鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

hatahataさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全1300件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231216/17/hatahata00719/69/0b/j/o0600080015377694116.jpg

    新見駅で撮影

    • 2023年12月16日(土)

    こんばんはhatahataです。12月10日、特急やくもを生山~新見間で乗車した後は新見駅前を少し歩いてみます。特急やくも8号等があるので駅に戻って撮影します。特急やくも8号 381系国鉄色JNRマークです。岡山行の...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231215/20/hatahata00719/1d/5a/j/o0600080015377358196.jpg

    特急やくも6号に乗車

    • 2023年12月15日(金)

    こんばんはhatahataです。12月10日、先ずは朝の貨物列車を撮影しに上菅に行きますが列車は来ず、どうやらこの日の3082レはウヤのようです。この後は特急やくもに乗車する為に生山駅へ向かいます。みな様ご存じの...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231214/20/hatahata00719/8b/d1/j/o0800053315376984258.jpg

    夕日と大山とやくも

    • 2023年12月14日(木)

    こんばんはhatahataです。12月9日の夕方は再び日野川へやって来ました。先ずは普通列車から・・・普通 鳥取行 キハ47普通 新見行 115系東山公園~伯耆大山 特急やくも24号 381系 国鉄色この日の撮影は以上...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231213/21/hatahata00719/0a/08/j/o0800053315376616377.jpg

    日野川橋梁で緑やくもを撮影

    • 2023年12月13日(水)

    こんばんはhatahataです。12月9日の続きです。大山バックで撮影した後は緑やくもを狙いに移動しますが、ネウクロなどは間に合わない・・・と思いついたのは日野川橋梁、ここなら間に合います。こちらは大山とスー...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231212/20/hatahata00719/b6/c3/j/o0800053315376223405.jpg

    大山バックで国鉄色を撮影

    • 2023年12月12日(火)

    こんばんはhatahataです。12月9日の続きです。遅れサンライズなどを撮影した後は続けます。先ずは観光列車「あめつち」からキロ47特急やくも5号 スーパーやくも色 381系特急スーパーまつかぜ5号 キハ187山口線...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231211/21/hatahata00719/9a/8d/j/o0800053315375838442.jpg

    遅れサンライズを撮影

    • 2023年12月11日(月)

    こんばんはhatahataです。12月9日、一畑電車の後はこちらに来ました。先ずは朝の部です。米子~安来 遅れ4031M 特急サンライズ出雲 285系特急スーパーおき3号 キハ187特急 やくも3号 381系特急 やくも12号...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231210/22/hatahata00719/40/6e/j/o0800053315375428863.jpg

    鳥居とバタデン

    • 2023年12月10日(日)

    こんばんはhatahataです。昨日今日と山陰~伯備線撮影に行って来ました。先ずは12月9日の3:00に出発しました。当初は一畑電車は立寄るつもりはなかったのですが、ナビの案内で近くを通るため寄ってみました。粟...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231208/19/hatahata00719/8a/4c/j/o0533080015374474827.jpg

    地元で貨物列車を撮影

    • 2023年12月8日(金)

    こんばんはhatahataです。少し前の記録になりますが8月11日の地元での撮影分です。丁度お盆休み前に貨物列車を撮影しに行きました。以前も来たことのある場所でしたが背景に瀬野スカイレールが見えます。到着する...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231207/20/hatahata00719/11/19/j/o0800053315374122567.jpg

    少し離れて新幹線を撮影

    • 2023年12月7日(木)

    こんばんはhatahataです。11月25日、地元での撮影の続きです。ハローキティ新幹線を撮影した後は少しだけ移動します。広島~東広島こだま844号 700系レールスターのぞみ14号 N700系Sのぞみ90号 N700系つぎもレ...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231205/21/hatahata00719/a5/14/j/o0533080015373361096.jpg

    久々の3連続トンネル

    • 2023年12月5日(火)

