鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「上田電鉄」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 241~260件を表示しています

全1284件

  • 上条駅を後にして夜間瀬鉄橋に移動しました。霧雨が降っています。上りの3000系がやってきたので撮影。靄っちゃっていて、遠景でも撮ってみたのですが背景が真っ白なのでこちらのアップの方を掲載しました。橋が...

    びーとるさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230513/17/komaki-tetsu/3e/9e/p/o1080072015283718256.png

    2023年5月12日 上田電鉄1000系

    • 2023年5月15日(月)

    上田電鉄1000系(1001)を撮影しました!!夕陽を浴びてカーブを駆け抜けて行きました。下之郷-中塩田

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230513/17/komaki-tetsu/36/45/p/o1080072015283716222.png

    2023年5月11日 上田電鉄1000系

    • 2023年5月14日(日)

    上田電鉄1000系(1003)を撮影しました!!引き続きモハ5250型運行開始95周年・7200系運行開始30周年の記念HMが掲出されています。良いお天気に恵まれました。赤坂上-三好町大学前-下之郷

  • 上高地線での撮り&乗りを終えて一路下道を進み上田電鉄の舞田駅にやってきました。舞田駅に着いたのが14:20、時刻表を確認したら14:22に下り電車が来るではないですか!慌ててカメラを引っ張り出して道路脇に...

    びーとるさんのブログ

  • 映画 きさらぎ駅の公開を記念して、都市伝説『きさらぎ駅』の舞台とされている遠州鉄道との ロケ地コラボグッズを発売します! 上田電鉄では八木沢駅が撮影に使われました。 きさらぎ駅ロケ地コラボ乗車券 映画の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230513/17/komaki-tetsu/bb/cd/p/o1080072015283708914.png

    2023年5月9日 上田電鉄6000系

    • 2023年5月13日(土)

    上田電鉄6000系を撮影しました!!青空の下、独鈷山等を背景に撮影が出来て良かったです。大学前-下之郷神畑-寺下

  • 都市伝説きさらぎ駅の舞台となった上田電鉄さんの八木沢駅と映画に登場したきさらぎ駅の看板をデザインしたキーホルダーです。続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230427/20/komaki-tetsu/ef/81/p/o1080072015276283672.png

    2023年4月26日 上田電鉄1000系

    • 2023年5月12日(金)

    上田電鉄1000系(1003)を撮影しました!!モハ5250型運行開始95周年・7200系運行開始30周年の記念HMが掲出されていました。神畑-寺下三好町-赤坂上

  • 前回からの続きで5回目です。渚駅から20100系に乗って渕東駅で下車しました。今回も乗ってきた電車を見送ります。当然のことながら駅名標も渕東なぎさ。この駅も看板に似合わずかなり地味。ただし駅の真ん中にあ...

    びーとるさんのブログ

  • JR東日本の子会社の総合車両製作所(以下:「同製作所」)は5/11付のプレスリリースで、既存の車両輸送用けん引車の電車・ディーゼル機関車の置き換え用として、リチウムイオンバッテリーを採用した新型けん引車...

    Shonan-color3さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230509/19/tgv844/2b/60/j/o0800045015282047445.jpg

    戸倉上山田温泉

    • 2023年5月10日(水)

    5/6GW後半の土日、天気は下り坂ですが特に行きたいところもないので温泉でのんびりするのが目的。9:30と遅めの出発。東京駅乗り換え余裕。自由席は居酒屋新幹線ができそうなくらいの乗車率。軽く1本。空いていて...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230508/21/komaki-tetsu/18/73/j/o1080072015281648286.jpg

    2023年5月8日 上田電鉄1000系

    • 2023年5月10日(水)

    上田電鉄1000系(1003、1004)を撮影しました!!1003には引き続きモハ5250型運行開始95周年・7200系運行開始30周年の記念HMが掲出されていました。下之郷-大学前城下駅

  • 新村駅からアルピコ交通上高地線の終着駅「新島々駅」に向かいました。『上高地線ミニ鉄道まつりを訪ねました』3月25日「上高地線ミニ鉄道まつり」会場を訪れました。『アルピコ交通上高地線へ』話がかなり前...

  • GW終盤5月6日~7日に信州に行ってきました。目的は色々あったのですが、結局そのほとんどが叶わず残念な旅になってしまいました。その目的とは・・・・1.なぎさトレインに乗ること→GW期間中は整備でずっと運休でした2...

    びーとるさんのブログ

  • この日は上田電鉄の駅を巡りました上田駅早朝の上田市街を散策してから別所線の上田駅へ。別所線ホームはシンプルな一面一線で、平成10年3月29日に高架化されています。下之郷駅上田8:20発下之郷行き(1102)で下...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230406/18/nihonryokouzuki/06/91/j/o1080144015266274633.jpg

    霧の軽井沢

    • 2023年5月7日(日)

    長らくお休みして久しぶりの投稿です。1度書いたのですが、操作ミスして消えてしまいました…その後何故か書く気にならず、今まで放置してました。やっと再起して、このブログの続きです。『上田からしなの鉄道に...

  • 4/26~27の二日間、信州の駅を巡りました大阪駅JR高速BT22:20発の青春ドリーム1号が長野駅メトロポリタンに着いたのは定刻より30分以上早い5:38。早速長野駅で軽井沢・長野フリーきっぷを購入ししなの鉄道に乗車し...

  • 1451

    上田バス 大型移籍車③

    • 2023年5月5日(祝)

    今回は上田バスの大型移籍車のうち、KL-,PJ-の車両を取り上げます。大半は東急からの移籍車です。長野200か1451車番:N-031KL-UA452KAN2003年式KL-の移籍車としては初導入となった日デKL-UA+西工96MCノンステ。移...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230505/11/akameoyaji/47/09/j/o0533080015279833613.jpg

    令和5年5月5日

    • 2023年5月5日(祝)

    上田電鉄より、5並びの記念乗車券が発売されたので、記念に買ってきました。乗車券とクリアファイルでした。裏側です。シリアルナンバーは53でした。55なら、尚良かったのですがね~乗車券の中身。因みにJ...

  • 2023年4月29日に、上田電鉄下之郷車庫で「丸窓まつり2023」が4年ぶりに入場料無料で開催されました。運転台記念撮影、モーターカーの展示、「プラレールひろば」などが実施されました。丸窓まつり実施日の4月29日...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

高崎支社のEL・DL引退

EF64・EF65・DD51が、老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。