鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年1月6日(金)の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュース(新着順)

全4件

  • 記事の画像

     JR旅客6社は6日、年末年始(昨年12月28日~1月5日)の利用状況を発表した。主要46区間の新幹線や在来線特急などの利用者数は、前年度比で110%となる983万4千人だった。コロナ禍前の2018年…

  • 記事の画像

    JR常磐線の踏切で列車と軽乗用車が衝突 車は大破、2人死亡

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2023年1月6日(金)

     6日午前8時ごろ、茨城県笠間市小原のJR常磐線の踏切で、高萩発品川行きの普通列車が軽乗用車と衝突した。茨城県警によると、軽乗用車は大破しており、中にいる2人の救出作業をしている。 JR東日本水戸支社…

  • 記事の画像

     JR東日本が新幹線の高架上の電柱を交換する専用車両を導入し、耐震化工事のペースを早めている。電柱1本あたりの作業を1時間ほど短縮することで、計画の前倒しをめざす。最大震度6強を観測した昨年3月の福島…

  • 記事の画像

    山手線外回りは7、8日に一部区間運休 渋谷駅で線路切り替え工事

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年1月6日(金)

     JR山手線は、7日始発から8日終電までの2日間、外回り線の大崎―渋谷―池袋間を運休にする。渋谷駅で線路切り替え工事を実施するため。約53万人に影響する見込みだという。 外回り線は、運休区間以外の池袋…

2023年1月6日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ほかの日の新聞・放送ニュース

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31