鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JR九州、誕生月フリーパスを発売

2013年1月23日(水)13時10分

JR九州は22日、誕生月にJR九州全線が乗り降り自由の企画乗車券「HAPPY BIRTHDAY ♪ KYUSHU PASS」(ハッピーバースデイ ♪ 九州パス)を2月から発売すると発表した。

誕生日月を利用開始日とする連続3日間、九州新幹線を含むJR九州の全線に乗車できる。誕生日にワンランク上の鉄道旅行を楽しんでもらうのが趣旨で、「みずほ」を除くグリーン車指定席・普通車指定席を6回まで追加料金不要で利用できる。パスの発売額は、大人・子ども同額で1人2万円。設定期間は2013年3月1日(金)~2014年3月2日(日)で、身分証明書を提示の上、購入する。2013年2月1日から2014年2月28日まで、JR九州のみどりの窓口などで発売する。利用開始日当日も購入できる。

九州新幹線「さくら」のグリーン車指定席を全区間(博多~鹿児島中央間)で利用すると大人片道1万2660円かかるため、この往復だけで5320円安く利用できる。

誕生月に乗り降り自由となる企画乗車券は、JR四国の「バースデイきっぷ」などがある。「バースデイきっぷ」は、JR四国のグリーン車を含む各列車のほか、土佐くろしお鉄道なども対象で、利用期間は3日間。発売額は1人1万円で、誕生月を問わず同行者3人まで1人1万円で発売している。

2013年1月23日(水)13時10分更新

鉄道コムの最新情報を無料でお知らせしますプッシュ通知を受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 大阪駅西側新改札口全面開業[2024年夏]
  • 広島電鉄 新乗車券システム「MOBIRY DAYS」本格導入[2024年9月]
  • 秩父鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]
  • 伊予鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]
  • 松浦鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]
  • 関東鉄道運賃改定[2024年10月1日(火)]

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。