鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

地方交通に関するブログ

すべて外部サイト

121~140件を表示 / 全130827件

新規掲載順

  • 国鉄型特急車両である381系の定期運用がついに終了しました。一方、国鉄型ディーゼル車両が運転されている、いすみ鉄道のキハ52は不定期運転となり6月は先週8日と本日15日が運転日。そこで今日は息子とキハ52を...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 今日は朝から暑かったですが、夏仕様で鐵してきました。まずは秩父鉄道PALEO EXPRESSの送り込みから今月のPALEO EXPRESSは門鉄デフが付いているので、これが目当てでした。しかしド逆光・・・何とかデフの形状は...

    とーるさんのブログ

  • 由利高原鉄道では、2024年6月1日(土)より「6月限定乗車記念」鉄印の販売します。 販売場所 秋田 矢島・鳥海観光案内所(矢島駅内) 販売期間・時間 6月1日(土)~6月30日(日) 9:00~17:00 販売価格 3 […]

    スタンプマニアさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240615/21/hanami088/98/4b/j/o1063154815451916586.jpg

    夜行(森見登美彦著)

    • 15日(土)21時20分

    森見さんの作品と言えば、「夜は短し歩けよ乙女」が有名ですね。私もこの作品から入りました。独特の文章で、読者を選ぶかもしれませんが、じっくりと味わい、この作品世界に入ってしまえば、もう術中にはまった...

  • Toyooka1

    豊岡駅(兵庫県)

    • 15日(土)21時14分

    駅の第916弾は、JR山陰本線・京都丹後鉄道の豊岡駅です。 兵庫県豊岡市。 ...

    かがやき501号さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/37/630bfa1b5ee53f0bcac672610a9b9e56.jpg?1718447907

    日帰り静岡

    • 15日(土)20時46分

    日帰り鐵活目的で、ウチ(相鉄本線沿線)から高崎・前橋(群馬県)、宇都宮(栃木県)、水戸(茨城県)といった北関東へ行く機会はあったが、それらより距離的...

  • 毎年6月15日は千葉県民の日です。・キハ28 2346、キハ52 125、いすみ201、キハ30 62※撮影日 2014年6月15日本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの...

    わぐさんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/18/64bancho/1f/af/j/o1200079815449454536.jpg

    レインボーブリッジ

    • 15日(土)20時5分

    井川線のラストは沿線随一の観光駅レインボーブリッジへ2024.6.7 403レ 奥大井湖上~接岨峡温泉湖上に浮かぶ不思議な駅ですが3回目の今回も上から見ると景観がホントに素晴らしい初めて訪れたのはアウェイジュビ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240615/20240615184343.jpg

    近江鉄道 2024 6/15-16

    • 15日(土)20時0分

    暑さを避けての朝の見廻り お疲れ様です (2024.6/14) (不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*運用状況・予想※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024....

  • 近江鉄道 2024 6/15-16

    • 15日(土)20時0分

    暑さを避けての朝の見廻り(軽トラック) お疲れ様です (2024.6/14)*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*Topics 勝手...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240610/22/nahanefu22/53/77/j/o1280085615449980339.jpg

    初夏の花々×上毛電車

    • 15日(土)19時57分

    5月限りのデコトレインがあったので、新屋ー粕川へ。700形714編成水族館電車と700形711編成あにまる電車は、ツツジや矢車草を入れて700形713編成ぐんまちゃんラッピングと先月限定で撮影目的...

  • 4/11(木)◆ 穴守稲荷約2か月前の早朝!エエ天気です。5:43 に定刻通りに穴守稲荷駅に500D がやってきた!(既報写真)◆ 穴守稲荷[IC230円]| 05:43発|京浜急行空港線 急行 羽田空港第1・第2ターミナル行き| ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240611/21/asyoro-chiharu/c4/e9/j/o1080081015450374991.jpg

    特急しらさぎ号

    • 15日(土)19時0分

    『富山駅』よりの復路。富山地方鉄道市内線『グランドプラザ前』停留場から、『富山駅』停留場へ。往路と同じく、北陸新幹線にて帰ります。新幹線に乗ってから、スマホを見ていたら、私が路面電車を降りた後、事...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karibatakurou/20240419/20240419080129.jpg

    出雲大社 令和6年4月 前編

    • 15日(土)19時0分

    出雲大社参詣記 7 出雲大社に来ています参道から四の鳥居をくぐり、本宮の方へ入っていきます 四の鳥居は「銅鳥居」といい、寛文6年(1666年)、毛利綱広(毛利家16代当主・長州藩2代藩主)が寄進したものだそう...

  • 小湊鐵道・養老渓谷で五井へ向かうキハ40の1号機、2号機コンビを見送ると、上総中野行きの急行が到着するまで少し時間が空きます。と、ここは五井の乗換改札口前で購入した《あさり弁当》の出番で、駅舎横に...

    koganeturboさんのブログ

  • 先日、JR西日本に残っていた381系国鉄型特急やくも号がラストランを迎えた。JR西日本が引退を告知してから、あっという間だったのか長かったのかよくわからない2年間が過ぎた。告知されたとき、私は内心「余計な...

  • 駅舎とMT2000形を撮影駅駐車場にあじさいの花が咲いています

  • ハピラインふくいの芦原温泉駅を見てから、西口へ出る。芦原温泉駅の自由通路の奥に、もう1つ建物がある。こちらが芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」である。それでは「アフレア」を見学しよう。昨年11月...

  • みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日関西で乗り鉄をしてきましたが、阪神阪急に続き神戸電鉄の電車にも乗ってきました。 通勤路線ですが山岳路線...

  • s-圧縮画像JL8A4191

    の~んびりと撮り鉄・その2

    • 15日(土)16時8分

    豊田界隈から機関区に戻りミルクタンクを・・あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-1+コキやって来たのはトップナンバーREFU・2141011 / 日本フレートライナー・UV54A-30043今度は針日界隈へと向かいます。あいの...

    あいの風・Ryoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