鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「入間」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全616件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240605/20/nky19620606/7e/02/j/o1080060715447876322.jpg

    前夜祭?鉄さんぽ

    • 5日(水)20時57分

    今日は定休日でしたが、家の用事で所沢に出掛けておりました。昼過ぎに出掛けて、14時頃に所要が終了。まぁ月曜日火曜日のゲリラ雷雨がウソみたいによい天気なのでこのまま帰るのが勿体ない。そう言えば元小田急8...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240605/07/jh2xva/16/2f/j/o0800053115447616488.jpg

    雨の基地活

    • 5日(水)8時3分

    雨の基地活生憎の雨 天候回復予報でしたが、なかなか雨がやみません?入間から今日もT4がやって来ました。以上 雨の基地活 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/19/newrapidtabi/2f/cc/j/o1024057615443703446.jpg

    前橋キタ音楽祭の旅(24AM-02)

    • 2024年5月26日(日)

    両毛線からこんにつあー!!今日は前橋に行こうか、入間市に行こうか、名古屋に行こうか迷ったのですが・・・【5/26の旅の気まぐれリクエスト】天候等問題がなければ、どれがお勧めだと思う?※ハンデ付き1番に+3...

  • きょんばんわー!!今度の土日も開催見込みのイベントがいくつかあります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報は特になし※悪天候や事件・...

  • 令和6年度の関東大手私鉄の設備投資計画についての記事を書きたいと思います。2回目は5月9日発表の西武鉄道です。file.jsp (seiburailway.jp)・中井~野方駅間連続立体交差事業(地下化)2011年8月に都市計...

  • 写真 : 西武バス 藤01系統 (YouTube ZBK Volgren)前面展望動画 (YouTube ZBK Volgren) 西武バス 藤01 入間市駅⇒入間扇町屋団地⇒藤沢中学校⇒武蔵藤沢駅出発地の地図 (Google Maps) 入間市駅バス営業所情報 (Wikip...

  • 4月中旬に引き続きGWも天気に恵まれない日が続いた 一転本日5月9日は朝から素晴らしい青空が広がった 初夏の陽射しを浴びて颯爽と南下するEF510305 佐志生越が始まるポイントで撮影した この日は久しぶりのフ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240429/10/paleo-express/dd/ee/j/o0500033415431903564.jpg

    埼玉県横瀬へ行く【その1】

    • 2024年4月30日(火)

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎先週埼玉県の横瀬町へ行きました。池袋から西武鉄道の特急ラビューに乗りました。所沢駅手前の森の中にトトロがいます。小手先の...

  • 4月25日午前の撮影です。Textron U-680A機体番号02-3031とのこと。以下航空自衛隊HPからの引用です。「U-125同様、「航空保安無線施設」の機能を点検する「飛行点検機」です。YS-11FCの後継機として、令和元...

    denshakameraさんのブログ

  • 今日は何の日?(4月18日)

    • 2024年4月18日(木)

    本日(4月18日)は、以下の出来事が有った日です。米国西海岸地区を中心とした大規模なサンフランシスコ地震が発生した日。(1906年(明治39年))米国ニューヨーク州ニューヨーク市ブロンクス区にヤンキー・スタジアム...

  • 『指宿枕崎線最南端の踏切と駅への散歩』『指宿枕崎線途中下車と撮り鉄』『指宿枕崎線の未来を思いつつ…』『早朝の枕崎駅から始める指宿枕崎線の旅』『鹿児島交通枕崎線の思い出と枕崎の夕べ』…ameblo.jpこの話↑...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240415/08/ichirizuka2199/9d/77/j/o2272183115426063898.jpg

    西武001系 2024/04

    • 2024年4月15日(月)

    普段は全く乗らない西武池袋線に乗ることになり、池袋駅で西武001系を見かけました。西武001系の実物は初めて見ました。特急ちちぶということで、入間基地のある入間市駅や荒川上流の長瀞のある秩父駅に行く列車...

  • DSC01031fauto_1.jpg

    東武東上線と入間川の桜

    • 2024年4月12日(金)

    超広角レンズで入間川の桜と東武東上線を。焦点距離12mmだとかなり近くに寄って、構図に桜を大きく取り込むことが出来る。夕日に浮かぶ桜と鉄橋を渡る列車を。

    seldioさんのブログ

  • 元加治からの帰宅途中に、気になっていた「のもとさくらの里」に寄ってきました。高坂丘陵ねっとwww.qryo.net 夜に遠くから見ると、407号と旧407号の間の土手沿いに、灯りが連続して見えていて幻想的な雰囲気に...

    サンホースさんのブログ

  • 本日は仕事が早く終わったこともあり、元加治駅近くの入間川橋梁で桜と西武線を撮影してきました。 ちょうど6117Fも通過していきました。この段階で日没間際でしたが、もう少し撮影していきます。 辺りも暗くな...

    サンホースさんのブログ

  • 昨日は西武線スタンプラリー1日おでかけきっぷを使ってS-TRAINと桜を撮ってきたので記事にまとめていく。最初は池袋線の元加治駅から徒歩7~8分くらいの場所にある入間川の河川敷で撮影、週末がいちばんの見ごろ...

  • 先日、埼玉県飯能市で用事を済ませて、その帰りに西武池袋線入間川橋梁に立ち寄りました。数年前訪れた時に比べると飯能までは東急や東京メトロの乗り入れ車、黄色の新2000系も見なくなりました。西武池袋線系統...

  • 3月18日、西武池袋線車両所所属4000系4009F「52席の至福」が武蔵丘車両検修場での定期検査を終え出場し、武蔵丘~小手指間で出場試運転が行われました。今回の試運転の撮影ですが、順光撮影地はどこも撮り鉄が多...

  • 今週の仕事では毎日八面六臂の活躍を見せた当ブログで毎度おなじみの「梅ちゃん(あだ名)」皆の先頭に立って数々の作業をこなす梅ちゃんが、花を咲かせる場所はココの日雇い現場なのだと再認識。そんな梅ちゃんを...

  • 前回の記事の続きです。 6117Fが30Mの運用に就いていたので、西所沢で撮影しました。 この時間には雨が強く降っていて、雪も残っていませんでした。折り返しを撮影するために、富士見台に向かいました。 最後...

    サンホースさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。