鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「名古屋」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 81~100件を表示しています

全38407件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240615/06/hunter-shonan/78/ae/j/o1080108015451612553.jpg

    名古屋 ゆとりーとライン

    • 15日(土)10時17分

    昨夜のつづき、ダイジェスト詳細は帰宅後に 近鉄富田から急行で名古屋に出たら、しまかぜに出会った。さて、土曜日おはようございます今日は中央線ルートで東京へ戻る特急しなのじゃなくて、バスでその前にちょ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240615/07/namadekosh/23/f6/j/o1020067815451631477.jpg

    水鏡に映る名鉄電車2

    • 15日(土)8時5分

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。尾張地方は、朝から気温が上昇しています、最高気温は昨日程ではないようですが、熱中症にも気を付けたいと思います。名鉄電車と地...

  • 名古屋港水族館へ

    • 15日(土)7時6分

    つく『名古屋市交通局(地下鉄)【名古屋ー名古屋港】』『80000系 名阪特急「ひのとり」に乗車【大阪難波ー近鉄名古屋】』『大阪難波駅で見学できた近鉄の車両』この日は近鉄の大阪難波駅からスタートです2...

  • 今回の【駅】シリーズは、三重県伊賀市南東部、布引山地の山奥に位置する近鉄大阪線の駅で、新青山トンネルの西側坑口がすぐ近くにあり、また周辺に民家すら無いため、近鉄で最も利用客が少ない駅になっており、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240530/03/smhe421025/a0/eb/j/o0810108015445083895.jpg

    名鉄3300系

    • 15日(土)0時38分

    名鉄名古屋駅に、常滑方面の準急中部国際空港行きが到着しました。

  • 6月13日に近鉄が近鉄名古屋駅にホームドアを設置すると発表しました近鉄のホームドアは大阪阿部野橋・鶴橋についで3例目しかし上記2つはどちらも「ロープ式」と呼ばれるものなぜここで「大開口ホーム柵」?名古屋にでき...

  • みなさんこんにちは。今日の話題です。「岡山〜出雲市間」を走る、JR西日本の「特急やくも号」。山陽と山陰を連絡するという重要な役目を果たす特急列車です。1982(昭和57)年の電化から40年以上にわたりその「...

  • 昨日、近鉄名古屋線 近鉄蟹江駅でアーバンライナーpuls21000系と5200系の並びを撮りました。1枚目は近鉄蟹江駅で並んだ左側は アーバンライナーpulsモ21111の特急 近鉄名古屋行き、右側...

    HK559さんのブログ

  • 先日のダイヤ改正で、特急しらさぎ号が全席指定となりました。北陸新幹線の開業に関しては既に述べているのでまあ、そこは置いておきます。さて、それによるとばっちりが、JR東海管内にも発生している者と思いま...

  • 6月14日 6039F+6814F 須ヶ口行き普通 1352レ半休を取って、「名鉄創業130周年記念 イラスト系統板」を掲げた6003Fを撮りに、名古屋本線西部に出向いて現場で待っていましたが、三河ワンマンの6039F+6814Fの須...

  • 6月7日の近鉄電動貨車モト97・98です。珍しく大和八木駅の伊勢方面行ホームに入ってきました。台車を1台だけ積んでいます。2000系「2001F」に使用されていた10100系“ビスタ2世”のもののよう...

  • みなさんこんばんは!つっちーです!突然ですが、7月21日(日)に阪急京都線で座席指定サービス「PRiVACE」がサービスを開始しますね。8両編成の内1両が「PRiVACE」車両となっていて、車内は1 + 2列の3列配置となっ...

    つっちーのトレレボさんのブログ

  • ダイジェスト報告三交南紀7時36分発松阪中央病院行き本州では2番目に長い一般路線バス残念ながら、今年度いっぱいで廃止とのことで、これが最大のお目当て。所要時間は実に4時間27分ど平日だけあって、全区間耐え...

  • 6月14日 6003F+6821F 豊川稲荷行き急行 1520レ今日は半休を取っていて、先日から掲出され始めた「名鉄創業130周年記念 イラスト系統板」を掲げた車両のうち、6003Fが午後から豊川稲荷行きの急行に就く運用に入...

  • ↘名古屋到着折り返しも SEMIRAPID 区間快速です[...

    ZAIVARTZさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240614/18/tr8vell8r708/2a/81/j/o1080081015451457760.jpg

    名古屋で

    • 14日(金)19時18分

    前回の続きです。名古屋に着いたのは17:02頃。次にしなの21号長野行きで帰るのですが,列車が入線まで買い物をする時間はあまりありませんでした。できればJR名古屋タカシマヤを見たかったのですが1〜2時間は必要...

  • 日時: 2024年12月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、近畿日本鉄道 12200系基本セットです。 近畿日本鉄道(株)商品化許諾済 【 2024年12月 】発売予定 ポイントPOINT1 近畿日本鉄道(株)商品化許諾済1220...

    横濱模型さんのブログ

  • 福井 (福井県)発 05:21↓ ハピラインふくい線敦賀行き(武生05:41着)敦賀 (福井県)着 06:13発 06:55↓ JR 北陸本線 長浜行き(近江塩津07:10着)長浜 (滋賀県)着 07:35発 07:43↓ JR 北陸本線 米原行き米原 ...

  • 2024年6月13日に、静岡車両区所属の313系2500番台T7編成が名古屋工場へ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • というわけでようやく大阪シティバス旅が始められるよ…ここから適当にまずは守口車庫まで行きたいのだが…上本町6丁目9:33~玉造(大阪シティバス18号系統 玉造行き)18-1165(守口営業所 いすゞエルガミオ)この最初...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。