鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

さいたま運転所さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~20件を表示しています

全1848件

  • 2013年3月23日に西日本鉄道(西鉄)の子会社ニモカが発行した「交通系ICカード全国相互利用記念」nimocaです。西鉄天神大牟田線の4駅など22か所で、合計10,000枚が発行されました。台紙(中面)・・・イメージキ...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2013年3月23日に西日本鉄道(西鉄)の子会社ニモカが発行した「交通系ICカード全国相互利用記念」nimocaです。西鉄天神大牟田線の4駅など22か所で、合計10,000枚が発行されました。台紙(中面)・・・イメージキ...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2013年3月23日に福岡市営地下鉄が発行した「交通系ICカード全国相互利用記念」はやかけんです。福岡市営地下鉄の博多駅と天神駅で、合計10,000枚が発行されました。キャッチフレーズは、「全国でつかえるけん、は...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2013年3月23日に福岡市営地下鉄が発行した「交通系ICカード全国相互利用記念」はやかけんです。福岡市営地下鉄の博多駅と天神駅で、合計10,000枚が発行されました。キャッチフレーズは、「全国でつかえるけん、は...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2013年3月23日に名鉄グループが発行した「交通系ICカード全国相互利用記念」manacaです。名鉄や名古屋市営地下鉄などの計15駅で、合計20,000枚が発行されましたmanacaのキャラクターには、名前がありません。台紙...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2013年3月23日に名鉄グループが発行した「交通系ICカード全国相互利用記念」manacaです。名鉄や名古屋市営地下鉄などの計15駅で、合計20,000枚が発行されましたmanacaのキャラクターには、名前がありません。台紙...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2013年3月23日発行の「交通系ICカード全国相互利用記念」ICOCAです。JR西日本の138駅で、合計50,000枚が発行されましたキャッチフレーズは、「日本全国 ICOCAで行こか。」台紙中面台紙おもて【関連記事】【TOICA...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 2013年3月23日発行の「交通系ICカード全国相互利用記念」ICOCAです。JR西日本の138駅で、合計50,000枚が発行されましたキャッチフレーズは、「日本全国 ICOCAで行こか。」台紙中面台紙おもて【関連記事】【TOICA...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 紙製の手提げバッグです。フリマアプリで中古グッズを購入した際に、「包装紙」代わりに使われていました。入手:2024年5月

    さいたま運転所さんのブログ

  • 本日(6月6日)、新発売のSuicaのペンギン「クールネックリング(フェイス)」です。台紙にも書いてありますが、28℃以下で「自然凍結」するらしいです。購入:2024年6月6日 トーキョーみっつ

    さいたま運転所さんのブログ

  • 今週、スイーツの新商品が出ました。「まるもっち(あずき・カスタード)」・・・もちもち生地の今川焼きだそうです。JR東日本系列のNewDays等で購入できます。私は糖尿病患者なので、スイーツ系は食べられません...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 先日、2週間ぶりに新宿Penstaに立ち寄ったところ、「店長」が店頭に立っていました。2週間前は居なかったよなぁ。3月の新規オープン以来、店長初お目見え(?)か。右側が「店長」さん。左側の「支配人」さんは、...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 上野Penstaカフェ限定の「A5クリアファイル」新作3種です。左側のイラストは、上野Pensta店内の天井に描かれています。購入:2024年5月 上野Pensta カフェエリア

    さいたま運転所さんのブログ

  • 上野Penstaカフェ限定の「A5クリアファイル」に新作が出ていました。いつの間に・・・まずは、「カフェ店員編」2種おもてうら購入:2024年5月 上野Pensta カフェエリア

    さいたま運転所さんのブログ

  • 5月28日新発売のSuicaのペンギン「のぞきこみマグ」です。初めは購入する気はなく、見に行っただけなのですが、実物を見た途端、可愛さに圧倒されてしまい、即購入!いつもの悪い癖が出ました.。(笑)なお、新商...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 毎月最終月曜日に配信される「Suicaのペンギン 壁紙カレンダー」2024年6月版です。キャプションは、「カフェはSuicaで」ダウンロード:2024年5月27日

    さいたま運転所さんのブログ

  • Suicaのペンギン ゴルフボール(セット)です。昨日紹介した「ワンタッチ カービング サーモボトル」とセットでフリマサイトに上がっていました。私はゴルフを嗜まないので、単純にコレクションの一品となってし...

    さいたま運転所さんのブログ

  • Suicaのペンギンオリジナル 「ワンタッチ カービング サーモボトル」です。フリマサイトで入手しました。

    さいたま運転所さんのブログ

  • 5月23日新発売のSuicaのペンギンポストカード「梅仕事」です。このイラストは2022年7月発売の「手ぬぐいハンカチ<梅仕事>」と同じものが使われています。 ⇒ 手ぬぐいハンカチ<梅仕事>

    さいたま運転所さんのブログ

  • 昨日ご紹介したカードケース「ペンギン像といっしょ」の聖地を訪れました。撮影:2024年5月 新宿駅新南口「Suicaのペンギン広場」

    さいたま運転所さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信