鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年8月8日(火)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全5件

  • 記事の画像

    国交相、JR芸備線「再構築協」に前向き 自治体に「粘り強く要請」

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2023年8月8日(火)

     JR西日本が国に要請する方針を表明した赤字の芸備線(広島、岡山県)の一部区間の存廃などに関する「再構築協議会」の設置をめぐり、斉藤鉄夫・国土交通相は8日の記者会見で「制度の趣旨を沿線自治体にしっかり…

  • 記事の画像

    東海道新幹線のワゴン販売、10月で「やめます」 JR東海が発表

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2023年8月8日(火)

     東海道新幹線の車内からワゴン販売が姿を消す。JR東海は8日、「のぞみ」と「ひかり」で続けてきた車内販売を10月いっぱいで終了すると発表。人気のドリップコーヒーやカップアイスは、のぞみ停車駅のホームに…

  • 記事の画像

    山陽新幹線、台風で9日夜に3本を計画運休 10日も実施の可能性

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年8月8日(火)

     台風6号の接近に伴い、JR西日本は9日夜に山陽新幹線「のぞみ」「こだま」計3本を広島―博多間などで計画運休させる。10日は、始発から午前にかけて、山陽新幹線の広島―博多間と博多南線で運転を取りやめる…

  • 記事の画像

    北海道の「タマネギ列車」、JR石北線土砂崩れで受難?運休1週間超

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年8月8日(火)

     JR北海道は7日、石北線の上川―白滝間で、停滞する前線による大雨によって線路下の盛り土が崩壊したと発表した。8日から復旧作業を始めたが、現場は山中で近くに道路もなく、復旧には1週間以上かかる見通し。…

  • 記事の画像

    鉄道ファン大興奮 ふるさと納税の返礼品はJR東の研修センター体験

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2023年8月8日(火)

     福島県白河市とJR東日本が、ふるさと納税の返礼品として企画した「JR東日本総合研修センター体験ツアー」が5日、同センターであった。参加者は、保線用車両の運転や実習車両での車掌体験など、鉄道ファン垂涎…

2023年8月8日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31