鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

saikyo senさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全954件

  • 12月22日(金)の撮影です 南浦和-蕨で 回9061M185系(B6)6両 (10:55) 大宮-上野に移動して 「やまびこ・つばさ132号」(6132B)E2系1000番台(J69)10両+E3系2000番台(L65)7両 (11:29) 与野-北浦和に移動して 回9546...

    saikyo senさんのブログ

  • 12月21日(木)の撮影です 柳瀬川-志木で 「普通 池袋」東武50000系(51001F)10両 (10:26) 「準急 池袋」東武10030系(11644F)10両 (10:44) 「急行 池袋」東武30000系(31603F)10両 (11:08) 移動して 「Fライナー快...

    saikyo senさんのブログ

  • 12月20日(水)の撮影です 大磯駅で 試9891ME233系0番台(H53+サロ(サロE232-11+サロE233-11+サロE232-12+サロE233-12)4両組込)10両 (11:36) 蓮田-東大宮に移動して AT入場配給(配8146レ)EF81 97+ED75 758 (1...

    saikyo senさんのブログ

  • 12月19日(火)の撮影です 浦和-南浦和で OM出場(回8842M)E259系(Ne016)6両 (11:52) 与野-北浦和に移動して 8584レEF65 2083 (12:11) 試9042DキヤE193系「East i-D」3両 (12:21) 以上です 鉄道コムに参加してい...

    saikyo senさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231218/20231218175553.jpg

    TK出場 in蕨-南浦和

    • 2023年12月18日(月)

    12月18日(月)の撮影です 蕨-南浦和で TK出場(回8665M)E233系7000番台(ハエ122)10両 (12:22) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 12月16日(土)の撮影です 大宮ほこすぎ橋で 「きらきら足利イルミ」送込回送(回9142M)253系1000番台(OM-N02)6両 (13:17) 南浦和-蕨に移動して 「草津・四万82号」(9082M)E257系5500番台(OM-51)5両 (14:17) 以上...

    saikyo senさんのブログ

  • 12月14日(木)の撮影です 上尾-宮原で 新津配給EF64 1032+E131系1000番台(T6)3両 (13:55) 大宮ほこすぎ橋に移動して 新津配給EF64 1032+E131系1000番台(T6)3両 (14:21) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 12月13日(水)の撮影です 蕨-西川口で 宇都宮配給(配8936レ)EF81 81+ホキ1両 (10:28) 大宮ほこすぎ橋に移動して 8764レEH200-8+EF65 2066 (12:38) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 12月12日(火)の撮影です 鶴見-新鶴見で 試9892ME233系0番台(H53+サロ(サロE232-10+サロE233-10+サロE232-9+サロE233-9)4両組込)10両 (13:00) 移動して 試9893ME233系0番台(H53+サロ(サロE233-9+サロE232-9...

    saikyo senさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231212/20231212223915.jpg

    TK入場 in蕨-西川口

    • 2023年12月12日(火)

    12月8日(金)の撮影です 蕨-西川口で TK入場(回8664M)E233系7000番台(ハエ122)10両 (13:56) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 12月7日(木)の撮影です 上尾-宮原で 新津配給EF81 140+E131系1000番台(T7)3両 (13:53) 大宮ほこすぎ橋に移動して 新津配給EF81 140+E131系1000番台(T7)3両 (14:21) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231206/20231206181323.jpg

    試9551M in赤羽-川口

    • 2023年12月6日(水)

    12月6日(水)の撮影です 試9551M209系「MUE train」6両 (15:14) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 12月5日(火)の撮影です 西川口-蕨で OM入場(回8859M)E231系1000番台(K-42)10両 (11:51) 田町駅に移動して 「品川・渋谷方面」(1513G)E235系0番台(トウ08)11両 (16:51) 「品川・渋谷方面」(1615G)E235系0番台(ト...

    saikyo senさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231204/20231204173558.jpg

    OM入場 in北朝霞-西浦和

    • 2023年12月4日(月)

    12月4日(月)の撮影です 北朝霞-西浦和で OM入場(単8283レ)EF65 2066+EF65 2065+EF65 2063+EF65 2060 (14:19) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231201/20231201193608.jpg

    OM出場 in南浦和-東浦和

    • 2023年12月1日(金)

    12月1日(金)の撮影です 南浦和-東浦和で OM出場(回8882M)E233系0番台(T35)10両 (13:50) 移動して OM出場(回8884M)E233系0番台(T35)10両 (14:03) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231130/20231130164626.jpg

    試9528M in大宮ほこすぎ橋

    • 2023年11月30日(木)

    11月30日(木)の撮影です 大宮ほこすぎ橋で 試9528M209系500番台(M75)8両 (13:24) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 11月29日(水)の撮影です 蕨-西川口で OM出場(回8842M)E259系(Ne014)6両 (11:56) 大宮ほこすぎ橋に移動して 試9528ME231系0番台(MU5)8両 (13:26) OM入場(回8632M)E231系1000番台(U2)5両 (13:34) TK入場(回8648M...

    saikyo senさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/warayono/20231128/20231128170445.jpg

    8764レ in大宮ほこすぎ橋

    • 2023年11月28日(火)

    11月28日(火)の撮影です 大宮ほこすぎ橋で 8764レ(代走)EF65 2092 (12:38) 以上です 鉄道コムに参加しています。

    saikyo senさんのブログ

  • 11月27日(月)の撮影です 大和田-大宮公園で 「急行 大宮」(2118A)東武8000系(8111F)6両 (11:58) 「普通 大宮」(842A)東武8000系(81117F)6両 (12:06) 「普通 大宮」(474A)東武8000系(8171F)6両 (12:14) 「普通 ...

    saikyo senさんのブログ

  • 11月25日(土)の撮影です 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2023」 機関車展示EF65 2127・EF65 2139 もう1枚 ヘッドマーク「JR貨物 更新施工 広島車両所 2003」 EF65 2139 機関車展示EF65 2127・EF65 2139 「JR...

    saikyo senさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信