鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

Gasaki-trainさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全43件

  • 3つのルートで構成されるJR羽田空港アクセス線計画は、現在西山手ルートのみが着工している状態である。しかし私は西山手ルートではなく臨海部ルートの方を優先するべきだったのではないかと考えている。今回はそ...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 2023年9月26日、以前から告知されていた西武鉄道の他社譲受車両導入計画「サステナ車両」の対象車が公表されました。今回はその発表に対する疑問点と感想を書いていきます。サステナ車両...他社から譲受したVVVF...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • SPACIA X乗車【前編】

    • 2023年8月9日(水)

    お久しぶりです。5ヶ月ぶりの更新となってしまいました。 解説記事はnoteで書くようにしてしまったのでそちらばかりの更新になっています(と言えるほどnoteも更新していませんが...)。YouTubeの方もはや更新停止...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 東急8500系の引退

    • 2023年3月7日(火)

    1月に投稿するつもりで下書きに入れたまま忘れていました。もう2ヶ月経ってしまいましたが勿体無いので公開します。堀切駅にて 1月25日に東急8500系の最後の編成である8637Fが長津田工場へ廃車回送されました。...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • この記事は前編の続きです。 臨時列車 会津田島行き 発車の30分程前に、留置線からお目当ての列車が出てきました。 まさかこの幕をもう一度見る機会があるとは... 6050系の特徴の1つ、車内の幕です。 やはり6...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 皆さんこんにちは。ガサキ鉄道です。今回は10ヵ月ぶりに運転される臨時の6050系会津田島行きに乗るため会津に行きました。 ただ折角会津に行くのに、それだけでは勿体無いので、会津若松にも行くことにしました...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 1年間お疲れ様でした

    • 2022年12月31日(土)

    皆さんこんにちは。ガサキ鉄道です。 2022年も本日が最終日となりました。僕自身は全く実感がなく、昨日まで2021年だったかのような気分です。皆様はどうだったでしょうか。大晦日企画動画はやりません三崎口で...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 5社直とは、東武東上線/西武秩父•狭山•池袋•有楽町線/東京メトロ副都心線/東急東横線/横浜高速鉄道みなとみらい線の5社で行われる直通を指します。 これらの路線は非常に広範囲かつ複雑な運用のため毎週のように...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • ※このブログは2022年3月に行った旅行記です。 皆さんこんにちは。ガサキ鉄道です。突然ですが春は桜や菜の花が綺麗ですよね。首都圏で桜と菜の花に囲まれた列車が撮れるところといえば、やはりいすみ鉄道と小湊...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 4/10 引退後の205系を見に日光へ

    • 2022年4月25日(月)

    皆さんこんにちは。ガサキ鉄道です。3/12のダイヤ改正ではJR宇都宮地区に大きな変化がありました。宇都宮線宇都宮〜黒磯と日光線で運用していた205系が一夜にしてE131系へ置き換えられました。今回は置き換え後の...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 皆さんこんにちは。ガサキ鉄道です。岡山地区に227系の導入が発表されてから4ヶ月が経ちました。置き換えられるのは末期色(まっきいろ)の113系と115系です。鉄道ファンの中では全国的にとても有名な車両達でした...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 【完成】シェアボタンテスト

    • 2022年4月18日(月)

    この記事はシェアボタンのテストです(シェアはしなくて結構です)。当ブログは鉄道コムブログランキングに参加しております。こちらの画像をクリックするとランキングに集計されます。少しでもいいと感じていただ...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 6000系の放送から考えたこと

    • 2022年4月4日(月)

    東急6000系は大井町線の急行専属車両だが田園都市線にも直通する。僕が気になるのは車内自動放送だ。日本語放送 東急の日本語放送の声優は忘れたが、2種類あるような気がする。東横線・池上線・大井町線急行と目...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 皆さんこんにちは。ガサキ鉄道です。前のブログに続きダイヤ改正により2022年3月11日になくなった列車に乗りに行きました。 改正概要 2022年3月12日からは日光線南栗橋〜東武日光がワンマン化され、20400系に統...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 1.京王の準特急 2022年3月11日に、京王の準特急がなくなります。関東で準特急があるのは京王だけだったため、非常に残念です。なお、実際は特急の停車駅が増えて準特急と同じになるため、準特急が特急に変わり...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 2022年2月中旬に、首都圏最後の幕式の駅の案内表示だった京急川崎駅の表示が更新されます。現在首都圏の駅案内はほとんどがはLEDまたは液晶です。 幕式が近年減少していた理由は、おそらく新駅開業・駅名変更・...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 大晦日に今年のことを振り返る

    • 2021年12月31日(金)

    今日は大晦日です。2021年ももう終わってしまうんですね。思ったより早いです。僕の振り返り 昨年に引き続きコロナウィルスのせいで思うようにできないこともたくさんありました。中学受験時代と違って色々と鉄...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 12/13 小田急撮影

    • 2021年12月14日(火)

    みなさんこんにちは。ガサキ鉄道です。今回は12/20に千代田線、12/25に常磐線の都心部が開業記念日となるので、直通先の小田急線の撮影をしてきました。ちなみに、小田急沿線に住む友達が同行しました。①新宿駅(...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 本日、午前5時台に発生した西武池袋線江古田〜東長崎での人身事故により、様々な路線で大幅なダイヤ乱れがありました。期末試験期間中でスマホを没収されていたため、写真は撮れませんでした①東横線 東横線は、...

    Gasaki-trainさんのブログ

  • 皆さんこんにちは。ガサキ鉄道です。㊗️相模線E131系500番台運転開始‼️ 今回は、中学校の友達(前のブログとはまた別の人)と一緒に11月18日に運行開始したE131系500番台の一番列車に乗って行きます。1.E131系とは...

    Gasaki-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信