鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

doranekoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全894件

  • ゴールデンウィークは、人混みに行く元気がないので、以前、撮り鉄した場所に行ってみました。シャスタデージーと電車815系↑以前、菜の花と811系の花鉄写真を撮った場所です↓お天気がよかったので、ぶらぶらしな...

    doranekoさんのブログ

  • 鯉のぼりの季節です。最近はあまり見かけなくなりましたが、、、鯉のぼりと西鉄電車 フリー写真↑ブログやホームページで使える鯉のぼりの動くイラストを紹介します。保存してお使いください。(使い方は記事の下)...

    doranekoさんのブログ

  • かつて、国鉄時代の駅にはどこもホーローの駅名標がホームの柱につけられていました。(ホーロー(琺瑯)は、鉄、アルミニウムなどの金属材料表面にガラス質の釉薬(ゆうやく)を高温で焼き付けたもの。)しかし、...

    doranekoさんのブログ

  • 5月1日は平日なのでゴールデンウィークでも人出は多くないかなと思ってららぽーと福岡へ行ってみました。その帰りに813系電車の先頭車両に乗って、ふと運転席を見たら、運転士さんのシルエットが女性っぽい...

    doranekoさんのブログ

  • 動画イラスト素材「5月の歳時記イラスト」すべて自作のフリー素材です。保存してからブログ、ホームページにお使いください。5月のボタン形バナー5月の絵変わりアイコン、バナー皐月 May さつき 5月と変化しま...

    doranekoさんのブログ

  • 先日、知人の家に遊びに行ったら、生後2ヶ月ぐらいの子猫が2匹いました。2匹ともキジ柄と白が混ざった模様なので、チコちゃんの子猫時代を思い出しました。ふわふわ、モコモコで超かわいい!!名前は「くまちゃん...

    doranekoさんのブログ

  • ここ2.3年、JR九州のいろいろな乗り放題きっぷを利用して、九州中を旅しています。よく使うのは60歳以上限定の「自由時間パス」とJR以外も乗り放題の「旅名人の九州満喫きっぷ」ですが、今年は「ごほうび福岡ごほ...

    doranekoさんのブログ

  • 息子が自動エサやり器を購入して1ヶ月経ちました。朝4時45分と昼11時、夕方5時に適量のカリカリが出ます。チコちゃんは、ご飯が出てくる時間を覚えたらしく、その5分前ぐらいには、エサやり器のまわりをウロウロ...

    doranekoさんのブログ

  • 今日は、雨が降っていて、気温も最高16度の予報。先日の29度超えを体験した後は、寒く感じるぐらいの気温です。ふだん、抱っこもあまりさせてくれないチコちゃんもこういう日は、ソファーで毛布にくるまった私の...

    doranekoさんのブログ

  • 20230422_055817.jpg

    猫漫画「おねだりチコちゃん」

    • 2023年4月23日(日)

    朝ご飯にブリの照り焼きを用意していたらチコちゃんが、おねだりしてきました。(朝5時。まだパジャマです)朝4時45分に自動えさやり器からカリカリは出ていて食べ尽くしているのですが、、、人間の食べ物は、...

    doranekoさんのブログ

  • ↑youtubeで見るボタン中山の大藤に行くために筑後船小屋駅で臨時バスを待っていたら偶然、観光列車36ぷらす3を撮影できました。その後、西鉄バスで5分。180円で中山の大藤に着きました。※中山の大藤・・・...

    doranekoさんのブログ

  • 清水山ぼたん園

    清水山ぼたん園(みやま市)

    • 2023年4月21日(金)

    昨日、天気がよかったので、「中山の大藤」→「清水山ぼたん園」→「タマスタ筑後でソフトバンクホークス二軍戦」をハシゴしてきました。季節外れの猛暑で、29.5度。めちゃくちゃ暑かったです動画の写真を一部紹介...

    doranekoさんのブログ

  • ブログやホームページのアクセントやボタンとしてお使いいただける花のアイコン素材です。同じイラストを横にいくつか並べるとライン素材(区切り素材)としても使えます。すべて背景透過のGIFアニメーション画像で...

    doranekoさんのブログ

  • https://www.kintetsu.co.jp/senden/blue_symphony/上は近鉄特急「青の交響曲(シンフォニー)」公式サイトへのリンクです。4月からNHKのEテレで「青のシンフォニー」というアニメが始まっています。https://www.nh...

    doranekoさんのブログ

  • 2021/03/28に終了したNHK-FMの番組「ディスカバービートルズ」が帰ってきました~\(^O^)/ゲットバックビートルズ フリー素材↑放送時間は、前回の日曜21:00から13:00に変更まるで大河ドラマのように、N...

    doranekoさんのブログ

  • 長年九州の人々に愛されて運行を続けてきたSL人吉が、いよいよ今年度限りで引退することになりました。2020年夏の豪雨災害で肥薩線が不通となり、その後2020年秋から鹿児島本線での運行を開始していましたが、古...

    doranekoさんのブログ

  • モノレールというと一本のコンクリート製の線路をまたいで走る鉄道を思い浮かべますが、日本には懸垂式(けんすいしき)モノレールというタイプもあります。(懸崖式とも言われます)懸垂式は、吊り下げ式、ぶら下が...

    doranekoさんのブログ

  • 2023年(令和5年)4月1日に全年齢を対象とした自転車乗車時のヘルメット着用の努力義務を定めた改正道路交通法が施行されました。東京生まれの私は、結婚するまで自転車に乗れなくて、中学生時も登下校に自転車使用...

    doranekoさんのブログ

  • 昨日、久しぶりに野良猫カツラが庭に来ました。頭の上にだけ黒い毛がある推定3歳ぐらいのオス猫です。地域猫チビちゃん15歳の残り物を食べに来ていました。実は3/10の猫漫画では、↓こんな顔でした。左目が完全に...

    doranekoさんのブログ

  • 昨日は、午前中は大谷翔平選手のメジャーリーグ開幕戦、昼間は、高校野球の準決勝、夜はソフトバンクホークスのリーグ開幕戦、と野球三昧の一日でした。大谷選手、投げては三振の山を築き、打ってもヒットを打ち...

    doranekoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信