    こんばんはhatahataです。11月23日、再び芸備線へ戻って来ました。今度はここで撮影します。久しぶりの3連続トンネルです。普通 広島行 キハ47もう一本撮影します。下深川~玖村 普通 広島行 キハ47トンネル...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231130/21/hatahata00719/29/32/j/o0800053315371251384.jpg

    可部線で撮影

    • 2023年12月1日(金)

    こんばんはhatahataです。11月23日の続きです。芸備線で撮影の後は可部線へ移動します。ここでも色付いた背景で列車を狙ってみました。中島~上八木普通 広島行 227系 普通 あき亀山行 227系この時期しか撮...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231130/20/hatahata00719/fc/35/j/o0800053315371210751.jpg

    色付いた芸備線で撮影

    • 2023年11月30日(木)

    こんばんはhatahataです。11月23日の続きです。芸備線の朝の6連列車を撮影した後は橋梁に移動します。中深川~上深川 普通 三次行 キハ47下深川で先ほどの6連のうち2両が三次行になり、残り4両は広島行になり...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231128/20/hatahata00719/c5/de/j/o0800053315370419119.jpg

    芸備線で朝の6連を撮影

    • 2023年11月28日(火)

    こんばんはhatahataです。11月23日、この所遠征が続いていたので、この日は地元で撮影・・・久しぶりに芸備線へやって来ました。いつもの場所に行こうと思いましたが先客さんがおられましたのと、曇りなので方向...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231127/19/hatahata00719/1d/90/j/o0800053315369974774.jpg

    自身ラストのおろち号

    • 2023年11月27日(月)

    こんばんはhatahataです。11月19日、大山バックで撮影した後は帰路につきますが、後半のおろち号なら撮影出来るではと木次の手前を目指します。ナビの案内で木次線へ合流するところが出雲三成~亀嵩だったので先...

    hatahataさんのブログ

  • こんにちはhatahataです。11月19日の続きです。この日は天気が良かったのでこちらに来てみましたが結果は・・・一畑電車を撮影した後は大山バックで有名な場所に来てみました。まずは撮影してみます。観光列車あ...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231125/19/hatahata00719/9b/62/j/o0800053315369037090.jpg

    一畑電車を撮影

    • 2023年11月25日(土)

    こんばんはhatahataです。11月19日は出雲地方に訪問、先ずは朝から出雲大社に参拝しました。いいご縁があるように・・・もちろん離れて暮らす家族とのご縁ですよ(笑)その後は一畑電車の撮影でこちらにやってまい...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231124/21/hatahata00719/81/0d/j/o0800053315368658215.jpg

    伯備線 貨物列車などを撮影

    • 2023年11月24日(金)

    こんばんはhatahataです。11月21日、銀杏バックの撮影地の後は鳥取側へ移動します。ここでは午後の貨物を狙いますが、先ずはやくもから。特急やくも16号 381系黒坂~上菅 3084レ EF64 1026次の上菅で停車する...

    hatahataさんのブログ

  • こんにちはhatahataです。11月12日、以前の更新でやくも4色を紹介しましたが、その時撮ったその他の列車です。新郷~足立 3082レ EF64 1033ロクヨンセンが牽引する貨物列車先日の桃の試運転が実施されましたの...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231121/20/hatahata00719/d2/4e/j/o0533080015367346146.jpg

    特急やくも4色を撮影

    • 2023年11月21日(火)

    こんばんはhatahataです。11月12日は単独で伯備線撮影です。先週来た時は銀杏がまだでしたが、この日は色ついておりました。先ずはやくも4号からです。新郷~足立 特急やくも4号 スーパーやくも色この後は貨物...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231120/20/hatahata00719/70/95/j/o0800053315366949830.jpg

    伯備線で貨物列車を撮影

    • 2023年11月20日(月)

    こんばんはhatahataです。11月11日の続きです。松永訓練を撮影した後は伯備線へ移動します。美袋発車を狙っても良いのですが、あまり撮ったことがない所に行ってみます。何年も前に訪問した場所ですが久々にやっ...

    hatahataさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信