鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

RDP3さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全157件

  • _20240615_091646-8593-EF210173のコピー

    チキ回送と東武8000系団臨

    • 16日(日)13時15分

    本日もお越し頂き有難うございます。朝方の雨も止み、陽射しがまぶしいお昼になりました。今朝はちょっとだけご近所に徘徊。貨物数本を撮ってきました。なかなかフレーミングが難しい所で、いろいろと撮ってみた...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。梅雨入り前ですが、真夏日の日が続きます。昨日と比べると幾分マシでしたが、一気に暑くなると辛いですね。加齢の問題も大きく、年々体力が低下しているのではと思ってしまい...

    RDP3さんのブログ

  • _20240613_153449_01-9728-EF641032のコピー

    E235系横須賀線新製配給

    • 13日(木)21時4分

    本日もお越し頂き有難うございます。今日は通院のため、休暇を取っておりました。終わる時間が読めないのと、どうせ休暇を年30日以上は余らせることになるので、一日休みに。思った以上に早く終わり、帰宅して支...

    RDP3さんのブログ

  • _20240609_165229-19820523-omeshi-EF5861.jpg

    EF5861牽引 栃木県植樹祭お召

    • 11日(火)23時20分

    本日もお越し頂き有難うございます。白黒ネガのデジカメ複写を続けております。今夜も古ネタから。42年前の5月、栃木県での植樹祭に際し、天皇皇后両陛下がご出席。それに伴うお召列車が運転されました。晴れると...

    RDP3さんのブログ

  • _20240609_055526-8863-EF652090のコピー

    コタキ44156廃車回送

    • 2024年6月9日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。晴れの土曜と打って変わっての曇り空の日曜日。朝練というか、早朝朝練のみやってきました。晴れると影とか光線とかがややこしい界隈。正しくうってつけのお天気で、早起きし...

    RDP3さんのブログ

  • _20240608_080214-9421M-185C1のコピー

    185系C1編成団臨

    • 2024年6月8日(土)

    本日もお越し頂き有難うございます。梅雨入り前ですが、陽射しが強く暑くなってきました。今週はカシもなく、石油輸送は閑散期。今朝は罐ものではなく、ハコものを撮ってきました。185系が久しぶりに常磐線に入る...

    RDP3さんのブログ

  • _20240606_065045-8730-EF81140のコピー

    キハ110郡山入場配給

    • 2024年6月6日(木)

    本日もお越し頂き有難うございます。東日本高崎支社がついに発表しましたね。DL/ELの旅客運用廃止。文字面だけみると、事業用では残すんかい、とも読めますがそんな事はあり得ず。着々と機関車全廃に向けて動き出...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。罐モノの画像が続きましたので、ハコものを。いま話題の381系「やくも」。その「やくも」が381系化された時に、キハ181系が玉突きで向日町へ。キハ82系で運用されていた「まつ...

    RDP3さんのブログ

  • _20240604_214854-19820329-5971-EF60125.jpg

    金フイ座とロクマル貨物

    • 2024年6月4日(火)

    本日もお越し頂き有難うございます。255系が秋田に廃車回送、キハE130は郡山より検査出場、スカ線サロは新津へ甲種輸送と、ネタ三昧だったようですね。第一第二営業日は休めないので、この辺りのネタは全部パス。...

    RDP3さんのブログ

  • _20240515_193011-19820925-802-EF641002-3002-EF641043のコピー

    長岡バルブ~EF64牽引上越夜行

    • 2024年6月3日(月)

    本日もお越し頂き有難うございます。梅雨の走りでしょうか、今夜も雨が降っています。幾分気温も低い感じで、過ごしやすい夜。先月位から、ちょっとは真面目にブログ更新を再スタートさせようかと動いております...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。先日より、過去撮影のTri-Xのデジカメ複写を少しずつやっています。以前はプリントしたものをFBスキャナーで読み込んでいたのですが、プリントの色褪せや解像度の問題がありま...

    RDP3さんのブログ

  • _20240529_053150-9060M-185C1のコピー

    朝練~185系送り込み回送

    • 2024年5月29日(水)

    本日もお越し頂き有難うございます。台風前の前線の影響で、昨夜は結構な雨風。明け方には収まるとの予報通り、今朝は曇り空ながら天気回復。ちょうどお誂え向きのお天気なので、朝練に出かけてきました。狙いは...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。月曜日、予報通りの曇り空。まあこんな天気の方が良い場合もあるんですが、、、そこは置いといて。土曜日の続編です。秩父鉄道で5001列車を追いかけたあとは、カシオペア撮影...

    RDP3さんのブログ

  • _20240525_102830-5001-C58363のコピー

    秩父鉄道~門デフC58

    • 2024年5月26日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。梅雨入り前の週末です。いまこうしてブログを書いている日曜昼、お天気も良く爽やかな風が吹いています。シチュエーションは全く異なりますが、ユーミンの「緑の街に舞い降り...

    RDP3さんのブログ

  • _20240519_063010-70-EF210901のコピー

    小田急8000系甲種輸送

    • 2024年5月20日(月)

    本日もお越し頂き有難うございます。この日月にかけて、小田急8000系が西武鉄道へ譲渡される甲種輸送がありました。日曜のネタとなると、事前に各種調整wwが必要でして、段取りを整えて出撃。それだけ狙うのもコ...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。珍しく、日々更新しております。それも予約投稿ではなく、リアルタイムでwwまあ改正以降、いろいろと情勢の変化やら被写体の変化やらがあり。。こうして記事が書けるのは、良...

    RDP3さんのブログ

  • _20240511_084346-727M-211のコピー

    北関東3L撮影記~ロクヨン編

    • 2024年5月12日(日)

    本日もお越し頂き有難うございます。昨日の土曜日。お天気も良さげなので、知人と二人、GGコンビではありますが、上越線へロクヨン臨客を撮りに行ってきました。だいたいの撮影場所だけ決めて、現地の状況で判断...

    RDP3さんのブログ

  • _20240508_160419-8937-EF8195のコピー

    配8937 宇都宮配給下り

    • 2024年5月8日(水)

    本日もお越し頂き有難うございます。GW明けですが、今日は休暇を取り通院に。14時頃には終了し、他の用事を済ませるとちょうど頃合い良く宇都宮配給の時間。ちょっと微妙な天気の中、曇りを確信して曇りアングル...

    RDP3さんのブログ

  • _20240504_144847-1406G-E235のコピー

    HM付E233/E235系

    • 2024年5月6日(祝)

    本日もお越し頂き有難うございます。GWも終わりです。例年と変わらず、うちの会社は暦通りの出勤。後半四連休が終了し、明日から通常勤務に。貨物がウヤになるこの期間、罐モノは近くではカシオペアくらい。秩父...

    RDP3さんのブログ

  • 本日もお越し頂き有難うございます。5月と言うのに、夏日になるような気温。急に暑くなると体がついて行かず、結構辛いですね。まあ、もうしばらくはこんな感じで続くのでしょうか。体調管理には充分気を付けたい...

    RDP3さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信