鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

hatahataさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全1300件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240205/21/hatahata00719/66/11/j/o0800053315397970865.jpg

    この日のラストは日鐵チキ

    • 2024年2月5日(月)

    こんばんはhatahataです。1月28日、呉線の後は再び本線へ戻り、日鐵チキを狙います。先週は遅れにより撮影出来ませんでしたので、今回は狙っていきます。場所ですが115系を撮影した場所の近くのS字ですが・・・先...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240204/18/hatahata00719/03/51/j/o0800053315397504092.jpg

    呉線 忠海で撮影

    • 2024年2月4日(日)

    こんばんはhatahataです。1月28日の撮影分です。115系G編成入場を撮影した後に南側の空を見ると晴れ間が出ておりこれはワンチャンあるかなと移動してみます。時間前に到着する事が出来たので撮影準備をします。晴...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240203/21/hatahata00719/2f/2d/j/o0800053315397118345.jpg

    スーパーやくも(色)を撮影

    • 2024年2月3日(土)

    こんばんはhatahataです。今日は東(岡山)方面へプチ遠征・・・先ずは美袋へ・・・到着すると先客さんがおられました。ここも色々な設備が出来て撮れる場所も限られてきましたので、どう撮ろうかと考えながら場...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240201/22/hatahata00719/4a/ef/j/o0800053315396372525.jpg

    チキ出場回送を撮影

    • 2024年2月1日(木)

    こんばんはhatahataです。1月28日もスロースタートでした。前日出場したチキの回送がありそうな気もしましたが、目撃も上がっていないので気にしながら撮影に行きました。先ずは貨物を撮ろうとセットしていると撮...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240130/20/hatahata00719/15/92/j/o0533080015395586420.jpg

    3連続トンネル(玖村)

    • 2024年1月30日(火)

    こんばんはhatahataです。1月27日は芸備線からスタートしました。朝の6連はまだ早いのでスロースタートでこちらにしました。先ずは1つ目のトンネルの入り口。下深川~玖村 2つ目のトンネルに入ります。3つ目のト...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240129/19/hatahata00719/fb/01/j/o0800053315395179349.jpg

    EF510 303甲種輸送

    • 2024年1月29日(月)

    こんばんはhatahataです。前回の302号機に続いて303号機の甲種輸送があるのでチョイ鉄しました。どこで撮ろうかと迷いましたが日が差してきた為にこちらにしました。先ずは練習電です。普通 五日市行 227系やっ...

    hatahataさんのブログ

  • こんばんはhatahataです。1月21日、日中遅れていた下り貨物列車を少しでも撮影出来ないかとやって来ました。普通 岩国行 227系普通 白市行 227系あたりは暗くなってきました。普通 糸崎行 227系暗くなって...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240127/08/hatahata00719/41/b2/j/o0800053315394114492.jpg

    南阿蘇鉄道甲種輸送

    • 2024年1月27日(土)

    こんにちはhatahataです。南阿蘇鉄道甲種輸送があるのでチョイ鉄しました。先ずは通過前の練習電です。普通 五日市行227系EF210 311+南阿蘇鉄道MT4000形2B南阿蘇鉄道MT4000形2Bもう一カット・・・ご覧頂きありが...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240126/21/hatahata00719/a5/a2/j/o0800053315393999351.jpg

    呉線で撮影(忠海)

    • 2024年1月26日(金)

    こんばんはhatahataです。1月21日は呉線にも行きました。天気は今一つでしたが行ってみたい場所があり、予行練習のつもりで行ってみました。安芸幸崎~忠海 観光列車 エトセトラ キロ47もう一台は少し望遠で撮...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240124/19/hatahata00719/6f/e4/j/o0800053315393235249.jpg

    貨物列車を撮影(西高屋)

    • 2024年1月24日(水)

    こんばんはhatahataです。1月21日も比較的近場で撮影しました。先ずは貨物列車から・・・まだ訪問したことがない所ですが適当に探します。西高屋駅の東側で撮影してみます。白市~西高屋押桃牽引の2084レ EF332...

    hatahataさんのブログ

  • こんばんはhatahataです。1月20日、前日に博多へ行ったドクターイエロー上り検測を撮影しに線路端へ。のぞみ92号 N700系次はドクターイエローの時間と思ったのですが・・・やって来たのは・・・さくら33号でした...

    hatahataさんのブログ

  • こんばんはhatahataです。1月14日の芸備線、3か所目は志和地~上川立です。まだ列車通過までは時間があるとみていたら遠くで警笛が聞こえます。すると踏切が鳴ります。快速みよしライナー広島行 キハ47そうです...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240121/20/hatahata00719/99/66/j/o0800053315392135208.jpg

    芸備線で撮影(向原~吉田口)

    • 2024年1月21日(日)

    こんばんはhatahataです。1月14日、芸備線 撮影の続きです。玖村の後は三次方面へ移動します。今回は初めての場所へ行ってみます。快速 みよしライナー三次行 キハ472台のカメラで撮影しました。次は広島行です...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240120/17/hatahata00719/50/42/j/o0533080015391658080.jpg

    芸備線で撮影(玖村)

    • 2024年1月20日(土)

    こんばんはhatahataです。1月14日は芸備線で撮影、先ずは玖村から。トンネルの向こう側から撮影します。トンネルに入り真っ暗に・・・一つ目のトンネルから出たところです。そして一番手前のトンネルを出てきまし...

    hatahataさんのブログ

  • こんばんはhatahataです。1月8日の続きです。伊予亀岡~大西で撮影後は前日撮影出来なかった小松カーブに移動しました。イン側から撮影します。普通 伊予市行 7000系特急 いしづち・しおかぜ12号 8000系特急...

    hatahataさんのブログ

  • こんばんはhatahataです。1月8日の続きです。菊間~伊予亀岡で撮影した後は鉄友さんのいる伊予亀岡駅へ行ってみます。停車中の試運転列車。こちらは伊豆急2100系 車体がピカピカですね。列車は停車中ですが我々...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240113/20/hatahata00719/27/8c/j/o0800053315389073981.jpg

    EF510 302甲種輸送を撮影

    • 2024年1月13日(土)

    こんばんはhatahataです。本日は休日出勤で非鉄でしたが、昨日にチョイ鉄出来ましたのでそちらをアップします。昨年から九州で運用されているEF510 300番台ですが、量産車の302号機が出場、甲種輸送が実施されま...

    hatahataさんのブログ

  • こんばんはhatahataです。1月7日の続きです。試運転列車を今治停車で追い抜いた後は、小松カーブへ移動します。特急いしづち・しおかぜ22号 8000系 アンパンマン列車特急いしづち・しおかぜ13号 8000系普通 ...

    hatahataさんのブログ

  • こんばんはhatahataです。1月7日、8日は鉄友さんと合流してロイヤルエクスプレス試運転の撮影に行きました。先ずはこちらからです。大浦~浅海 試9xxxㇾ EF210 323+伊豆急2100系5B+マニ50 2186海をバックに豪華...

    hatahataさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240106/18/hatahata00719/7d/d5/j/o0800053315386299882.jpg

    近鉄 信貴線で撮影

    • 2024年1月6日(土)

    こんばんはhatahataです。1月2日、南大阪線の後は信貴線へ行きました。先ずは信貴山口行から河内山本~服部川信貴山口行1430系 高安山デコレーショントレイン「高安まなびやま」今度は河内山本行を撮影。近鉄信...

    hatahataさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信