鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

けーひんかくてーさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 121~140件を表示しています

全439件

  • >3110HANWAさん ネット調べましたが日根野の103系はATSーSWという自動列車停止装置を取り付ける工事をしていました。そこで取り付け工事が終わってATSーAWを装備している編成と取り付けていない編成を区別するために白帯をまいたそうです。なお全編成に取り付け終わった際には順次剥がされていったそうです。間違ってたらスミマセン×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月26日(木)
  • >通勤快特高松行きさん 確かに見えなくもないですね 色合いがどことなくあをによしっぽい  (多分はじめましてですよね?)×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月26日(木)
  • けーひんかくてーさんの投稿した写真

    廃止ぃぃぃーーーっ⁉ なぜ突然…×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月25日(水)
  • けーひんかくてーさんの投稿した写真

    たまプラーザで撮ったメトハチ。50050とすれ違いが撮れて嬉しかったのですが50050の運用番号見ると末尾がS…まさかのメトロ車代走…代走でなければ新旧並びなど撮れたかもしれないというのにこんな時にレアな代走。少し悔しい写真になってしましました。×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月23日(月)
  • >東風谷さん 結局森林公園にいけず撮れませんでした。通電したので少し期待してたんですけど悪い方に行ってしまいましたね×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月23日(月)
  • >拝島車両区さん 233ー0の写真とてもキレイですね。どこで撮影されたのですか?×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月21日(土)
  • けーひんかくてーさんの投稿した写真

    そういえば今日は鉄道の日ですねぇ×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月14日(土)
  • >東風谷さん あとは車両基地で幕の検査で出してくれるかくれないかぐらいですかねぇ。撮影会以外でしたら×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月11日(水)
  • >紀勢撮り鉄さん そうなんですね‼ ありがとうございます。×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月5日(木)
  • >紀勢撮り鉄さん レアなんですか? 東海は良くわからないので…×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月4日(水)
  • >超特急とやまさん よろしくお願いします×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月3日(火)
  • >JH999さん 京急横浜駅をでた瞬間に電車がカーブに入るので結構いいでんですよね×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月2日(月)
  • >超特急とやまさん そうですねぇ…それもそれで味(?)がでていていいんですけどね  多分はじめましてですよね?×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月2日(月)
  • けーひんかくてーさんの投稿した写真

    >JH999さん 京浜東北線・根岸線ホームからだとカーブいい感じでキレイに撮れるんですよねぇ×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月1日(日)
  • >ほそやさん そうでもないみたいですね。1年ぐらい走るみたいです×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月1日(日)
  • けーひんかくてーさんの投稿した写真

    >紀勢撮り鉄さん 近鉄のこの顔すきなんですよねぇ。赤と白の塗装もなんか決まっていてカッコいい×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月1日(日)
  • >ほそやさん 6000系が黄色になるのっておそらく2回目ですよね?×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月1日(日)
  • けーひんかくてーさんの投稿した写真

    JRのホームから京急を撮るという行為()×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月1日(日)
  • >紀勢撮り鉄さん 近鉄…カッコいいですね。乗ってみたい‼×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月1日(日)
  • 何がしたいんだか…×

    • けーひんかくてーさん
    • 2023年10月1日(日)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。