鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「京阪特急」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 281~300件を表示しています

全729件

  • 『大型連休』を利用して、伝統的な住宅が残る、枚方市(ひらかたし)茄子作(なすづくり)まで行ってきました。(この記事の撮影日は2022年5月4日でした)淀屋橋駅から枚方市駅まで乗車した8000系の京阪特急です。プ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220417/22/tkk8500-8637fsakuya/9d/72/j/o3264244815104450408.jpg

    京阪特急との

    • 2022年4月22日(金)

    左から17485F、10030系 @電鉄黒部本来なら顔を合わせることは、まずないであろう車両との出会いどちらもすっかり富山地鉄の電車として馴染みましたね。

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今月8日、最終回を迎えたNHK朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。舞台となった「東映太秦映画村(京都市右京区)」の訪問記を、作品を回顧しながらお送りして...

  • みなさんこんにちは。今日の話題です。NHK大阪ローカル「関西NEWS845」2022(令和4)年4月12日放送より。近鉄電車で、今月29日から登場する豪華観光特急「あをによし」という列車が報道陣に公開…というニュースで...

  • みなさん、やっはろ~毎度ご乗車ありがとうございます。桜坂知弦です。さて、今回は、04月02日に撮影してきた京阪電車の様子を載せていきたいと思います。宇治線 13000系 普通(ワンマン) 宇治ゆき 13007F 響...

    chiduruさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220401/11/goyohkiki/80/6d/j/o0810108015096148330.jpg

    祇園白川 桜ライトアップ2022

    • 2022年4月1日(金)

    4月3日まで開催中の京都 祇園白川のライトアップ。3月30日撮影。祇園白川へは、京阪電車祇園四条駅下車徒歩数分です。↓京阪特急

  • 京阪電鉄京阪本線_千林0017

    2022年03月25日京阪8000系電車

    • 2022年3月25日(金)

    京阪8000系電車京阪電鉄 京阪本線滝井駅2007年06月17日旧塗装時代の8000系。プレミアムカーはないけれど、個人的にはこちらの方が好きです。黄色と朱色=京阪特急と言うのが、ガキの頃から方程式なので。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220323/09/deguthiyamato0707/6e/93/j/o0810108015091744596.jpg

    京阪特急のプレミアムカー

    • 2022年3月23日(水)

    七条駅から京橋駅まで特急のプレミアムカーに乗りました。2022/3/19七条駅で撮影しました。プレミアムカー座席プレミアムカーのドア

  • いつもたくさんの訪問、ありがとうございます。 鉄道ライトトーク第9話は、京阪特急3000系1983年昇圧前の想い出を語ります。ライトトーク…軽い話のつもりが、結構、濃い話に…youtu.be制作時間もかかり、1週間に1...

  • 京阪特急

    • 2022年3月17日(木)

    おはようございます京阪8000系の特急の写真を載せます2022/3/12中書島駅で撮影しました。

  • 2月4日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第2弾です。引き続き土居にて撮影しました。7時03分頃8004F8連のライナー淀屋橋行きが通過しました。この電車は1本目のライナーで樟葉始発です。 ライナー...

    express22さんのブログ

  • みなさんこんにちは。前回からの続きです。今月1日、リニューアルが完成した「JR京橋駅(大阪市都島区)」を探索しています。数年に渡っての大規模な工事でしたが、実に美しい駅へと変貌を遂げました。以前は昭和...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220225/17/otoohan/bd/e8/g/o0980037215079931737.gif

    ブログタイトルフォト '22/ 03

    • 2022年3月4日(金)

    四条駅を発車して桜並木の鴨川畔を行く淀屋橋行京阪特急団栗橋踏切から北方向、三条方面ホームの屋根が少し見え、右側には南座が見える。 車両は旧3000系撮影は1978(昭和53)年「四条京阪」は上下線それぞれ四...

  • こんばんは、今日は月一回の墓参りへ行き、実家を覗いてきました。自身もそうですが、両親も年齢を重ねてきているので、そのうち介護などいろいろと出てくるとは思うのですが、ひとまず両親はおおきな変わりなく...

  • 「一つの世界」というタイトルの作品でした。全体像は、コチラ!立像を見る時、裏側や力点のポイントなどを見たり考えたりしてしまうのは、私だけ(@@)

  • 【近鉄特急ひのとり購入に伴う計画変更】 作りかけの近鉄車の製作を再開します。これによりここ数か月内は近鉄車の製造を主力でやっていきます。終了→近鉄8810系から1026系への改造(現状解消工事+窓位置変更)...

  • おけいはんがやってきた!開発8時42分発富山行612レちょっと前に電鉄富山で遭遇したダブルデッカーエキスプレス岩峅寺で折り返してきたようだ当然2階を目指す車内は空席が目立ったが2階席のみ密ってたつっても満...

  • 京阪七条駅から京橋駅まで京阪特急のプレミアムカーに乗りました。1/29乗車しましたプレミアムカー乗車位置京阪8000系プレミアムカーの座席座席番号プレミアムカーのドアです一列の座席です外観です。このあと京...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220128/12/taco-masa/c2/71/j/o0641108015067266679.jpg

    京阪8000系プレミア厶カー

    • 2022年1月28日(金)

    今回は、先日乗った京阪のプレミア厶カーの様子をホームの券売機でチケットを買い車内へ背面テーブルの付いた座席前方のモニターでは停車駅の案内などが流れます。京橋〜七条の約40分 快適に過ごせました。そし...

  • 12月11日土曜日。大阪阿部野橋で近鉄南大阪線撮影を行い、再び地下鉄に乗って今度は淀屋橋に移動しました。土休日夜間に運転される快速急行樟葉行きを撮影のためやって来た次第です。ちょっと移動に手間取ってし...

    express22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。