鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

走らない「成田エクスプレス」でテレワーク JR東日本がシェアオフィスの実証実験

2020年11月27日(金) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

JR東日本は11月27日、両国駅にて、シェアオフィスの実証実験「N'EXでテレワーク」を実施しました。

「N'EXでテレワーク」が実施された両国駅
「N'EXでテレワーク」が実施された両国駅

この実証実験は、27日と28日に、両国駅3番線ホームに留置した「成田エクスプレス」用のE259系を、シェアオフィスとして提供するもの。開設時間は10時から16時までで、15分単位で利用可能。料金は15分100円(税抜)で、JR東日本グループが提供するシェアオフィス「STATION WORK」と同額の設定です。利用には、「STATION WORK」のサイトからの予約が必要となっています。

車両は「成田エクスプレス」用のE259系をそのまま使用。今回は全席が自由席となっており、グリーン席も追加料金無しで利用可能です。27日の昼ごろに利用すると、グリーン車は若干混雑していましたが、その他の車両は静粛な空間となっていました。

E259系の車内
E259系の車内

E259系では、全席にコンセントを装備。さらに車内ではWi-Fiサービス「JR-EAST FREE Wi-Fi」を提供しています。旅行客向けサービスとして提供されてきた両設備ですが、今回はシェアオフィスのサービスとして利用可能に。13.3型のノートPCを載せると一杯となってしまうテーブルこそ気になったものの、その他の面では他のシェアオフィス同様、快適な空間であったと筆者は考えます。

座席袖に設置されたコンセント
座席袖に設置されたコンセント

JR東日本の千葉支社によると、今回の実証実験は、既存の枠にとらわれない、新しい形でのシェアオフィスの展開を目指すための取り組みだということです。

「成田エクスプレス」車両車内でのテレワーク
「成田エクスプレス」車両車内でのテレワーク

JR東日本グループでは、働き方改革などの社会課題解決のために、2019年8月よりシェアオフィス「STATION WORK」を展開。千葉支社でも、2020年11月27日より、総武線の千葉駅などで小型シェアオフィスブース「STATION BOOTH」のサービスを開始しています。この千葉支社管内での新規開業にあわせ、小型ブースとは全く別のシェアオフィス展開に向けた、今回の実証実験を実施したといいます。

なお、今回の実証実験で使用されたE259系の定員は、1編成290人。今回は予約定員を約半数の140人と設定し、27日は同日朝9時の時点で計130人の予約があったということです。

今回の実証実験で「成田エクスプレス」用のE259系が使用された理由としては、千葉支社は「Wi-Fiやコンセントなどのシェアオフィスとしての機能が備わっているため」としています。昨今の新型コロナウイルス感染拡大の影響で「成田エクスプレス」は大幅な運転本数削減を強いられていますが、今回の実証実験は余剰車両の活用という側面は無いとのことでした。

Wi-Fiサービス「JR-EAST FREE Wi-Fi」が使える車内。今回の実証実験でE259系が選ばれた理由の一つです
Wi-Fiサービス「JR-EAST FREE Wi-Fi」が使える車内。今回の実証実験でE259系が選ばれた理由の一つです

JR東日本千葉支社では、実用化は未定としつつ、「取り組みが初めてということもあるので、課題を洗い出すことを中心に検証」するとし、今後の実現可能性などを検討するとしています。

鉄道コムの最新情報を無料でお知らせしますプッシュ通知を受け取りますか?

アンケート

このリポート記事について、よろしければ、あなたの評価を5段階でお聞かせください。

関連鉄道イベント情報

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。