鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「小湊鉄道 キハ40形 観光急行列車 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全81件

  • 先週末は、ちょいと千葉県のほうへとお出かけをしておりました。舞台となりますのは当ブログ初登場の小湊鉄道でございます。 現在小湊鉄道ではJR北海道とコラボして、宗谷本線で運転されていた急行列車のヘッドマ...

  • どうも管理人です。今週で32歳迎えました。どんどんおっさん化進むばかり・・・さて、今年のGWはいすみ&小湊鉄道に行きました。キハ52系今月4日で半定期運用から離脱しました。いすみますます残念な方向へばか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/19/pikataro5861/03/00/j/o2679200115443702364.jpg

    小湊の急行天北

    • 29日(水)7時14分

    小湊鐵道では故障したトロッコ列車の代用としてキハ40の急行列車を運行していますが、今月からJR北海道とコラボしてかって道内で走っていた急行のヘッドマークを再現して掲出しています。今月と来月は急行「...

  • 今回は千葉県を走る小湊鐵道に乗りに出かけました。 目的としてはキハ40系による観光急行と、「ウマ娘プリティーダービー」とのコラボ企画に参加することとなります。 なお、この活動はゴールデンウイーク中のも...

    つばめ501号さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0e/ce37e8e6adbd1bd5601ea85978a4b643.jpg?1716629886

    小湊・いすみ線@5/25

    • 2024年5月25日(土)

    小湊線は2週間前にも行っているが、いすみ線の方はおよそ2年振り。いすみ線のキハ28 2346は去年2月完全引退、キハ52 125は今年3月に定期運用を離脱し、GWまでの臨時列車運用を経て今...

  • 3号を撮影後は上総鶴舞駅へ戻ってきました。駅へ入線してくる4号を撮影しました。古びた駅なのでいい感じで撮影できました。

    のぶ44さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/senrobata/20240523/20240523075327.jpg

    小湊鉄道 -石神の菜の花-

    • 2024年5月23日(木)

    菜の花畑で有名な養老渓谷~上総大久保間の通称「石神の菜の花畑」に初めて行ってみた。駅からアップダウンの道を歩くこと10数分。皮肉なことに着いた途端に小雨が降り出して来た。 五井から乗って来た列車の...

  • 2号と3号はあまり時間がないので上総川間駅で撮影しました。上総川間駅では少し停車しますので後打ちで撮影しました。上総川間駅もひなびた駅なので北海道感が出ています。動画は上総川間駅へ入線してくるところ...

    のぶ44さんのブログ

  • 1号を撮影後は徒歩で上総川間駅へ向かいました。上総川間駅を通過してくるところを直線で撮影できるところをスタンバイしました。周りの草と歪んだレールが在りし日の天北線を想像させる感じがします。

    のぶ44さんのブログ

  • 五井から列車に揺られ寝ていた私。目を覚ますと、そこは北海道だった…… 観光急行に乗る事になったよ ということでこんにちは、五井だいすき中沢です。日付は5月11日、小湊鉄道の観光急行がとあるヘッドマークをつ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 2024/05/18この日は小湊鉄道のキハ40形観光急行の撮影に行ってきました。東京駅で総武快速線に乗り五井駅へ。キハ40形が2両がスタンバイしてました。北海道の往年の列車のリバイバルヘッドマークを付けて運行が始...

    のぶ44さんのブログ

  • こんにちは、初めましての人は初めまして!中沢(なかざわ)です! …と言っても「お前誰?」となると思います。そりゃそうですよね。趣味もコアすぎるし。既に出ている記事とか「そこに注目するか?」って感じだし...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 5/11の話題となります。この日は小湊鉄道方面に私用で行く用があったのですが、当初予定は往路が久留里線、復路が小湊鉄道で上総牛久折り返しのスジに合わせて上総牛久構内で撮影するくらいのつもりでいたのです...

  • だいぶご無沙汰してたキハ402自身に思い出深い東北色のキハ40だからねとりあえず、本線に戻ってきてよかったこの日はタラコとのコンビで急行運用に就いていたやっぱりイイなあ東北色なんでも、北海道のヘッドマー...

    白いあかべぇさんのブログ

  • x10104

    急行「天北」

    • 2024年5月14日(火)

    って先週土曜日小湊鉄道へ行きましたが。。。。何処で撮ろうか???とパッと浮かんだのが上総山田駅入線!!!!!順光にもなるだろうし・・・・・・・ってことで撮ってみて思ったのがちょっと・・・・・・・面...

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する