鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「京阪」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 1~20件を表示しています

全17110件

  • 共同通信は5月31日、JR東日本社長インタビューを掲載し、JR東日本がこの秋にも運賃値上げを国へ申請する予定であることを報じました。今回はこれについて考察します。1.運賃改定の内容について 先日JR西日本も...

  • こちらの記事で、鉄道ジャーナル2024年7月号について、特集「都市の直通運転」に関連する内容についてご紹介しましたが、この「下」では特集以外の記事のうち、「根室本線部分廃止によるネットワーク分断の問題点...

  • 2024年6月1日より、「京阪沿線 初夏の花キャンペーン」の一環として3000系3004F(3004—⑧—3054)、13000系13007F(13007—④—13057)に「あじさい」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。3000系はブルー系、13000...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年6月1日より、「京阪沿線 初夏の花キャンペーン」の一環として8000系8001F(8001—⑧—8051)、13000系13021F(13021—⑦—13071)に「花しょうぶ」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。8000系はパープル系、13...

    2nd-trainさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240601/20240601191447.jpg

    近江鉄道 2024 6/1-2

    • 12時間28分前New

    ♫麦畑~ (2024.5/31)(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*運用状況・予想※ 情報提供:よしやす氏※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/16改正 “...

  • 近江鉄道 2024 6/1-2

    • 12時間28分前New

    ♫麦畑~ (2024.5/31)*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガチャのるっ!企画03/...

  • こんばんは!今週も忙しかったのか、あっと言う間に1週間が終わりました。火曜日は大雨の中、大阪市内の出張があり、京阪で淀屋橋へ行きましたが、その際に交野線を走行している13000系のトーマス号を見かけまし...

  • IMG_3147

    京都市交通局 1465

    • 14時間27分前New

    今回の画像は、京都市交通局の1465です。装着されている「京都200ナンバー」等から判断すると、2007年に導入されたと思われる日野・KVシャーシの西工B-Ⅰ(96MC)で、九条営業所に所属しているようです。撮影時は岩...

  • 近鉄南大阪線で大阪阿部野橋駅にやってきました。前回は駅構内を観察しましたが、今回は駅周辺を彷徨ってみようと思います。改札口は3か所。こちら↓は地下2階の南北連絡地下道に面した東改札口。2つ目。地下2階の...

    キャミさんのブログ

  • 南海21000系クロスシート編成の4両貫通編成化。 仕事へ行くまでの時間で完成させました。 今まで、実物とは違う、21001-21002+21003-210042+2の4両編成でした。 中間車2両増備で4両貫通編成、21003-21102-21103-2...

  • 京阪線 2023年8月26日改正 休日ダイヤ 7両運用表・種別表記(無印):普通区急:区間急行準:準急急:急行快急:快速急行特:特急回:回送 ・行先表記駅名をそのまま表示しています ・車両基地の表記寝屋川:寝...

    しぶろーさんのブログ

  • 鉄道コムへのリンクです。京阪 あじさい号 運転(2024年6月15日) - 鉄道コム京阪電気鉄道は、「京阪沿線 初夏の花キャンペーン」の一環として、「あじさい号」を運転。運転日は、2024年6月15日(土)、22日(土...

  • 烏丸線を手中に収めて京阪の運賃を適用すれば、価格はおおむね安くなります。京都市最南端の淀駅を例にすると、目的地が京都駅の場合は大差ありませんが、四条(烏丸)駅ならば顕著な効果が見られます。これは、...

  • 今週もなんとか週末に辿り着けそうな感じの金曜日の夜です。最近お気に入りのYouTube「京阪5000系ワン太郎」さんのLIVE動画を拝見しながら、記事を書いてます。(ちなみに今夜は阪急十三駅~淡路駅~正雀駅~南茨...

    hide7554さんのブログ

  • 共同通信によりますと、JR東日本が今秋にも運賃の値上げを国に申請する方針だそうです。(リンクはYahoo!ニュース)値上げに関しては、今年度から鉄道運賃の基準となる総括原価の算定方法が見直されたことによる...

    TIB超特快さんのブログ

  • こんにちは。8111Fです。今回は7月発売の新型プラレールを紹介していきます!まずはEF66。これは予想外でしたね!まさかコヤツがくるとは…凄く嬉しいです!もう一つは185系新幹線リレー号です!7月は神ってますね...

  • 毎度! おばんです!あれ? 朝寝坊ですか?ニャルくんが欠席した合同朝食会。 雨を予感したのか?仕方ないから? チャトランの姿を見ておいてからの・・・川崎車両のモーニングシャッフル。今日もよろしくお願い...

  • 京阪6000系の整備パーツの調達を量販店で購入しました。※GMショップ行った方が安く揃えることができますが、時間と交通費を考えたら余分なパーツがついて高くても結果的には安くなります。 6001に続く、6003編成...

  • 関西圏の交通事業者などで構成する「スルッとKANSAI協議会」は30日、QRコード乗車券「スルッとQRtto(クルット)」のサービスを6月17日から開始すると発表した。サービス開始当初は関西の鉄軌道・バス事業者7社で利...

    JR131さんのブログ

  • 近江鉄道 2024 5/31-6/1

    • 31日(金)20時5分

    ちらりズムも悪くない*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照(やはりフリーズが再発、何で?HDD不調のままの方がマシ?)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガチャのる...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。