鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ロクイチ会さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全607件

  • _dsc0146_16031

    初の「いすみ鉄道」撮影

    • 29日(水)8時22分

    一泊で南房総に行ってきた。妻が見つけたホテルで、経営母体が変わって4月にリニュー...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc48712

    茶色時代のEF6437

    • 26日(日)13時29分

    このところ鉄道撮影からご無沙汰している身でも周囲の方々から耳にする話はいろいろと...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Ef5861

    EF5861の14系寝台車回送

    • 2024年5月21日(火)

    先日、秩父鉄道の「わくわくフェスタ」を伝えるNHKのニュースにお仲間のHo氏が映...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 7日から一週間ほどの子ギツネ撮影は首尾よく完了した。あと10日ほど早く行っていれ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • ブログの更新を疎かにしてしまった。何かと用が重なったり、さらに明日7日からの北海...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img3820

    横軽のEF63

    • 2024年4月30日(火)

    毎年恒例の鉄道仲間たちとの宴会。今年も楽しい時間を過ごすことができた。初めて参加...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img9400test

    上野駅のEF57とEF80

    • 2024年4月27日(土)

    会社から離れフリーの身になればゴールデンウイークなど関係ない。こんな境遇となって...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img8402edit_20240424164601

    EF5861の50系客車回送

    • 2024年4月24日(水)

    送別会で久しぶりの深酒をして二日酔い気味。飲んだのは主にホッピーだったからそれほ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 関東では新緑が目につく季節になったが、明日から行く角館はちょうど桜が満開になって...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc19941

    ひっそり消えたEF67

    • 2024年4月15日(月)

    スギ花粉に対するアレルギーがやっと治まりようやく外出する気力が戻ってきた。まだカ...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc15579

    降雪の函館駅で

    • 2024年4月10日(水)

    あと10日もすれば会社とオサラバ。大学を出て43年間在籍したわけだから、さっぱり...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img8570edit_20240406143401

    東京駅停車中のEF5861

    • 2024年4月6日(土)

    一昨年よりも昨年、昨年よりも今年と年を追うごとに花粉症の症状が酷くなっている。...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img2885

    お召し列車牽引機EF6211

    • 2024年4月2日(火)

    3月の北海道旅行では久しぶりに帯広を玄関口とした。ちょうど2年ぶりのこと。このと...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 今日は小学校時代のクラス会。大学だとか高校時代のクラス会というのは比較的よく聞く...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img5150_20240327114101

    水上のEF16

    • 2024年3月27日(水)

    初めて上越線にEF16を撮りに行ったのは1977年8月のこと。高校の同級生K君と...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img8812

    田町で61号機の12両編成

    • 2024年3月24日(日)

    雇用契約を延長しないと判断したら周囲から「ボケるんじゃないか?」などと言われるも...

    ロクイチ会さんのブログ

  • _dsc69781

    降雪下の交換

    • 2024年3月21日(木)

    9年前の今頃、2015年3月15日は北海道での夜行列車撮影に繰り返し通っていた時...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 2月、川崎市内のある劇場にミュージカルを見に行った。ここ最近、妻がボランティアを...

    ロクイチ会さんのブログ

  • Img4393

    竹倉のEF5861

    • 2024年3月6日(水)

    週末から再び北海道。今回は2年ぶりに帯広に入り後半は別の場所へ移動する予定。また...

    ロクイチ会さんのブログ

  • 今年2度目の北海道旅行は肝心のモモンガについてはやや不作だったが、ほかの生き物に...

    ロクイチ会さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信