鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「スーパームーン」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全56件

  • 今日の夜6時40分頃、阪和線から関空快速に乗り、天王寺駅から大阪環状線に入ったところで、いきなり急ブレーキ緊急停車を知らせるシグナル音外からけたたましいサイレンの音が…。またかな…「緊急で列車を停車させ...

  • この当時、冬場の朝練は中央線多摩川橋梁での189系のシルエット撮影か新幹線王子お立ち台でのギラリ撮影がルーティンでした。前日にやはりシルエット撮影をしていた時に振り返ったら良い塩梅に月が見えていました...

    きょうてつさんのブログ

  • 撮り鉄ドットコム、NankadaiOneが支配人として切り盛りしているサイトだが有名なのはNankadaiOneは著作権にとにかく敏感なところ しかし何故私は著作権にうるさいのかという話ですがそれは私のスタイルの話です。...

    nankadai6001さんのブログ

  • キヤノンのフィルム時代の名玉。縁があって美品のFDサンニッパを入手しました。使える場所は限られますが、朝練で撮影したものを以下に。◇2023.8.23・岸辺〜千里丘 工8896レ DD51-1192(宮) + チキ×2 王子工臨 (FU...

    EF16_6さんのブログ

  • 0826 C6120

    9月 残暑と台風

    • 2023年9月1日(金)

    まだまだ残暑が厳しいですが朝晩は幾らか凌ぎやすくなってきたようです。今月は『台風が3つ接近』と『スーパームーン』ではじまりました。孫たちも大きな水筒を持って始まった学校に行きだしました。今夏は毎日 ...

    BRA4さんのブログ

  • s-IMG_2125-1_2023083121502071c.jpg

    開封

    • 2023年8月31日(木)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。本日で8月も終わりですが、まだまだクソ暑い残暑は終わりが見えない福岡地方。今宵の月はスーパームーン、しかも8月2回目の満月のブルームーン・・・しかしお月様は雲の向こう側で見え...

    Qテツさんのブログ

  • こんばんは、さてですが鉄道の話題じゃなく今日の月の写真といきます。 遠い昔のインスタグラム投稿↑ 阪急箕面駅 ーADー 今回インスタグラムの投稿予定分の投稿を撮り鉄ドットコムで代走して投稿したいと思います...

    nankadai6001さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230831/20/yujid51498/e6/ae/j/o0640048015332280549.jpg

    豊田市駅 猛暑にさよなら

    • 2023年8月31日(木)

    8月31日、残暑の季節も終わろうにまだ暑い日が続きます。名鉄三河線豊田市駅は今夜もスカーレットで溢れていました。夜空には十五夜ならぬスーパームーンが輝いています。三河線が6000系ならば豊田線は100系上小...

  • 71_super-moon

    8/31…スーパーブルームーン

    • 2023年8月31日(木)

    8月2度目の満月、しかもスーパームーンです!18:43頃、月の出トリミングして土星の位置がわからない。。。

  • こんばんは。今日は今年最も月が明るく見えるスーパームーンと同月2回目の満月ブルームーンが合わさったスーパーブルームーンの日です。最も明るくなったのは今日の午前0時過ぎなんで、実質今年最も明るい月は昨...

    leglsさんのブログ

  • 8月30日はブルームーンでスーパームーンでした。※ブルームーンは、ひと月に2回満月があるとき、2回目の満月をこう呼びます。月の満ち欠けの周期が28日であることから、たまにひと月に2回満月が見られることがあり...

    doranekoさんのブログ

  • 81_ful-moon

    8/2…スタージョンムーン

    • 2023年8月2日(水)

    今宵は8月の満月、スタージョンムーン!別ショットをトリミングして今年の8月は31日も満月だそうです、しかもスーパームーンですって♪

  • 南海高野線では南海の主、高野線の主、最古参の6001F様が現在南海千代田工場で検査を受けている為連日運休しています 6005Fについても詳細な理由はわかりませんが、廃車の為の運用離脱というわけでもなく 河内長...

  • 北関東発帰りに寝台特急サンライズ号に乗る。その本題のために行きをどう楽しむか。そういう旅の話。落ち着いてた感染状況も次第に増加傾向。つかの間だったお出かけムードに陰りが出てきたそんな2022年7月。3日...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • 20070202-077.jpg

    常陸の国を走る道産子気動車

    • 2022年7月14日(木)

    3日(水)夜から14日(木)明け方に見られた月は、今年見える満月のうちで最も大きな”スーパームーン”でした。しかし、生憎の空模様で見る事は叶いませんでした。あぁ残念!本日もお越しいただきありがとうございます...

    ねこひげさんのブログ

  • を撮るつもりでしたが…(タイトルね)皆さんご存じのように、ダメでした(´・_・`)せっかくネットで月の上る方向調べて、前日ロケハンして…ザンネンで、ロケハンしてた場所の近くで、わずかな可能性を求めて、新幹線の...

    wahaha1777さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210529/06/yosae027/d8/42/j/o1080070414948984032.jpg

    2021.5.22 真岡鐵道 SLもおか号②

    • 2021年5月29日(土)

    皆様、如何お過ごしでしょうか、当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。先日はスーパームーン&皆既月食との事で、カメラを持って、曇った空を見上げ、晴れ間が出る事を願っていました...。願いも虚し...

  • キハ40-2134です。キハ40系は国鉄晩年の登場のため、原色とは呼べませんが国鉄色と言って構わないでしょう。貫通扉の窓が運転席窓より一段低い国鉄色は少し違和感はありますが、キハ23を彷彿させて美しい姿だと思...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 雨が降って少し肌寒い日寒暖差に体がなかなかついていかないな残念ながら皆既月食+スーパームーンは厚い雲の中 見ること叶わずでした広島県は、宣言が延長される方向先が見えないなあ深緑もますます勢いを増し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210527/22/wamu23606/d1/e7/j/o0800053114948435119.jpg

    アダチ ワム90000の製作3

    • 2021年5月28日(金)

    5月25日の夜はスーパームーンの皆既月食だそうで、Youtubeの画面で気付き、慌てて外に出ましたが・・・もう後半で三日月状態になってしました。雲越しの観察です。Nikonに安物の300㎜ズームを装着して目いっぱ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。