鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

太宰府駅をリニューアル、西鉄

2018年6月14日(木)18時7分

太宰府駅(外観イメージ)
太宰府駅(外観イメージ)

西日本鉄道は14日、太宰府駅をリニューアルすると発表した。

太宰府駅のリニューアルは、「町との共栄駅」をコンセプトに、太宰府にちなんだ要素を駅の内外装に採り入れる形で実施。太宰府天満宮をイメージした朱色を駅舎の内部、外観に用いるほか、内コンコースには同天満宮の太鼓橋をモチーフとした欄干を新たに設ける。また、当地ゆかりの梅の花をデザインした照明やベンチを設置。女性用トイレには、木目調の内装のパウダーコーナーも設ける。リニューアルにあわせ、案内用のピクトサインを活用するほか、多言語表記を基本としたデザインの統一も行う。

工費は約2億6000万円。2018年8月に着工し、同12月の完成をめざす。太宰府駅を含む太宰府線全体での取り組みとして、西鉄二日市駅の一部と、西鉄五条駅で、ホームの柱を朱色にする工事も行う。

2018年6月14日(木)18時7分更新

鉄道コムの最新情報を無料でお知らせしますプッシュ通知を受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。