鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

いわせ あきひこさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全752件

  • 2020年11月とおか、いすかいに新栄町(しんさかえまち)までいってきた。名鉄を名古屋でおりて、ほっからさらに地下鉄で新栄町まで、っていう行程になる。かえりは堀田(ほりた)でとちゅう下車。喫茶店でいっぷ...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • きょう2020年12月ここのか、電車さんぽで東岡崎までいって、春亭でひるごはんをたべてきた。〔いき〕〔かえり〕 ◇ ◇ いき 時間よりだいぶはやくふるいのえきについて、ちょこっと電車見物。きたいきに弥富いき急...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • いき ちょっとはよふるいのえきについちゃって、みなみいきの西尾いきふつうをみおくり。電車は、2両編成鉄仮面のあっかい電車。 きたいきにふるい15時55分のしんあんじょういきふつうがはいってきて、のる。電車...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 新川橋(しんかわばし)のえきでおりてみたらなにがあるかっておもっていってみたら、ほこも美濃路だった。あっかい電車にこころおどる現地までの道中と、現地でのまちあるきのようすについて、以下に紹介する。...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • おー、これがあたらしい階段か。きょう2020年12月よっか、しんあんじょうで電車をのりかえるときに、橋上かいさつからホームにおりる階段をはじめてみた。しんあんじょうは、いまは、エレベーターをつかうひと用...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年12月ついたち、東岡崎まで電車さんぽしてきた。 ◇ ◇ いき みなみあんじょう11時14分の弥富いき急行にのる。電車は4両編成のぎんいろ電車。はんたいホームに西尾いきふつうのあっかい電車。 東海道線をこえ...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020.12.3 (17) 古井の井戸 - 井戸 1640-1500

    わーっ! あがったーっ!

    • 2020年12月3日(木)

    わーっ! あがったーっ! ユニックにつりあげられて、古井の井戸が宙にういた。 ◇ ◇ さいしょにいしぶみ。ねぎりをしたいしぶみにバンドをかける。いしぶみには「倭姫命御井古跡(やまとひめのみことおんいこせき...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年11月ついたち、にちようび。午后のぽっかりあいた時間に神宮前までいってきた。ただ、電車にのりにいってきた。いったさきの神宮前でのわずかな時間の電車見物のようすは、当日のうちに紹介したとこだけど...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 二ツ杁(ふたついり)は名古屋方面のりばのかいさつをはいって、すぐにやってきた14時13分の吉良吉田いきふつうにとびのる。かいさつ直結でホームがあるってのはべんりなもんだ。電車は4両編成きんぎょばちのあっ...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年10月27日、まえのブログ記事にかいたとおり、弥富いき急行で名古屋までいった。つづいては、当日のうちにブログ記事にかいたとおり、近鉄で黄金と米野のたびをした。ほいで、こんかいがさいご、名古屋から...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 西尾線から名古屋本線にのりいれていく急行に弥富いき急行ってのがある。いや、運行が変則的になるあさゆうの時間帯をのぞいて、西尾線から名古屋本線にのりいれていくのはこれしかない。2020年10月27日、この弥...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年10月にじゅうよっか、熱田さんこと熱田神宮に勝利を祈願してから、瑞穂にいってグランパスの応援をしてきた。熱田さんでは本宮(ほんぐう)に祈願したほか、上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)や別宮八剣...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年10月21日、ただ電車にのってきた。運転室のうしろにへばりついて前面展望をたのしんできた。ひがしいきに豊川稲荷いき急行で東岡崎から国府まで、もどって、にしいきに岐阜いき特急で国府からしんあんじょ...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • おりたことのないえきでおりてみたらなにがあるのか。2020年10月16日、名古屋本線は二ツ杁(ふたついり)のえきでおりてみた。庄内川(しょうないがわ)をむこうにわたって、津島線が分岐する須ケ口(すかぐち)...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 津新町(つしんまち)が津のまちのもよりえきだってことで、電車を津新町でおりてほこを起点にまちあるきをしてきた。アーバンライナーやワイドビュー南紀がとまる津駅じゃなくて、近鉄名古屋線でまあひとつみな...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年11月19日。津のまちあるきをおえたあとのはなし。津新町から近鉄、名鉄あわせてなんぼんかの電車にのりついでふるいにかえるまでのようすを以下に紹介する。 ◇ ◇ 津城を見物したとこでまちあるきをおえて、...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020.11.13 (146) 本居宣長記念館まえの松坂城いしがきから松坂駅方面をのぞむ 1920-1500

    松阪のたび - 2020年11月13日

    • 2020年11月19日(木)

    2020年11月13日、松阪まであそびにいった。名鉄電車、近鉄電車をのりついでいったようす、松阪まちあるきのようすを以下に紹介する。近鉄電車は、名古屋から松阪までずーっとかぶりつきで、とおったすべてのえき...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年10月はつか、午前中名古屋に桶狭間古戦場をみてきたあとのはなし。市バスで有松のえきにでて、いったんにしに鳴海まで電車でいって、わずかな時間、えきのまわりをみてまわって、ほのあと、鳴海からひがし...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年10月はつか、名古屋の桶狭間古戦場をみてきた。このひとつきまえに、豊明の桶狭間古戦場をみてきたとこで、こんどは名古屋。しかも案内人つき。 ◇ ◇ 9時8分、岐阜いき急行のあっかい電車で有松にとうちゃく...

    いわせ あきひこさんのブログ

  • 2020年10月ここのか、あめんなか、ごはんをたべに堀田までいってきた。〔いき〕〔かえり〕 ◇ ◇ いき ふるい11時25分のしんあんじょういきふつうにのる。電車は2両編成きんぎょばちのあっかい電車。 きたにすすん...

    いわせ あきひこさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信