鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道廃止事業者に関するブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全3911件

新規掲載順

  • IMG_4281(2)

    淡路交通 4615

    • 26日(日)18時0分

    今回の画像は、淡路交通の4615です。装着されている「神戸200ナンバー」等から判断すると、2015年に導入されたと思われるいすゞ・ガーラです。撮影時は回送表示で走行しているところでした。カラーリングは高速バ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/17/saga-hizen/b1/43/j/o1080144015443638883.jpg

    「三菱大夕張鉄道保存車両」

    • 26日(日)17時18分

    令和6年5月26日の本日は、北海道夕張市の「三菱大夕張鉄道保存車両」を見てまいりました。(ㆆ_ㆆ)ジーー詳細については、後日記事にいたします。

  • PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)ワ-ルド工芸さんのキット組の特製品「栃尾電鉄モハ212型」の塗装仕上げを行うことになりましたよ~の5回目です・・・前回のプロセスはこちらか...

  • 2024年5月18日土曜日。大物での阪神臨時特急撮影第2弾です。12時56分頃山陽5020F6連の直通特急姫路行きが通過しました。 12時56分頃山陽6007F他6連の直通特急大阪梅田行きが通過しました。 12時57分頃阪神なん...

    express22さんのブログ

  • 4月限りで廃止されたスカイレールサービス広島短距離交通瀬野線(広島市)の車両が、次世代型の交通システムの研究・開発を行っている企業に譲渡されることが分かった。 スカイレールの車両を譲り受けることにな...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/a03800c4b05e02562cb3653f2c75173c.jpg

    実家で発掘⑧江ノ電記念切符

    • 2024年5月25日(土)

    江ノ電の記念切符も出てまいりました。801型(元山梨交通7形電車)の引退と、1501号(1000系)のデビューを記念したものです。801型が江ノ電に在籍したのは昭和46年~昭和61年の15年間でしたが4両編成化に対応で...

  • ※2024年5月撮影三木鉄道ミキ180形ミキ180-101昭和60年富士重工製、”LE-car ll”シリーズのレールバスです。国鉄三木線を第三セクター化した三木鉄道の開業時から走り、平成14年にミキ300形に置き換えられて廃車と...

    puramiさんのブログ

  • 2023年12月26日 いづろ通にて鹿児島交通の2412号車(元神奈川中央交通バス/いすゞエルガ PJ-LV234N1/JBUS:05年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児...

    快急奈良さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240524/20240524214033.jpg

    鹿児島交通 932号車

    • 2024年5月25日(土)

    2023年12月26日 高見馬場にて鹿児島交通の932号車(日産ディーゼル KC-UA460LAN/富士:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリ...

    快急奈良さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/06/birisan-club/b0/05/j/o1296086415442988954.jpg

    むさい仲間と旅に行くNo.1

    • 2024年5月25日(土)

    今回はお手軽な旅です。 ほとんど内容は期待できませんけど、日記代わりと思って書いてます。 昨日はいつもの高速バスで新宿まで向かいました。 高速バスは中央道双葉SA.で15分休憩します。 乗車したバスは山...

    美里山倶楽部さんのブログ

  • 軽便鉄道

    • 2024年5月24日(金)

    こんばんは。5月でもう夏日が続いています、体調管理に気を付けてください。 今日は越後交通栃尾線で1975年まで働いていた、ワールド工芸の栃尾電鉄モハ212型を紹介します。 実車は1957年東洋工機製の新造車で軽...

  • 876

    鹿児島交通 中型車②

    • 2024年5月24日(金)

    今回は鹿児島交通の中型車のうち、KC-の車両を取り上げます。いすゞジャーニーKのほか、日デKC-RM+富士重工8Eも導入されました。鹿児島22き876KC-LR233J1996年式KC-になって最初の導入分は、トップドアから前中折...

  • 2023年12月26日 高見馬場にて鹿児島交通の2160号車(元伊丹市バス/いすゞ エルガ KL-LV834L1/いすゞ:02年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元伊丹市バスの画像は上記または右側のカテゴリー『鹿児島交...

    快急奈良さんのブログ

  • @秋田200 0757@

    秋田中央交通 秋田200か・757

    • 2024年5月24日(金)

    撮影時所属:秋田中央交通 臨海営業所車両型式:三菱ふそう U-MK218J改(中型 ツーステップ MT車)年式:1995年車番:秋田200か・757撮影:秋田駅西口バス停付近(2023年2月13日)備考:元 神奈川中央交通、既に廃車2008年終...

  • @秋田200 1501

    秋田中央交通 秋田200か1501

    • 2024年5月24日(金)

    撮影時所属:秋田中央交通 臨海営業所車両型式:いすゞ KK-LR233J1(中型 ワンステップ MT車)年式:2001年車番:秋田200か1501撮影:秋田駅西口バス停付近(2023年2月13日)備考:元 シティバス立川→立川バス立川バスより...

  • PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)ワ-ルド工芸さんのキット組の特製品「栃尾電鉄モハ212型」の塗装仕上げを行うことになりましたよ~の4回目です・・・前回のプロセスはこちらか...

  • @秋田200 0932

    秋田中央交通 秋田200か・932

    • 2024年5月24日(金)

    撮影時所属:秋田中央交通 秋田営業所車両型式:いすゞ KK-LR233J1改(中型 ノンステップ MT車)年式:2000年車番:秋田200か・932撮影:秋田駅西口バス停付近(2023年2月13日)備考:元 小田急バス小田急より複数移籍したKK...

  • 東濃鉄道「笠原線」跡ポタ

    • 2024年5月23日(木)

    東濃鉄道「駄知線」跡を辿った後は、10㎞ほど走りまして、 コチラの広くなっている不思議な道にやってきました。 この鉄枠構造物は何でしょう。。。?高さ制限? ここは東濃鉄道(東鉄バス)の笠原車庫。 東濃...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rapid_Express_KobeSannomiya/20240522/20240522222352.jpg

    鹿児島交通 955号車

    • 2024年5月23日(木)

    2023年12月26日 高見馬場にて鹿児島交通の955号車(いすゞ KC-LV280N/西工:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご...

    快急奈良さんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、三重県中勢地方南部の中心都市である松阪市の中心市街地に位置する紀勢本線と名松線の接続駅で、北側には近鉄山田線の松阪駅が併設されていて、現在も近鉄と改札口や改札内コンコースを...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