鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

バスの新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全431件

新規掲載順

  • 記事の画像

    「YS11」客室、「モハ510形」車内でテレワーク

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2021年7月29日(木)

     懐かしい電車や飛行機の中でテレワークはいかが――。東急電鉄は乗り物を展示する博物館を利用したシェアオフィス「DENBUS(デンバス)ワークスペース」を8月1日に開業する。コロナ禍で休館となった施設を…

  • 記事の画像

    トレーラーが停車中の都営バスに衝突 乗客ら11人けが

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2021年7月14日(水)

     14日正午ごろ、東京都江戸川区中葛西の都道(環状7号線)で、60代男性が運転するトレーラーがバス停に停車中の都営バスに衝突した。 警視庁によると、この事故でトレーラーの男性とバスの男性運転手、乗客9…

  • 記事の画像

    鉄道かバスか 2モードの味楽しめるカレーいかが 徳島

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年7月9日(金)

     徳島県と高知県にまたがる阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)が年内開始を目指す「DMV(デュアル・モード・ビークル)」の運行を盛り上げようと、その名も「DMVカレー」が完成し、7月5日から販売が始まっ…

  • 記事の画像

    ヤドンが楽しい旅をお手伝い 空港バスにラッピング

    • 朝日新聞(香川)
    • 2021年7月7日(水)

     「うどん県PR団」に任命されているポケットモンスターの「ヤドン」をラッピングした空港リムジンバスが2日、香川県高松市の高松空港と丸亀市を結ぶ路線に登場した。県が8月~来年2月に開くイベント「ヤドンパ…

  • 記事の画像

    地域連携ICカードの名称「ハチカ」 デザインも決まる

    • 朝日新聞(青森)
    • 2021年6月29日(火)

     【青森】八戸市は24日、公募していた地域連携ICカードの名称を「ハチカ」に決め、デザインを発表した。このカードで、バスに乗車できたり各種割引を受けられたりするほか、Suica(スイカ)機能なども付い…

  • 記事の画像

    バスに立てこもるテロリストを…警視庁SATの訓練公開

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年6月22日(火)

     東京五輪・パラリンピックを前に、警視庁は22日、テロを想定した訓練を東京都江東区で実施し、報道機関に公開した。 テロリストが路線バスに立てこもった想定で、銃器対策部隊や特殊急襲部隊(SAT)が、大き…

  • 記事の画像

    路線バスにひかれ男性死亡、交通整理中か 渋谷駅前近く

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2021年6月14日(月)

     14日午前9時半ごろ、東京都渋谷区道玄坂1丁目の横断歩道で、男性が京王バス(本社・東京都府中市)の路線バスにひかれる事故があった。警視庁や東京消防庁によると、男性は現場で交通整理にあたっていた警備員…

  • 西鉄、バス・鉄道乗務員ら約1万2千人に職域接種へ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年6月10日(木)

     西日本鉄道(福岡市)は10日、新型コロナウイルスのワクチンを職場で接種する「職域接種」の申請をしたと発表した。対象はグループの従業員約1万2千人で、23日以降、順次接種するという。 バスと鉄道の乗務…

  • 記事の画像

    名鉄が1万8千人の職域接種 バス・タクシー運転手も

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年6月10日(木)

     名古屋鉄道は10日、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を21日から始めると発表した。鉄道運行を担う同社の乗務員や駅係員から接種を始め、グループ会社のバスやタクシーの従業員まで約1万8千人を対象とす…

  • 記事の画像

    長崎バスと県営バス 共同経営に向け協定締結

    • 朝日新聞(長崎)
    • 2021年6月10日(木)

     長崎市内で路線バスを運行する長崎自動車(長崎バス)と長崎県交通局(県営バス)が、路線維持のため「共同経営」の検討に入る。両者は9日、連携協定を締結。今後、両者でダイヤや運行の分担について協議し、計画…

  • とさでん交通、コロナで過去最悪の赤字

    • 朝日新聞(高知)
    • 2021年6月8日(火)

