も内 ...

    usamiさんのブログ

  • 常磐緩行線から中央快速線へ転属した209系1000番台ですが、本日ついに運用を開始しました。初日は97T運用に入った模様です。 Twitter上の声 中央快速線転用のいきさつは?中央快速線転用の契機としては、現在運 [...

    usamiさんのブログ

  • 山陽直通 下り

    JR九州 春の臨時列車

    • 2019年3月14日(木)

    今年の春もJR各社では面白い臨時列車を走らせています。今回は JR九州の臨時列車を取り上げたいと思います。 新幹線 山陽直通列車「みずほ」・「さくら」増発山陽新幹線に直通する臨時「みずほ」・「さくら」を土...

    usamiさんのブログ

  • アンパンマントロッコ

    JR四国 春の臨時列車

    • 2019年3月14日(木)

    今年の春もJR各社では面白い臨時列車を走らせています。今回は JR四国の臨時列車を取り上げたいと思います。 トロッコ列車 JR四国では3種類のトロッコ列車を臨時列車として走らせています。一つづつ紹介していき...

    usamiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信