鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

yutanosuさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全262件

  • 112A6266.jpg

    何か来た

    • 26日(日)9時13分

    カシオペアを待っていたら白い車体がEast-Idでした2024年5月25日 蓮田-東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • 112A6317.jpg

    今日のカシオペア

    • 2024年5月25日(土)

    14時半ごろヒガハスへ行くと、すでに田んぼの前は満員一番端になんとか場所を取り最初は低いアングルで構えてみたけど、水鏡は普通の高さの方ができそうだったので、一人だけ普通の高さでアングルし・・・2024年5...

    yutanosuさんのブログ

  • 112A4492.jpg

    小湊 その10

    • 2024年5月12日(日)

    馬立の停車で追い越して1枚2024年5月2日 馬立-上総牛久

    yutanosuさんのブログ

  • 112A4004.jpg

    小湊へ その5

    • 2024年5月6日(祝)

    小湊4発目は、水鏡を狙ってみたけど・・・2024年5月2日 4レ 上総川間

    yutanosuさんのブログ

  • 112A4898.jpg

    小湊へ

    • 2024年5月2日(木)

    今日は天気が回復しそうだったので、小湊へ水鏡と思って行ったけど、風が強くイメージした写真は全く撮れず・・・2024年5月2日急行12号 上総三又-上総山田

    yutanosuさんのブログ

  • 112A3816.jpg

    今日のカシオペア

    • 2024年4月29日(祝)

    昨日青森に行ったカシオペアがその日のうちに戻ってくるようなので、夜のヒガハスへ2024年4月29日 蓮田-東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • 112A3767.jpg

    今日のカシオペア

    • 2024年4月28日(日)

    ゴールデンウイークだけどどこも行く当てはなく・・・カシオペアが来るので、夕方はヒガハスへところどころ田んぼに水が入っていたけど、風が出てていて水鏡は無理と判断して、いつもの綾瀬川へ2024年4月28日 蓮...

    yutanosuさんのブログ

  • 112A3256.jpg

    旧客パレオ

    • 2024年4月14日(日)

    昨日は久しぶりのお仲間での墓参りという口実の飲み会何人かがパレオに行ってきてそれほど混んでいなかったとのことで、今日行ってみました。でも、マイナーな撮影地で2024年4月14日 ふかや花園-小前田煙のスペ...

    yutanosuさんのブログ

  • 112A2651.jpg

    4093レ

    • 2024年3月10日(日)

    昨日の午後は、4093レを見にヒガハスへ2024年3月9日 4093レ 蓮田-東大宮これも改正でどうなるのかな・・・

    yutanosuさんのブログ

  • 112A2578.jpg

    朝練

    • 2024年3月9日(土)

    今朝は久々に朝練へいつものようにのんびり行くと、北斗星でも来るのかと思うぐらいの人がいてびっくり2024年3月9日 4072レ 東大宮-蓮田PF撮るのも久しぶりだったけど、改正後はどうなるのかな

    yutanosuさんのブログ

  • 午後は、前日と同じ南比布へ2024年2月4日 雪351レ 北永山-比布

    yutanosuさんのブログ

  • 112A2346.jpg

    今日のカシオペア

    • 2024年2月11日(祝)

    今日は、仙台行きのカシオペアの昼運行があるので、10時ごろにヒガハスへ2024年2月11日 東大宮-蓮田

    yutanosuさんのブログ

  • 112A0594.jpg

    今日のカシオペア

    • 2024年1月7日(日)

    今日はカシオペアの昼運行があると聞いて、初撮りを兼ねてヒガハスへ。人が多いので定番を避けてサイドから、流し撮りで2024年1月7日 東大宮-蓮田ヒガハスで初撮りなんて何年ぶりかなしかも8181なのに晴れてる...

    yutanosuさんのブログ

  • 112A9137.jpg

    ふらのベジタ

    • 2023年11月19日(日)

    2473Dが行った後は誰もいなくなってしまい、熊におびえながらレッドベアを待ちます。2023年11月4日 8091レ 富良野-野花南

    yutanosuさんのブログ

  • 112A0440.jpg

    今日のカシオペア

    • 2023年11月18日(土)

    夕方急に晴れてきたので、買い物を行くのをキャンセルしてヒガハスへでも結局陽はログアウトしてしまい・・・2023年11月18日 蓮田-東大宮

    yutanosuさんのブログ

  • 112A8655.jpg

    布部

    • 2023年11月13日(月)

    夕方は、布部へこういう時に限って、紫水が・・・2023年11月3日 2479D 布部

    yutanosuさんのブログ

  • 112A8442.jpg

    日高本線

    • 2023年11月9日(木)

    金曜日から2泊3日で北海道へ行ってきました。空港でレンタカーをピックアップして、いつもの様に日高本線へ2023年11月3日 2225D 勇払-浜厚真千歳に降りたときは、雨模様でしたがラッキーな事に次第に天気が回...

    yutanosuさんのブログ

  • 112A8112.jpg

    朝練コンビ

    • 2023年10月13日(金)

    長岡の撮影会では、かつての朝練コンビ 北陸とあけぼのが並びました。よく考えたら、81の北陸は数回しか撮ったことないけど・・・

    yutanosuさんのブログ

  • 112A8362.jpg

    サロンカーなにわ

    • 2023年10月11日(水)

    455系を一日追いかける予定だったけど、なにやらサロンカーなにわが金沢まで来るようなので、上越妙高から新幹線に乗って、お手軽撮影地へ急いで引いて撮った方が好みだったので、こちらを2023年10月8日 9219レ...

    yutanosuさんのブログ

  • 112A8203.jpg

    455系

    • 2023年10月10日(火)

    柏崎に一泊し、一番電車に乗って関山へ駅近の撮影地で、455系を2023年10月8日 関山-二本木

    yutanosuさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信