鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ごはちろくいちさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全1358件

  • コキタキ後ろのマンション建設中蓮田-東大宮 5586レ EF65-1041 2008年5月2日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • JRF20周年HM付き上尾-宮原 6794レ EF65-1059 2007年4月30日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • クリコガインチョイ前にパトカー来襲栗橋-古河 9011レ EF81-95+E26系

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240428/02/ef510-510/04/e9/j/o1383092215431340029.jpg

    LED EF210-362

    • 2024年4月27日(土)

    LEDのつぶつぶが見える黄桃蓮田-東大宮 8586レ EF210-362

    ごはちろくいちさんのブログ

  • HM付きTOYOTAロングパスエクスプレス東鷲宮-栗橋 4057レ EF210 2007年4月26日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 雨大宮駅大宮駅 5783レ EF64-1006 2013年4月24日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • ホキ大宮停大宮駅 5783レ EF64-1039 2013年4月23日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 改正後日曜日は吹田の桃になったようです東大宮-蓮田 4093レ EF210-302

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240421/02/ef510-510/59/d6/j/o1345089715428475767.jpg

    一桁 EF210-2

    • 2024年4月20日(土)

    1桁も更新当分見ること出来るかな東大宮-蓮田 4091レ EF210-2

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 80000系

    • 2024年4月16日(火)

    東武野田線新型投入https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/202404161247115gFjCdYsG3H5MfjtzUEqxQ.pdf

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240415/01/ef510-510/e4/53/j/o1372091515426011060.jpg

    配給 EF210-142

    • 2024年4月14日(日)

    貨物時刻表に載らない荷物を運ばないから?蓮田-東大宮 8592レ EF210-142

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240414/02/ef510-510/97/42/j/o1024076815425518596.jpg

    11年前の今日 634型

    • 2024年4月13日(土)

    最近見ないまた撮りたいです大和田-大宮公園 634型 2013年4月13日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • なかなか撮らない後打ち稀少蓮田-東大宮 8010レ E26系 2015年4月12日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 白H桜もチョット東大宮-蓮田 5179レ EF65-1064 2009年4月11日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • S回日中桜と共に神保原-新町 回9751レ EF65-501+D51-498+オヤ12-1 2010年4月10日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 桜満開カシオペア蓮田-東大宮 8010レ EF510-510+E26系 2012年4月8日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240408/02/ef510-510/c9/19/j/o0912136815422973858.jpg

    • 2024年4月7日(日)

    ヒガハス桜満開東大宮-蓮田 E231系 

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 満開なはずが枝を落としたのでちょぼちょぼ東大宮-蓮田 4091レ EF210-14

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240406/03/ef510-510/f7/55/j/o1024076815422000645.jpg

    10年前の今日 三鉄

    • 2024年4月5日(金)

    全通復活釜石-平田 再全線開通記念列車上り 2014年4月5日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 銀ガマ最後の1両村上-間島 2093レ EF81-304 2011/4/3(撮影)

    ごはちろくいちさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信