鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「天理」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全1152件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/19/pon-918/a0/6d/j/o1080072015449464485.jpg

    近鉄天理線

    • 2時間14分前New

    2024年5月の撮影です。撮影地は天理線平端駅ホームです。天理からやって来た急行京都行き。塗装違いの混成がたまりません。大和西大寺行きの普通列車。一部列車は橿原線に乗り入れ、多くは大和西大寺行きですが、...

  • 日時: 2024年10月30日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄1252系(車番選択式)先頭車4両編成セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 近鉄1252系(車番選択式...

    横濱模型さんのブログ

  • 本日は、午前中に時間ができたので1ヶ所のみ撮影記録にへと出掛けることとしました。この所は、気温が急激に上がり熱中症対策が必要ですね。ただ、いよいよ来週から梅雨の時期に突入するらしいので、この週末は曇...

    わきちゃんさんのブログ

  • 日時: 2024年10月31日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、近鉄1026系 6両編成セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾申請中 【 2024年10月 】発売予定 近鉄1026系 6両編成セット 近鉄1026系は、京...

    横濱模型さんのブログ

  • 6月に入って奈良県内の水田では本格的な田植えのシーズンに入りましたので、県内の近鉄沿線で田んぼに水が張られて水鏡になっている光景を求めて出かけました。(撮影:2024年6月13日)【1】近鉄橿原線奈良県内の...

  • 屋台 - 彩華ラーメン彩華ラーメン 屋台|グルメ - いざいざ奈良 - JR東海帰りのバスで、宿を探す。土曜日とあり、大阪や京都寄りは結構な価格。すると、天理駅付近に素泊まり3500円。今どきカプセルホテルでも泊...

    キュービック541さんのブログ

  • 最近、見かけることが増えたリニューアル車。名古屋線では、モケット張替え車をよく見かけたが、こちらは幌やらカメラなどを備えた気合の入ったメニューだ。そして天理駅。懐かしのパタパタが健在だ。

    キュービック541さんのブログ

  • 近鉄では新世代通勤車としてロング/クロスシート転換可能な「デュアルシート車」の試...

    B767-281さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240603/17/nonki6423/d0/d9/j/o0800053315447011069.jpg

    日曜朝おでかけ(6/2)他

    • 2024年6月3日(月)

    今週のいつもの日曜朝おでかけです出るときは雨降ってなかったので自転車ですま、出るときは降ってなかったのですが途中で土砂降りの雨が降ってきましたま、最後まで走りきりました苦笑なので行きの分はなしで(笑...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/20/pon-918/f7/63/j/o1080072015443267517.jpg

    近鉄天理線1035編成更新車

    • 2024年5月31日(金)

    2024年5月の撮影です。天理線に行ってみました。更新車はそれなりの数見かけ、珍しくもないようですが、この編成、ちょっと他とは違うような…車内も綺麗で今風の仕切り、ポールに。驚いたのは各車端上部にある安...

  • 今日は、早朝から久しぶりに近鉄を撮りに。観光列車つどいがサイクルトレインKettAで上本町から-賢島間、あおぞらⅡが26日なので毎月恒例の天理臨で五十鈴川~天理間で運転されました。以前にも何度か行ったこと...

    ろばやんさんのブログ

  • 2024年5月26日に、天理教立教天理教立教187年月次祭に伴う団体臨時列車が運転されました。今回は、明星検車区所属の15200系 PN07/ PN10が使用されました。運転区間は五十鈴川〜天理でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年5月の撮影です。近鉄フリーパスを活躍して、支線撮影の2日目です。天理線から撮影スタート。大阪線の1620系更新車を撮影して喜ぶも、その後南大阪線、そして天理線でもなんと更新車が。しかし、この車両、...

  • 朝にFacebookを開けると、吹田市に住む鉄道仲間のY子さんが亡くなったことを聞きました。2021年頃から多発性骨髄腫という難病を患っていたらしい。63歳でした。この方は、私の親父と同じ学年であるのと、が...

  • 橿原神宮西口駅から南大阪線の古市行きに乗車しました。列車は3駅進んで高田市駅に停車。大和高田市内の駅ですが、他にも大阪線の大和高田駅、JRの高田駅と3つの"高田駅"が微妙な間隔で縦に並んでいる...

    キャミさんのブログ

  • 乗りものニュースへのリンクです。近鉄の新型一般車両、詳細あきらかに 形式にアルファベット!? 新機軸搭載で10月運行開始 | 乗りものニュースまずは奈良線、京都線、橿原線、天理線へ。trafficnews.jp近畿日本鉄...

  • 駅巡り2日目は名駅南のホテルで朝を迎えました。さて、ここからは京阪奈地区の近鉄乗りつぶしを行います。早朝にチェックアウトして近鉄名古屋駅に向かいます。天候は雨・・・(泣)まだ薄暗い名鉄百貨店前では、スー...

    キャミさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240512/16/yoshihiroyoshichanyoshic/86/20/j/o1080081015437805105.jpg

    JR畝傍駅を散策してみた!

    • 2024年5月12日(日)

    みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回は奈良県の橿原市にあるJR桜井線(万葉まほろば線)の畝傍駅をご紹介します。★JR畝傍駅 駅舎1983年に天皇家の畝傍御陵参拝のために開業した駅で現在の駅舎は1940...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/18/nonki6423/bf/88/j/o0800053315437383688.jpg

    まずは近鉄大阪線で(4/21)

    • 2024年5月11日(土)

    今日から平日と土曜日の記事は4/21の大阪おでかけですホントは今日はおでかけでブログ休みの予定でしたが早く帰れたので更新します朝のおでかけのつづきで『日曜朝おでかけ(4/21)』今週のいつもの日曜朝おでかけ...

  • 本日分、三件目のスレッドとなります。このほど、近鉄から報道発表があり、シリーズ21以来の本格的新車と言える「8A系」が今年(2024)の10月にも営業デビューする事が判明しました。4両固定編成であり、手始めに...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。