チョビ介さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全371件
福井置県100周年と小浜線開業60周年の記念列車が1981年8月に小浜線でC56160を使用して運転されました。私は其の記念列車の試運転時から延べ6日間に渡って撮影に出掛けました。本日は試運転列...
チョビ介さんのブログ
宝蔵寺地区のひまわり畑を行くキハ40・47です。姫新線三日月-播磨徳久撮影日 : 2007年7月9日最後まで御覧戴いて ありがとうございました。
チョビ介さんのブログ
峠を越えた播但線のC57下り列車は生野駅を出発すると駅の発車以外ほとんど煙は期待できません。そこで姫路を8時半ごろに出て、終着の和田山に10時30分に着くC57牽引の631レは発車時の煙を期待して...
チョビ介さんのブログ
2010年に行われたJR西のDD51ハンドル訓練です。撮影に出掛けた初日は良いお天気に恵まれて、夕方にはとっても印象的な夕焼け空に出会うことができました。撮影日 : 2010年9月18日鵜の鼻では素...
チョビ介さんのブログ
北長門国定公園の絶景を行くキハ40系を編集しました。山陰本線 戸田小浜ー飯浦2010年8月21日山陰本線 戸田小浜ー飯浦2010年8月18日大刈峠を行く山陰本線 須佐-宇田郷2010年9月1日山陰...
チョビ介さんのブログ
2018年、山陰本線に設定される迂回貨物の習熟訓練を後藤のDD51が単機で行ったのは記憶に新しいところですが、これは2010年に行われたJR西のDD51ハンドル訓練です。 この頃は未だ情報の拡散...
チョビ介さんのブログ
撮影日 : 2009年10月14日秋晴れのこの日は出炭量も多くて6往復すべてのスジで石炭列車が運転されました。もっと幸運なことに通常は知人側に付くDE60の代わりに、この日はD801が付いて運炭列車...
チョビ介さんのブログ
蒸気機関車の発車シーンは勇壮で迫力があり、蒸気機関車を撮影するのに発車シーンは先ずハズレはないと思います。しかし、それも蒸気機関車が見えている事が絶対条件ですが、以前にも書きましたが夕張地区の運炭...
チョビ介さんのブログ
山口県内を走る山陰本線の列車は、紺碧の日本海岸沿いの路を辿るのに、DE10工臨が走った此の日は中国大陸からの黄砂だったかPM2.5だったかで生憎の景色となってしまいました。撮影日 : 2008年5月...
チョビ介さんのブログ
大井川鉄道のC11は正直なところ「架線下を走る復活蒸機なんて」と半分バカにしていたのですが、実際に行ってみると木製の架線柱はほとんど気になるものではなくて、架線も撮り方によったら全然目立つもので...
チョビ介さんのブログ
山陰本線東部の豊岡以西では今もなお現役で元気に走っているキハ47形気動車です。山陰本線の鳥取県内には趣きのある石積みのトンネルポータルが随所に残っていて、写真を撮るのに格好な写材となっています。山...
チョビ介さんのブログ
浅利駅を出た山陰本線下り列車の左手車窓には、もう列車の窓から手の届きそうな処に浅利海岸や塩田海岸などの海岸線が広がっています。ただ撮影となると意外に足場がなくて、唯一、国道から浅利海岸を見下ろせる...
チョビ介さんのブログ
何のイベントだったか?忘れてしまいましたが、12系客車を使ったイベント列車が企画されていて、その12系客車の送り込み牽引にJR西のEF66が充当されるということなので山口県下の山陽本線に行った時の...
チョビ介さんのブログ
山口線 徳佐-船平山 2009年4月27日山口線 青野山-津和野 2013年4月26日山口線 徳佐-船平山 2009年4月27日山陰本線 益田-石見津田 2013年4月26日山口線 日原-青野山 ...
チョビ介さんのブログ
10年ぶりに小浜線を蒸気機関車が走ると言うことを知り行ってみる事にしました。機関車はC56Ⅰ60で、客車はおそらく12系客車を牽く筈です。運転区間は敦賀-小浜間で、現役蒸機が走っていた頃に訪れたこと...
チョビ介さんのブログ
遠州鉄道のED28 2です。 1925年イギリス製のこの電気機関車は今も車籍を持っていて、遠鉄西ヶ崎駅のホームから間近に見ることができる筈です。2008年10月27日この時は西ヶ崎駅の南側にある踏み...
チョビ介さんのブログ
フェリーで苫小牧港に着いた朝、千歳線の植苗駅から沼ノ端方向へ線路づたいに農道があって、その先に踏み切りがある事をふと思い出しました。朝の青い流星DD51重連寝台特急群もちょうど通過する時刻だった事...
チョビ介さんのブログ
6月7日と66繋がりでは一日遅れですがEF66でも撮影場所は全て東海道本線 菊川-金谷EF66 282009年3月2日EF66 17クーラーを乗っけていないのも居たんですね。2008年10月27日E...
チョビ介さんのブログ
海辺の駅の石見福光を出た山陰本線の下り列車はすぐに福光川を渡ります。福光川に架かる山陰本線の鉄橋からは福光の海岸越しに蛇岩を望むことのできる風光明媚なところであるのは今も変わりません。 この先のト...
チョビ介さんのブログ
丸瀬布森林公園いこいの森の中に2kmに渡って敷かれた公園線を走る元武利意森林鉄道の雨宮製の11トン蒸気機関車です。撮影 : 2009年6月21日1/6secで流し撮ってみました。独特の低音の汽笛は哀愁を...
チョビ介さんのブログ
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。