鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「臨時列車」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 101~120件を表示しています

全18838件

  • 5月18日。1週間前にロクヨン旧客で訪れたこの界隈ですが、小出口の只見線は撮影できなかったので、再び出撃。今回は新幹線で長岡まで行き、そこからレンタカーです。 目的の最初の撮影地までは30分ほどで到着で...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 秋の綾織10月の良い天気の日でした。昨日は、北上線の臨時列車の撮影をしてきました。トロッコ列車でしたのでのろのろ運転で、当初考えていた流し撮りは断念しました。それでも3カ所撮影でき、満足して帰って...

  • 2024年5月25日に、キハ110系2両「へラルボニーラッピング編成(キハ110-4+キハ110+2)」を使用した臨時列車「錦秋湖湖水まつり号」が盛岡〜ほっとゆだ間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0e/ce37e8e6adbd1bd5601ea85978a4b643.jpg?1716629886

    小湊・いすみ線@5/25

    • 2024年5月25日(土)

    小湊線は2週間前にも行っているが、いすみ線の方はおよそ2年振り。いすみ線のキハ28 2346は去年2月完全引退、キハ52 125は今年3月に定期運用を離脱し、GWまでの臨時列車運用を経て今...

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/05/25/6c8d93bf521bbd1e25f40f45d2aeb3c37f51d2ff_p.jpg

    【JR東】「あやめ祭り」を運行

    • 2024年5月25日(土)

    2024年5月25日に、E257系5両を使用した臨時列車「あやめ祭り」が新宿〜鹿島神宮間で運転されました。25日の使用編成は幕張車両センター所属のE257系NB-03編成でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年5月25日に、仙台車両センター小牛田支所所属のキハ48-547+キハ48-1541「びゅうコースター風っこ」を使用した臨時列車「風っこ錦秋湖」号が盛岡〜ほっとゆだ間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • こんにちは!今回はJR東日本の夏の臨時列車に関する記事を書いていきたいと思います。先週の夏の臨時列車の発表において255系の臨時列車充当が発表されていました。しかし、具体的な充当日などは発表されていませ...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/92f4c9ddb2c66f50746ddbaf270575ee.jpg

    実家で発掘⑥阪和線

    • 2024年5月25日(土)

    このシリーズも6回目か・・・ということで、本日は阪和線でございます。何かのついでに行ったと思います。撮れ高が少ないもん_| ̄|○しかし!写っていたのは・・・・では!いってみよう!103系!EF58-170+12系昨...

  • 前回は臨時かいじ183号についての言及でしたが、今回は同じくE257系500代で運転された臨時かいじ号です。 comexp2133.hatenablog.comこちらで既に豊田常駐としても活躍していたNB-10~12編成の記録はまとめている...

  • おはようございます。その5の続きです。陣原駅での撮影を続けていきます。工臨が下ってきました。工9171レ工事・遠賀川行きDE10 1753+チキ6000形2両そして、朝から撮影した783系ハウステンボス編成の団体臨時列...

  •  しばらくの間、JR西日本で現在も運転されている企画列車「かにカニエクスプレス」の一派、ならびにそれ以前からの「かにシーズン列車」の運転の歴史を振りかえります。今回は、国鉄時代に設定されていた但馬...

  •  平成16年より令和5年まで、肥薩線などで運行されてきました観光列車(D&S(デザイン&ストーリー)列車)でありました「いさぶろう」・「しんぺい」が存在していた事はご覧の皆様もご存知ではないかと思...

  • 2024/05/22、宇部線の線において有名男性俳優出演の花火大会の開催があり多数の帰宅困難者が新山口駅など発生したことに物議が上がっております。 今回は鉄道ブログによる、まじめな鉄道会社よりの意見記事とさせ...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2週間振りのブログアップになります!先週、「鼠経ヘルニア」の為、人生初の入院と全身麻酔の手術を経験しました…。20代から現在まで続いた長時間労働と肉体疲労が原因と思われ「脱腸」となり、昨年、秋頃に発覚...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 2007年撮影。今回の『駅【アーカイブ】』シリーズは、宮城県北東端・三陸海岸に面した気仙沼市の市街地北寄りに位置する大船渡線と気仙沼線の接続駅でしたが、2011年に発生した東日本大震災により大船渡線盛方と...

  • /freedomtrain.jp/wp-content/uploads/2024/05/bb4e8973d14f0357d63dd2bbaf94cbd4-1024x576.jpg

    上野駅地平ホーム徹底解説

    • 2024年5月24日(金)

    宇都宮線や常磐線での車掌による車内放送。上野駅の到着番線を案内する際に「高いホーム」「低いホーム」と、やや独特の表現をするのをご存じでしょうか。東京に馴れていない人には少し伝わりにくい言い回しかも...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 日ごろはまとめて書くことはあまりしないですが、今回はそんなに多くないので5/18と5/19の話題をまとめて書きます。まずは5/18の話題からです。この日は渋谷でのネコプラ出演のイベントとてぃあどろっぷ!出演のイ...

  • JR東日本では2024年にディーゼル気動車を発注している。今回はこれから2025年3月の仙石東北ラインダイヤ改正について予測していく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 1. 新型車両HB-E220系気動車導入へ! 今回...

    Rapid W plusさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/11/masatetu210/25/6b/j/o1080060815441894934.jpg

    GWの東京遠征Part9

    • 2024年5月24日(金)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2251日目です。今日は東京旅行の話題です。西国分寺駅で次に乗る列車を待ちます。ちょっと前までは205系がたくさん走っていた武...

  • グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024/5/27出荷予定(5/29問屋着)の鉄道模型製品発売情報です。★<31845>京王5000系(京王ライナー・5737編成)基本4両編成セット(動力付き)★<31846>京王5000系(京王ライナー・57...

    みーとすぱさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。