鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「工臨」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全8081件

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  8865レの運行日が変わったのでしょうか? 本日、諸用を済ませて沿線を見ると鮫がDD200を連れて下って行きました。 しかも17時前くらいに向日町周辺だったので...

  • ここしばらく、休みなのに1日予定が入り、残った休みも病院と買い物で終了。なんて生活が続いてたので、かなりレンタルレイアウトでの走行に飢えてました。ようやく昨日、行くことができました。《コンテナたから...

  • こんばんはhatahataです。6月8日の撮影です。大島大橋で安芸中野転回工臨返空を撮影した後は追いかけてみます。やって来たのは柳井界隈。この日が休みならもう少し西側へ行くのですが、この後は出勤を抱えている...

    hatahataさんのブログ

  • 6月13日(木)の撮影です 北浦和-与野で 上沼垂工臨キヤE195系0番台(LT-1)11両 (12:10) 移動して 8790レEF210-362+チキ6両 (13:18) 移動して 新津配給(配9644レ)EF64 1032+E235系1000番台(J-36)4両 (14:11) 以...

    saikyo senさんのブログ

  • 2024年6月8日土曜日。茨木での超朝練の第3弾です。下り貨物を撮り終えて下りホームで上り通過が何やらありそうだったので待ってみました。5時33分頃DD51-1191単機回送が上り外側線待避線にやって来ました。上りホ...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240612/21/hatahata00719/44/19/j/o0800053315450745402.jpg

    安芸中野転回ホキ工臨を撮影

    • 12日(水)21時50分

    こんばんはhatahataです。381系国鉄色ラストまであと2日になりましたね。私は昨日アップしたやくも24号が見納めになりそうです。実は6月8日はその後を狙いに伯備へ訪問するつもりだったのですが休日出勤になって...

    hatahataさんのブログ

  • 37.  工9786  PF1130大門③240511

    山陽本線大門で撮影②

    • 12日(水)7時7分

    おはようございます。今朝も5月11日のカットからUpします。昨日の続きから大門での撮影から、次はターゲットでした工臨の登場。工9786レ PF1130振り向いて・・・まぁ~なんとか撮影完了!最後は20分遅れの227系...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240607/06/pikataro5861/2d/65/j/o1972132315448381402.jpg

    悲報 高崎のカマが引退

    • 12日(水)7時5分

    先週突然JRからぐんま車両セ(旧高崎運転所)に所属するEF64、Pトップ、DD51を今秋で全て引退させるとの発表がありました。小生は田端機の方が先になくなるのではないかと予想していたので正に青天の...

  • 【2024.6.11投稿】昨夜からロンチキ(ロングレール輸送用のチキ)工臨が動いていました。ロンチキ確保のめったにないチャンスです。今日は4時台に起きて、「どれどれ」と博多駅ライブカメラと睨めっこ。博多駅を4...

  • 到着時遅れ1019M緑やくもさんを撮り終えた同業者さんがゾロゾロと撤収中玉造温泉駅~来待駅間で車両と線路を確認の為大幅な遅延発生おかげで1024M国鉄色君はどんぐり君に差し替え24.06.10 伯耆...

    かどやんさんのブログ

  • この日は川崎車両から横浜市交通局グリーライン10000系中間車出場・甲種輸送やDE10牽引の厄神工臨がありましたので撮影に行って来ました。甲種輸送は吹田貨物ターミナルからEF65 2074号機が牽引するようなのでタ...

    amateursuitaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240611/09/kazu328-world/ca/bb/j/o1270082515450101049.jpg

    御着転回工臨の返空

    • 11日(火)9時31分

    この日は返空工臨1本狙いで出かけてきました。前日の深夜に向日町を出て翌実の早朝に戻ってくるダイヤ、 出区の際に牽引機がトワ色と連絡をいただいていました。ゆっくりと現場に向かいましたがスペースを確保...

    kazu328さんのブログ

  • 2024年6月10日に、南福岡工臨がDE10-1638+ロンチキ10車の編成で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • EF65トワ釜ロンチキ

    • 10日(月)19時38分

    奇しくも前日とある撮影地でご一緒させていただいた友だちとトワ釜ロンチキは晴れてナンボの世界と話したその夜にトワ釜がロンチキへ充当そして迎えた翌朝明け方は雲が残る予報でしたが朝食を作る最中に自宅窓か...

    kuhane_581さんのブログ

  • 阪和線方面(和歌山)からの工臨の返空がありましたので早起きしました。凸凸牽引でしたので先日の場所だと後機が隠れてしまいそうなのでこちらで……まずは2024.6.7 1064レ EF210-159(吹)そして2024.6.7 工8xxx...

    kazu328さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240610/00/hebikubo/3d/35/j/o1660110715449617161.jpg

    2024年6月7日:阪和工臨返空 

    • 10日(月)0時50分

    JR西日本のDD51重連ロンチキ偶然にも関西出張で来ていた日で撮影できました。始発電車でこちらへ駆けつけ。[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98832 JR チキ5500形貨車(JR西日本仕様)セット(12両)楽天市場${E...

  • 【2024.6.9投稿】未明の雨のせいでソフトの試合は中止。ほとんど家にいて過去の写真の整理をしてました。途中、ちょっとだけ線路際へ。黒チキ工臨が通りました!工臨見たのは9か月ぶり。後ろも。2+4+2+2の計10両...

  • 2024年6月3日撮影記録年に数えるくらいしか撮れない奈良線の工臨。なかでも、田園地帯での撮影は、夏至近くでないと露出が厳しく、撮れる機会はそうそうないのですが、この日は凸のプッシュプルということで頑張って...

    EF16_6さんのブログ

  • 086A8527

    米原訓練&草津工臨を撮影

    • 9日(日)19時55分

    今日は米原訓練と草津工臨を近場で撮りに行ってきました。定刻だとこの場所は被られやすいのですが、今日は快速が遅れていたので無事に撮影出来ました。トワガマと思ってたんですがねえ・・・短チキとは言え、国...

    Mr31Rさんのブログ

  • SLやまぐち号の撮影後に新山口駅で自宅がある下関方面へ乗り換えずに1駅反対方向の四辻駅へ行って見ることにしました。 以下は2024-05-25(土)に撮影しました。 発車まで20分ありますが既に下関発の岩国行が停車...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。