鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ごはちろくいちさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全1358件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231022/02/ef510-510/80/4e/j/o1383092215354025175.jpg

    コキタキ EH500-81

    • 2023年10月21日(土)

    コキ付き土曜日も走るようになってきました。蓮田-東大宮 8072レ EH500-81

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 配給485系3000番台東大宮-蓮田 配9145レ 485系3000番台 2015年10月20日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 更新機珍しくなってきましたね蓮田-東大宮 8592レ EF65-2092 2017年10月18日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 変則3重連これで1118は廃車へ北本駅 救9002レEF81-133+EF65-1118+EF210-102 2015年10月17日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231015/03/ef510-510/e9/54/j/o1380092015351041177.jpg

    検査後初 EH500-1

    • 2023年10月14日(土)

    検査明け初の1エンド撮影蓮田-東大宮 3086レ EH500-1

    ごはちろくいちさんのブログ

  • たまたま後打ち東大宮-蓮田 配8127レ EF81-141+キハ110

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231012/02/ef510-510/97/9b/j/o1024076815349774606.jpg

    9年前の今日 EF66-21

    • 2023年10月11日(水)

    広島公開今年は11/3だそうです。蓮田-東大宮 8054レ EF66-21 2014年10月11日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 新京成電鉄80000型両脇にヨは珍しい?東浦和-東川口 9867レ EF65-2085+ヨ+新京成電鉄80000型×6+ヨ

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231009/02/ef510-510/3f/5e/j/o1024076815348448052.jpg

    8年前の今日 RDPⅢ

    • 2023年10月8日(日)

    この頃は安かったですね。今いくら位なんだろう?ヨドバシカメラで1本 ¥3,960 もう戻れないです。

    ごはちろくいちさんのブログ

  • フキギョウここはまだ撮れるのかな?吹上-行田 9011レ EF81-81+夢空間 2007年10月7日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • チキカマ引き宮原-上尾 9733レ EF65-501+チキ×4 2020年10月6日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • もろ裏被り9011レ EF64-1051+EF81-133+E26系 2013年10月5日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • HM付き今年はやらないのかな?大宮駅 8877レ EF65-2139 広島公開HM 2016年10月4日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • これも過去帳?長野行きカシオペア新越谷-西川口 9011レ EF64-1052+E26系 2020年10月3日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231002/02/ef510-510/04/24/j/o1024076815345447487.jpg

    10年前の今日 EF66-27

    • 2023年10月1日(日)

    HM付き過去帳西浦和-大宮操 3085レ EF66-27 広島公開HM 2013年10月1日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 後ろに黒い物体が編成だとイマイチ蓮田-東大宮 8586レ EF210-142+タキ+ホキホキはこんな感じ同上 ホキ

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 東武14系甲種なんだかんだで全て使ったですね。菊川-金谷 8862レ EF65-2139+12系+14系 2016年9月29日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • チョコ電明治神田駅 ヤテ502 E231-500 2009年9月28日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • E655系お召し9001M E655系TR付き6連 2010年9月26日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 上り紅鮭後方運転席あたりが光ったけど下りが来て・・・蓮田-東大宮 1082M きぬがわ2号

    ごはちろくいちさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信