     路線バスや路面電車を運行する、とさでん交通(高知市)は4日、2020年度決算を発表した。新型コロナウイルスの影響で利用客が大きく減り、売上高は半減。コロナ対策の雇用調整助成金など公的支援を計6億円超…

  • 記事の画像

    阿波海南駅、甲浦駅はバス停に 阿佐鉄DMV営業開始時

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2021年6月4日(金)

     徳島、高知両県にまたがる第三セクター阿佐海岸鉄道(本社・徳島県海陽町)が営業開始の準備を進める道路と線路の両方を走るDMV(デュアル・モード・ビークル)で、鉄道とバスのモードを変換する施設がある、阿…

  • 記事の画像

    高松のバス停2カ所廃止、8カ所改称 ことでんバス

    • 朝日新聞(香川)
    • 2021年6月3日(木)

     【香川】ことでんバス(高松市)は7月1日、高松市内にある路線バスのバス停のうち「庵治温泉口」と「市総合福祉会館前」の2カ所を廃止、8カ所の名称を変更すると発表した。多数のバス停を同時に廃止、改称する…

  • 記事の画像

    あの電車の座席、手触りいつでも モケットグッズが人気

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年6月2日(水)

     おなじみの電車やバスの座席に使われている生地「モケット」を使ったペンケースやバッグが人気を集めている。生産しているのは大阪で90年余り、鉄道やバスの座席を手がけてきたメーカーだ。その品質へのこだわり…

  • 記事の画像

    高齢者の移動、住民お手伝い 徳島・阿南でモデル事業

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2021年6月1日(火)

     徳島県阿南市で、買い物や通院などの移動手段がない高齢者を対象に、介護保険制度を活用した移送支援サービス「ご近所ドライブパートナー事業」が始まった。路線バスが廃止された加茂谷地区の一部でモデル事業とし…

  • 記事の画像

    直前の道案内、操作ミス誘発か、6人死傷の神戸バス事故

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2021年5月28日(金)

     神戸市のJR三ノ宮駅前で2019年4月、市営バスが横断歩道に突っ込み、歩行者6人が死傷した事故で、国の事業用自動車事故調査委員会は28日、報告書を公表した。事故原因としては、運転手がブレーキとアクセ…

  • 記事の画像

    乗車率9割減でも高速バスに商機 「これに賭けたい」 

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年5月28日(金)

     新型コロナウイルスの感染拡大でリモートワークなどが広がるなか、通勤・通学者向けに都心と郊外をむすぶ高速バスの利用が減り、減便や運休が続いている。そんな逆風下で、新宿―八王子間の通勤高速バスが6月1日…

  • 記事の画像

    馬コ開催盛り上げ 「チャグバス」飾りつけ 岩手

    • 朝日新聞(岩手)
    • 2021年5月26日(水)

     6月に開催される岩手の初夏の風物詩「チャグチャグ馬コ」を盛り上げようと、会場付近を走る路線バスの飾り付けが、盛岡市厨川1丁目の岩手県北自動車の本社であった。 馬コは昨年、新型コロナウイルスの感染拡大…

  • 記事の画像

    狭い道もルート、乗合タクシー発進 かつらぎ町

    • 朝日新聞(和歌山)
    • 2021年5月22日(土)

     バスのように決められた路線を走る「デマンド型乗り合いタクシー」の運行が、4月から和歌山県かつらぎ町で始まった。過疎化が進む地域で公共交通を維持する取り組みで、通院や買い物に利用するお年寄りらから好評…

  • 記事の画像

    75歳以上は無料、むつ市内の路線バス 青森県内初

    • 朝日新聞(青森)
    • 2021年5月20日(木)

     青森県むつ市が今年10月から75歳以上の高齢者を対象に、市内の路線バスの運賃無料化に取り組む。県内では初の試みという。 むつ市は人口約5万5千人のうち、約9千人が75歳以上で、運転免許を返納した人も…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。