鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

EF5866ryugeさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~45件を表示しています

全45件

  • f:id:ef5866:20190707131924j:plain

    本日の入線(南海5501+5551)

    • 2019年7月7日(日)

    随分と以前に発売されたものではありますが、今更ながらTomixの南海5501&5551が入線しました。南海5501 南海5551何故に今頃?とお思いの方も多いかも知れませんが(大汗)実は某ネットショップのポイントが大量...

    EF5866ryugeさんのブログ

    • 2019年5月12日(日)

    当区に所属する20系客車も気がつけば一大勢力に。各編成の車番を考察して、極力同一番号が存在しないように調整したいと思います。 まずは列車の編成とそれぞれの時代に当該する車番についてですが、以下の各記事...

    EF5866ryugeさんのブログ

  • f:id:ef5866:20190504175908j:plain

    ナハ20

    • 2019年5月4日(祝)

    以前に当ブログで、昭和39年10月1日~昭和40年9月30日の東京発の20系寝台特急の編成について考察したことがあります。 この記事の目的は昭和39年から昭和40年まで「あさかぜ」にカニ22が充当されていたという日車...

    EF5866ryugeさんのブログ

  • 銀河復活!

    • 2019年3月21日(祝)

    かつて東京~大阪を結んでいた寝台急行「銀河」が復活するらしい・・・。正確には「銀河」という名称と寝台的空間ができるということだけみたいだけど・・・。しかも定期列車というわけではないらしい・・・。1...

    EF5866ryugeさんのブログ

  • 新規入線

    • 2019年3月3日(日)

    しばらく記事を書いていません(汗 でも地味に車両は入線しています。ココ最近で入線したのは・・・ ・181系特急電車 既に6両編成1本が所属していましたが、フル編成化のため6両編成がもう1本入線。(安く尾...

    EF5866ryugeさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信