鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

nankadai6001さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全3369件

  • 一部界隈では乗り鉄のための長時間乗車可能な寝台特急と言われているサンライズ出雲91号92号が今夏もまた運転されることが決まりました。 山陰本線と伯備線などではサンライズ出雲が撮りやすい時間に運行され...

    nankadai6001さんのブログ

  • ー おはようございます さて本日2024/05/29の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の運用表の通りとなりますんでよろしくお願いします ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • ー おはようございますさて本日2024/05/29の南海電鉄6000系6023編成の運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の運用表の通りとなりますんでよろしくお願いします ー

    nankadai6001さんのブログ

  • ー おはようございますさて本日2024/05/29の南海電鉄6000系6023編成の運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の運用表の通りとなりますんでよろしくお願いします ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024/05/28 こんな夜遅くにJR東日本は9721Dというネタを投下してしてきてくれた

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024/05/26朝から南海電鉄2000系2031Fと2032Fを利用した団体臨時列車が南海本線を走行しました。 本団体列車は鉄道ファン有志により開催されたものです 下記は夕方運転された復路が和歌山市駅を発車す復...

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 2024/05/27日付けが変わることから2024/05/28まで深夜〜朝早く211系が信越本線〜篠ノ井線で試運転列車として運転されました N306編成とN304編成の連結してでの試運転となりました

    nankadai6001さんのブログ

  • 車両基地で脱線を犯し廃車が今年春決定した都営5500形の5507Fの押上方先頭車が廃車解体のため疎開していたJ-TREC横浜工場(旧東急車輛横浜工場)から2024/05/28朝早く、E233系甲種回送の裏でこっそりと乙種 [&#82...

    nankadai6001さんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GOl-UhraoAAPSOr?format=jpg&name=large

    315系U3U4編成が静岡で試運転

    • 28日(火)18時36分

    ー 2024/05/27から2024/05/28と二日連続で静岡県下において大雨降り注ぐ中、先週日本車輌を出場しました315系U3編成とU4編成が併結した状態で東海道線で試運転で走行しました

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 2024/05/27南海電鉄2000系が南海電鉄高野線千代田から堺東を1往復する形で出場試運転で走行しました なお重要部検査通過のための出場試運転です

    nankadai6001さんのブログ

  • ー こんばんは さて本日2024年5月28日の南海電鉄6000系6023編成の運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますのでよろしくお願いします ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024/05/28もJR西日本は電撃プレスを発表 この度12系客車3両【詳しくはこの先の本文をお読みください】を廃車にする意図を含めた表現のプレスを2024/05/28発表しました

    nankadai6001さんのブログ

  • ー 本日2024/05/28パノラマグリーン車を連結したゆったり色381系4両が後藤工場へ帰らぬ旅へ出ました これにより381系のパノラマグリーン車及び国鉄型特急車のパノラマグリーン車は全て型式消滅、廃車回送...

    nankadai6001さんのブログ

  • 先日大阪駅で降りて改札外からまた1枚 案外撮影機会に恵まれないJR 西日本 323系の撮影機会 気づけば323系はホームドアで撮影できない ー

    nankadai6001さんのブログ

  • こんばんはさて本日夕方の南海電鉄6000系6001Fの運用は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなるんでよろしくお願いします ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 画像:http://nh3526net.web.fc2.com/metro/metro.html より借用 本日東京メトロ02系 02-601~101編成 3月に引退したとの話にも関わらず95行路において突如営業運転に充 […]

    nankadai6001さんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GOoQH8PbAAAv1Yu?format=jpg&name=large

    10年前に撮影した東京メトロ

    • 28日(火)10時40分

    今から約10年までに東京メトロ銀座線で撮影した1枚の写真です

    nankadai6001さんのブログ

  • 103系R1編成も上記写真の様にブルーシートに包まれ解体業者の敷地へ車体が搬出することがほぼ確実です 2024/05/26 吹田工場近くのマンションや中華料理バイキング レストラン※が入る建物のところから吹田工場を撮...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年5月28日朝早く E233系のグリーン車がJ-TREC横浜(旧東急車輛横浜工場)出場しました。 ー

    nankadai6001さんのブログ

  • おはようございますさて本日2024/05/28の南海電鉄6000系6023編成の運用は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますのでよろしくお願いします ー ー

    nankadai6001さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信