鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「小湊鐵道」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全2197件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240617/09/63308332hk/07/4b/j/o1080080315452539988.jpg

    預かり物

    • 4時間49分前New

    プラム製 小湊鐵道 キハ200です前期形と中期形です。客扉や乗務員扉が異なります。デカールもかなりの点数有りました。床下です。下回りは天賞堂コアレスパワートラックと日光製台車です。プラ製部品とデカールを...

  • 小湊鐵道・上総中野から急行2号に乗車して五井方面に戻ります。始発の上総中野から養老渓谷は自由席でしたが、養老渓谷から指定された座席に始発から腰掛けていました。長いトンネルでは車内の蛍光灯が消えて非...

    koganeturboさんのブログ

  • 小湊鐵道・養老渓谷で五井へ向かうキハ40の1号機、2号機コンビを見送ると、上総中野行きの急行が到着するまで少し時間が空きます。と、ここは五井の乗換改札口前で購入した《あさり弁当》の出番で、駅舎横に...

    koganeturboさんのブログ

  • 本千葉で《B.B.BASE外房》の発車を見守り、蘇我で京葉線209系の運用が順調に流れてるのを確認すると、内房線に乗車して五井へ向かいます。これからが今回のメインである小湊鐡道です。《運用に就いて...

  • 本千葉で《B.B.BASE外房》の発車を見守り、蘇我で京葉線209系の運用が順調に流れてるのを確認すると、内房線に乗車して五井へ向かいます。これからが今回のメインである小湊鐡道です。《運用に就いて...

    koganeturboさんのブログ

  • 千葉公園界隈の戦争の遺構

    • 11日(火)6時0分

    『土曜日の撮り鉄。小湊 → いすみ → 小湊』一昨日土曜日の撮り鉄です。小湊鐵道をちょっと齧って…本命いすみ鉄道へ。第一土田踏切西畑西畑駅にジェフサポ感をバリバリ出した撮り鉄氏がいました。彼も本当は山口県...

  • 京成千原線 ちはら台駅

    京成千原線 ちはら台駅

    • 10日(月)17時49分

    ちはら台ニュータウンの西部に位置します。 小湊鐵道海土有木駅への延伸計画があり(参照)、線路終端方向に敷地や設備が続いています。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 千葉中央方 線路終...

    バーターさんのブログ

  • 一昨日土曜日の撮り鉄です。小湊鐵道をちょっと齧って…本命いすみ鉄道へ。第一土田踏切西畑西畑駅にジェフサポ感をバリバリ出した撮り鉄氏がいました。彼も本当は山口県まで応援に行きたかったでしょう (笑)『い...

  • この週末は過去に五能線や津軽線でお世話になった首都圏色のヨンマルに会いたくなり、0泊2日の強行軍で小湊鐵道に行ってきました。天気は終始イマイチでしたがお目当ての車両を数回記録することが出来、楽しく濃...

  • /blog-imgs-171.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/DSR_5399-p3.jpg

    ひさしぶりの402 小湊鉄道

    • 2024年6月7日(金)

    青空の下を行く、小湊急行当初は休平日とも運行だったのが、休日のみになり最近はさらに減便されたようで、なかなか厳しい現実ですまあ、それでもキハ40が現役で見れるのだからありがたいこの日はタラコ色の405と...

    白いあかべぇさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240603/18/kisyatabi-etsurakukan/30/8b/j/o1080071715447022824.jpg

    6月2日の急行「天北」

    • 2024年6月7日(金)

    ※引用させて頂きます。【大事なお知らせ】現在運行中の「キハ40観光急行」につきまして、6/29より減便いたします。ご不便をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。https://t.co/1Z0N0Z0pXZ#小湊鐵道 #...

  • まだ1年、2年ってならいい。しかし16年の空白ってもんは、なかなか尋常じゃない。昨年の岐阜界隈の23年越し(実質18年)に比べたらまだ、マシかもしれないけども。『16年越しの記憶なおし・あゝ因縁の鴨川へ!ぐ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240604/17/kisyatabi-etsurakukan/49/b6/j/o0720108015447396728.jpg

    逆光の上総川間、551のちまき

    • 2024年6月4日(火)

    最近見た虫教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう小湊鐵道沿線でカメラを手に構図を確認中、頭上をスズメバチがスルー。あの羽音、怖いですねぇ。スルーしてくれて良かったです。そのと...

  • 東武鉄道 特急スペーシアの動くフリー素材もうすぐ梅雨入り梅雨入り間近ですのでブログ、ホームページ、Xなどで使える雨と電車の動くイラストを提供します。雨と電車動くフリー素材電車・気動車・SL・新幹線...

    doranekoさんのブログ

  • ※引用させて頂きます。【声優・増山江威子さん死去】https://t.co/TJq1fPckFb— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 3, 2024峰不二子の色気。バカボンのママの良心。心より哀悼の意を表します。地図を読むの...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240602/17/kisyatabi-etsurakukan/f0/24/j/o1080072015446550872.jpg

    大分からあげ とらい

    • 2024年6月2日(日)

    桜の季節が過ぎてまもなく2ヶ月。誰もいない小湊鐵道飯給駅です。午前撮り鉄、午後家族サービス。茂原街道沿いの「大分からあげ とらい」に行きました。嫁さん とりから定食長女 とり天定食僕 とらい丼からあげ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/19/pikataro5861/03/00/j/o2679200115443702364.jpg

    小湊の急行天北

    • 2024年5月29日(水)

    小湊鐵道では故障したトロッコ列車の代用としてキハ40の急行列車を運行していますが、今月からJR北海道とコラボしてかって道内で走っていた急行のヘッドマークを再現して掲出しています。今月と来月は急行「...

  • こちらは小湊鐵道里見駅です。上総中野方面を撮影。五井方面を撮影していますが、かつては当駅から矢印の方向に砂利採取用の専用線が延びていました。里見駅ホームから撮影。矢印の方向に線路が延びていました。...

  • 五井駅東口にあるこみなと待合室です。お店の庭から小湊鐵道の車両を見学できます。今回は「安全第一カレー」を注文しました。食も鉄道も安全第一が大切という理由でこんな名前になったそうです。ピリッとした辛さ...

  • ㋄㏺は百人一首の日です!学校の授業で必要だ!という事で買わされましたいざ百人一首の授業になると半分以上の生徒が買ってなく軽く説明しただけで終わり、けっきょく無駄使いに・・・、百人-首やったことある?...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。