鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

常総トリデさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全1624件

  • JR京浜東北線浦和駅ホームから高崎線特急「草津・四万」とE001形「TRAIN SUITE 四季島」を撮影しましたのでご覧ください。【浦 和】E257系5500番代 OM-54編成特急草津・四万34号 上野行E001形 「TRAIN SUI...

    常総トリデさんのブログ

  • JR総武線の小岩でE257系500番代で運転している「特急あやめ祭り号」を撮影しましたのでE259系「特急成田エクスプレス号」とE235系1000番代の快速とあわせてご覧ください。【小 岩】E235系1000番代 F-03+J-17編...

    常総トリデさんのブログ

  • 品川で横須賀線E217系とE259系「特急成田エクスプレス」を撮影しましたのでご覧ください。撮影場所は⑪⑫番線ホーム武蔵小杉よりからになります。【品 川】E217系 Y-41+Y----編成E259系 Ne016+Ne---編成 特急成...

    常総トリデさんのブログ

  • 京浜東北線E233系サイ120編成に掲出されている「蒲田駅開業120周年記念HM」を高輪ゲートウェイで撮影しましたのでご覧ください。撮影場所は③④番線ホーム東京よりでここからは山手線や東海道線(上野東京ライン)の...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/19/toshi0925yuki/25/f5/j/o4166314715444578035.jpg

    平塚でE257系「特急踊り子号」

    • 28日(火)19時54分

    JR東海道線の平塚でE257系で運転されている東海道線特急踊り子号を撮影しましたのでご覧ください。【平 塚】E257系2000番代 NA-06編成特急踊り子 5号 伊豆急下田行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • JR総武線の幕張本郷でE353系「特急あずさ3号・富士回遊3号」を撮影しましたのでE259系とE235系とあわせてご覧ください。【幕張本郷】E259系 Ne001編成 回送E235系1000番代 J-13+F-01編成E235系1000番代 J-03+...

    常総トリデさんのブログ

  • 5/19にJR総武線の亀戸でE259系「成田エクスプレス」「しおさい」にE257系「新宿さざなみ」、209系「B.B.BASE佐原・鹿島」、E217系とE235系を撮影しましたのでご覧ください。なお当日ダイヤ乱れの影響でE257系「新...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/20/toshi0925yuki/5f/71/j/o3159237415443271003.jpg

    大船で「特急踊り子」

    • 2024年5月26日(日)

    E257系「特急踊り子号」を大船駅東海道線下りホーム横浜寄りから撮影しましたのでご覧ください。【大 船】E257系2000番代 NA-06編成特急踊り子 3号 伊豆急下田行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/04/toshi0925yuki/51/75/j/o3714276715442975771.jpg

    北鎌倉でE653系「特急鎌倉号」

    • 2024年5月25日(土)

    JR横須賀線の北鎌倉でE653系(勝田車)で運転されている「特急鎌倉号」を撮影しましたのでご覧ください。【北鎌倉】E653系1000番代 K71編成特急鎌倉号 吉川美南→鎌倉以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240524/20/toshi0925yuki/08/a1/j/o4608345615442864731.jpg

    西船橋でEF210(4099レ)

    • 2024年5月24日(金)

    JR武蔵野線の西船橋で新鶴見機関区のEF210が牽引する4099レ千葉貨物行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【西船橋】4099レEF210形-347号機+コキ越谷貨物ターミナル→千葉貨物EF210形-104号機 単機

    常総トリデさんのブログ

  • 東武スカイツリーライン新越谷のひとつ手前の蒲生で急行線N100系「スペーシアX」や100系「いちごスペーシア」、50050系と東上線からの転属車両二編成しかない50000系、東京メトロ半蔵門線の08系と東急田園都市線...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/16/toshi0925yuki/51/d6/j/o3406255415442002375.jpg

    越谷レイクタウンでEH200(89レ)

    • 2024年5月22日(水)

    JR武蔵野線の越谷レイクタウンで高崎機関区のEH200が牽引する89レ南松本行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【越谷レイクタウン】89レEH200形-14号機+コキ隅田川→南松本以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240521/20/toshi0925yuki/a6/e8/j/o3812286415441691674.jpg

    南流山でEF210(8876レ)

    • 2024年5月21日(火)

    JR武蔵野線の南流山で新鶴見機関区のEF210が牽引する8876レ千葉貨物行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【南流山】8876レ (17:49頃通過)EF210形-112号機+タキ倉賀野→千葉貨物以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/17/toshi0925yuki/05/ec/j/o3883292615440753881.jpg

    吉川美南でEF210(75レ.8685レ.74レ)

    • 2024年5月19日(日)

    JR武蔵野線の吉川美南で吹田機関区のEF210牽引の75レ隅田川行と新鶴見機関区のEF210が牽引する8685レ宇都宮貨物ターミナル行に74レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでE231系0番代と900番代及び209系...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240518/17/toshi0925yuki/bd/ed/j/o4221318515440292652.jpg

    東所沢でEH500.EF210.EF66.EH200

    • 2024年5月18日(土)

    JR武蔵野線の東所沢で仙台総合鉄道部のEH500が牽引の3064レ東京貨物ターミナル行と新鶴見機関区のEF210牽引3090レ根岸行、吹田機関区のEF66牽引72レ東京貨物ターミナル行に高崎機関区のEH200牽引東京貨物ターミ...

    常総トリデさんのブログ

  • 東武スカイツリーライン一ノ割で200系「カルピス EXPRESS」やN100系の浅草送り込み、100系日光詣色、500系リバティ、半蔵門線・田園都市線に直通する50050系、日比谷線に直通するする70000系と70090系「THライナ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240515/04/toshi0925yuki/a3/19/j/o4608345615438889951.jpg

    吉川でEF210(1091レ)とEF66(72レ)

    • 2024年5月15日(水)

    JR武蔵野線の吉川で新鶴見機関区のEF210が牽引する1091レ千葉貨物行と吹田機関区のEF66が牽引する72レ東京貨物ターミナル行の貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【吉 川】1091レEF210形-345号機+コキ隅田...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240513/20/toshi0925yuki/42/5d/j/o3326447815438375076.jpg

    品川でE257系「特急踊り子」

    • 2024年5月14日(火)

    JR品川駅で東海道線特急踊り子9号を撮影しました、撮影場所は11・12番線ホーム新橋方先端です。【品 川】E257系2000番代NA-06+2500番代NC-33編成特急踊り子 9号 伊豆急下田・修善寺行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240513/04/toshi0925yuki/22/d6/j/o3259243615438058559.jpg

    八広で京急「BLUE SKY TRAIN」

    • 2024年5月13日(月)

    京成電鉄押上線の八広で京成3000形・3100形・3700形・1編成しか残っていない3400形に京急600形と新1000形・1500形、北総7500形に都営浅草線5500形、千葉NT鉄道9100形を撮影しましたのでご覧ください。八広は島式...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240509/20/toshi0925yuki/a2/c5/j/o3848289915436604965.jpg

    検見川浜でE217系

    • 2024年5月11日(土)

    JR総武線検見川浜で快速線のE217系(鎌倉車)を撮影しました。検見川浜は島式ホーム1面2線の地上駅で千葉よりホーム先端から撮影しました。E217系もすでに半分以上が姿を消してしまいE235系1000番代の製造次第で...

    常総トリデさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信