鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

Neoニャンガムさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全166件

  • Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/3200 F5.6 ISO400 f=45mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/5/17 10:35 額田-河合Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/2500 F11.0 ISO1000 f=200mm(換算値)SILKY...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • E653系 ネモフィラ臨撮影。

    • 2024年5月4日(祝)

    Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/5000 F4.0 ISO320 f=91mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/5/4 16:24 赤塚‐内原 この日もE653系のネモフィラ臨撮影へ。 前回撮影したのが曇りだったのでその...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/2500 F11.0 ISO1600 f=45mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/5/3 10:12 玉川村 ‐ 野上原 この日は常陸大子発水戸行の上り列車のお尻の車両にイエローハッピートレイ...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • E653系 ネモフィラ臨撮影。

    • 2024年4月29日(祝)

    Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/3200 F2.8 ISO100 f=89mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102023/4/29 16:23 赤塚‐内原 今年のネモフィラ臨はネモフィラカーのE653系が充当された。 国鉄色ふうカ...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • 西金工臨撮影。

    • 2024年4月22日(月)

    Nikon D780AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/4000 F4.5 ISO640 f=70mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/4/22 10:00 上菅谷 ‐ 常陸鴻巣Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/2500 F5.0 ISO320 f=51mm(換算...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/4000 F4.0 ISO400 f=42mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/4/14 10:08 玉川村 ‐ 野上原Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/4000 F4.0 ISO100 f=97mm(換算値)SI...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • 水戸工臨撮影。

    • 2024年4月10日(水)

    Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/4000 F4.0 ISO320 f=60mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/4/10 13:17 赤塚 ‐ 偕楽園(臨)Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/4000 F4.0 ISO320 f=60mm(換算値)SILKYP...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • SLもおか 白帯50系客車 撮影。

    • 2024年3月31日(日)

    Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/2000 F4.0 ISO250 f=103mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/3/24 15:54 折本 ‐ 下館二高前Nikon D780AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/4000 F3.5 ISO200 f=13...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • ときわ路ほろ酔い号 撮影。

    • 2024年3月23日(土)

    Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/2000 F4.0 ISO500 f=90mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/3/23 10:45 赤塚 ‐ 内原この日は、E501系SAKIGAKEを利用した地酒列車が勝田-土浦間を往復したので...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • GV-E197系 試運転撮影。

    • 2024年3月14日(木)

    Nikon D780AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/4000 F6.3 ISO500 f=95mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/3/10 15:58 下菅谷 ‐ 後台Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/4000 F4.0 ISO320 f=59mm(換算値)S...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/4000 F4.0 ISO200 f=50mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/3/2 10:13赤塚 ‐ 偕楽園(臨)Nikon D780AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 Gss1/4000 F5.6 ISO500 f=50mm(換算値...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • SLもうか撮影。

    • 2024年2月24日(土)

    Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/4000 F5.6 ISO500 f=57mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/2/24 15:55 折本 ‐ 下館二高前 夜間撮影会が前日にあり、白ランボードのまま営業運転についたC12-66号、...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • 2024年2月24日。 偕楽園の梅の花が前回コンプリートした後1か月弱でほぼ満開近くなったので昨年は納めることができなかった。リバイバルカラーコンプリート撮影を行いまして偕楽園梅まつりの時期になると、リバ...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • SLもうか撮影。

    • 2024年2月12日(祝)

    Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/2000 F3.2 ISO100 f=170mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/2/12 12:02 真岡 ‐ 久下田Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/2000 F3.2 ISO100 f=93mm(換算...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • 四季島撮影#7

    • 2024年2月10日(土)

    Nikon D780AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 Gss1/200 F9.0 ISO100 f=38mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/2/10 13:59 延方 ‐ 鹿島神宮 この日は風が少なく水面鏡になるかと期待して撮影に出かけたのですが...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • Nikon Z6 +FTZAF-S NIKKOR 80-400mm 4.5-5.6 Gss1/640 F5.6 ISO2000 f=250mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/1/21 10:27 水戸 - 勝田この日は常磐線経由で仙台までカシオペア紀行の運転がありましたが...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • 2024年2月3日。 先日の四季島撮影で列車を待っている間にE657系のリバイバルカラーも撮影できこの度、5色をコンプリートすることができました☆ってことで、E657系の登場した順番から、写真を添付してみようと思...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • Nikon D780AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 Gss1/4000 F5.6 ISO500 f=62mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/2/3 14:13 赤塚 ‐ 偕楽園(臨)Nikon Z6NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sss1/3200 F5.6 ISO400 f=70mm...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • SLもうか新年号撮影。

    • 2024年1月6日(土)

    Nikon D780AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 Gss1/4000 F5.6 ISO640 f=60mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102024/1/6 14:31 天矢場 ‐ 茂木Nikon D780AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/5000 F3.2 ISO200 f=105mm(...

    Neoニャンガムさんのブログ

  • Nikon D780AF-S NIKKOR 80-400mm 4.5-5.6 Gss1/640 F7.1 ISO800 f=240mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102023/12/24 10:59 水戸 - 勝田この日は常磐線経由でカシオペア紀行が仙台まで運転されるので撮影へ。...

    Neoニャンガムさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信