鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

doranekoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全894件

  • 昨日、タマスタ筑後での中日対ソフトバンクの試合は、6-5でホークスが勝ちました。それにより、昨日までマジック1がなかなか減らせなかった若鷹たちにウエスタンリーグ優勝の栄誉が舞い降りました。決勝点は...

    doranekoさんのブログ

  • 最近、X(旧ツイッター)にポストするとき添付するGIFアニメ画像をたくさん作っています。特に乗り鉄、撮り鉄のポスト(ツイート)やホークスの試合についてのポスト、また、その日の話題についてのポストを投稿する...

    doranekoさんのブログ

  • 月とスカイツリー

    中秋の名月フリー素材

    • 2023年9月29日(金)

    今日は中秋の名月。中秋の名月は旧暦8月15日。今年は9月29日。今夜です。9月の今頃は、1年を通して最も月が美しい時期です。平安時代の貴族たちは、中秋の名月に月を眺めて和歌を詠む「観月の宴」を開いて楽しん...

    doranekoさんのブログ

  • 今日9月28日は、生きていれば夫の68歳の誕生日。そして、夫の命日は10月9日。64歳の誕生日をお祝いしたときは、まだ意識がありましたが、10月をすぎてからは、、、、誕生日と命日が近いと言えなくもない微妙な関...

    doranekoさんのブログ

  • 9/24の南阿蘇への旅では、7月に全線開通した南阿蘇鉄道の「ワンピースラッピングトレイン」と「トロッコ列車」に乗り鉄しましたが、帰りはちょうど熊本でつばめ328号に乗れました。↓は運行初日の久留米駅での...

    doranekoさんのブログ

  • 9/24の乗り鉄旅ルート【【某所→JR鹿児島本線快速→熊本→豊肥本線普通(肥後大津乗り換え)→立野→南阿蘇鉄道ワンピースラッピングトレイン→高森→トロッコ列車→立野→スイッチバック体験のため→赤水→豊肥本線→熊本→...

    doranekoさんのブログ

  • 昨日、南阿蘇鉄道のトロッコ列車とワンピースラッピングトレインとディズニー新幹線に乗り鉄してきました。動画や写真をたくさん撮ってきましたが、編集に時間がかかるので少しずつ紹介していきます。2023年9月24...

    doranekoさんのブログ

  • 2022年9月23日に部分開業した西九州新幹線が今日で1周年を迎えました。武雄温泉から長崎までの短い区間ですが、たくさんの観光客を運んだことと思います。私も去年10/21-10/23の3日間、JR九州の乗り放題きっぷ(...

    doranekoさんのブログ

  • 彼岸の入りを過ぎたので、彼岸花が咲き始めましたね。緑の田園に赤い額縁のように咲くヒガンバナは、残暑の厳しい今年の9月にも秋の訪れを教えてくれます。にしても、、、撮り鉄には、まだまだ暑い!!汗だくにな...

    doranekoさんのブログ

  • 9月20日は「バスの日」だそうです。なのでこれまでに作ったバスのフリー素材を紹介します。保存してXやLINE、ブログ、ホームページ、SNSなどでご自由にお使いください。動物バスの動くイラスト9月20日...

    doranekoさんのブログ

  • 今日は「敬老の日」。祝日と日曜が重なっているので明日もお休み。土曜休みの方は三連休ですね。次の祝日は9/23秋分の日ですが、土曜と重なっているので振替休日にはならず、土曜休みの方は損した気分になる...

    doranekoさんのブログ

  • まだまだ日中は30度超えの日がつづくちいこ地方、昼間はエアコン必須です。設定温度は27度ですが、チコちゃんには、少し寒いみたいです。ふだん、膝の上に乗ることはあまりないのですが、近頃は、ソファーに...

    doranekoさんのブログ

  • 今年になって、ようやく「X(旧Twitter)」でツイートするようになった。登録は去年していたけど、ひとのツイートを見るだけで自分でツイートすることはなかった。↑最新のTwitter(X)ホーム画面ブログでは、ある程度...

    doranekoさんのブログ

  • 昨日9月9日が「重陽の節句」ということは、けっこう前から知っていましたが、節句に5種類あるということを今回初めて知りました。五節句とは1月7日 人日(じんじつ)の節句・・・七草の節句とも言う3月3日 上巳(...

    doranekoさんのブログ

  • くっだらないチコちゃんと下僕の会話ですが、お楽しみいただけたら幸いです。アテレコというのは、動画の人物の会話に勝手にセリフをあてはめる遊びですが、上の動画はセリフはテキスト表示だけで音声は入ってい...

    doranekoさんのブログ

  • 毎週楽しく見ているBS日テレの「妄想トレイン」。9/5放送分は、第三セクターの長良川鉄道の特集でした。メインは「観光列車ながら」。すでに動くイラストは2021年に作成済みでしたので、紹介します。保存してご...

    doranekoさんのブログ

  • 高齢者はスマホ操作が苦手でガラケーを使っている方も多くいらっしゃいます。youtubeには、たくさんの敬老祝い動画がありますが、ガラケー相手には送れないことも多いです。また、スマホを持っていてもyoutubeア...

    doranekoさんのブログ

  • 9月になりましたが、まだまだ猛暑が続いています。皆様、息してますでしょうか?(^_^;先日、ネットで「1年で一番多い誕生月は9月」という記事を目にしました。事実、我が家も夫と次男が9月産まれです。厚生労働省...

    doranekoさんのブログ

  • 令和ちゃんは、まだ5歳なので、季節スイッチの切り替え方が極端です(^_^;9月にはいったとたんに最高気温が27度とか・・・(゜Д゜)ゲッ昨日も30度はギリ超えたものの、8月末の35度の日々に比べると涼しか...

    doranekoさんのブログ

  • 9月のブログやホームページにアクセントや見出しバナーとして活用していただける文字イラストのフリー素材です。※「今月もよろしく」フリー素材は前日の記事です。保存方法 スマホ①長押しまたはタップ②「写真に...

    doranekoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信