鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

京急 新1000形1895編成 回送

【2月28日】京浜急行電鉄の新1000形1895編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し回送。

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全2件

みんなの動画(新しい順)

全2件

  • 【廃車候補!?】京急1500形1517編成を撮影

    1分47秒

    【廃車候補!?】京急1500形1517編成を撮影

    京急1000形1895編成が入ってきて、営業運転開始となった場合、1517編成が落ちる可能性が高いので、撮影をしておきました。[おすすめ動画]連結切り離しシーンを車内から→ https://youtu.be/...

    • 2022年3月7日(月)
  • 京急1000形1890番台 1893-1~編成 夜間高速試運転(C試)

    53秒

    京急1000形1890番台 1893-1~編成 夜間高速試運転(C試)

    京急川崎駅発車場面での動画に原因不明のコマ落ちがあり3秒程度映像が飛んでしまっています。______2021/11/18の夜、1000形1890番台(1890形?)の3本目となる1893-1~編成が金沢文庫~京急川崎...

    • 2022年3月7日(月)

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。