鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

地方交通に関するブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全129802件

新規掲載順

  • Peachのセールある日、なんの気なしにPeachのサイトを覗いてたら…福岡~石垣便、めっちゃ安い…!どうやら、セールをやっているようですね。手数料を含めても往復で1万円以下というのは破格のお値段。さすがLCCで...

    風衣葉はなさんのブログ

  • みなさん、こんにちは!いよ子です。 愛媛の名産品などのPRのため、市内電車の外装・内装を装飾したご当地電車。以前、「みかん電車」「タルト電車 […]

    いよ子さんのブログ

  • 黒部峡谷鉄道(富山県)は5月27日、能登半島地震の影響で一部区間が運休している観光トロッコ列車について、今年2024年シーズンは全線の運行を断念すると発表した。黒部峡谷鉄道に接続して黒部ダムを結ぶ関西電力...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 粕川駅に停車中の700形713編成です。 構内踏切の向こうに駅舎があります。 駅舎表側です。 この時間、犬の散歩をしている人が3人いました。中小私鉄 粕川駅 駅舎 電車 上毛700形 上毛線 上毛電気鉄道

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240531/14/drkenny/18/31/j/o1512201615445627808.jpg

    米坂線(今泉~米沢)

    • 31日(金)14時33分

    2024/5/19(日)今泉 → 米沢今泉駅米坂線と山形鉄道フラワー長井線の接続駅初めて来ましたが駅前は本当に何もないです米坂線は本来「米沢」と羽越本線の「坂町」を結ぶ路線しかし2022年豪雨による影響で今泉~...

  • 大洗から沼津へ。『大洗を少しだけ散策』滞っていた鉄道むすめ巡り記事の続きです。『鉄道むすめ巡り2023(ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅、殿山駅)』大洗駅から、ひたちなか海浜鉄道「那珂湊駅」、「殿山駅…a...

  • https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142442068/rectangle_large_type_2_3ba7626bf34d1f31d7c90e715e763f0c.jpg?width=800

    5月も終わりますね

    • 31日(金)12時47分

    一昨日で5月の鉄道子ども会のイベントは無事終了。2回の遠足、1回の交歓会体験会、1回のフリースクール。それに打ち合わせに下見。GWには趣味で名鉄乗りつぶしなど。それにちゃんと仕事してます。歳の割に...

  • 2024年5月31日に、森林公園検修区所属の9000型9105Fが、南栗橋工場での検査を終えて出場し回送されました。秩父鉄道線内羽生→寄居間はデキ302が牽引しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/haru-3507/20240531/20240531114040.jpg

    マニアックな駅の光景

    • 31日(金)12時9分

    電車の中でパンフレットと切符を眺め、久しぶりに訪れる神社を思う。 電車を降り立った行き成りマニアックな光景に出会した。 NHK大河ドラマ「光る君へ」に、肖り文武に秀でたいとお参りに訪れる人の中にドラ...

  • 「 東急・JR東海、静岡県周遊「THE ROYAL EXPRESS」クルーズトレイン 」by マイナビニュース伊豆急行の2100系を使用して東急が運営しているクルーズトレインの「THE ROYAL EXPRESS」ですが横浜駅から各地を巡り...

    柴みんさんのブログ

  • こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。今回もよろしくお願いします。  5月25日(土)、横浜のモデルスイモンにて鉄道コレクション、長野電鉄3000系を購入しました。いつものように金属台車、金属...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • 令和4年8月の豪雨災害により、米坂線が今泉ー坂町間で運休状態が続いています。それに伴い山形鉄道に検測車両として入線していた、JRのEasti-Dも入線できない状態です。現在は別車両を利用して検測作業をおこなっ...

  • <日付:2022/12/7:20221207-03> 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。...

  • s-圧縮画像EQ2Q5384

    5時22分通過の3092レ

    • 31日(金)7時33分

    新潟(タ)発福岡(タ)行きの3982レ、機関区横を5時22分に通過をします。あいの風とやま鉄道・3092レ_A37EF510-13+コキ日輪グループ・SUNU1119082メタリル酸(MAA-H)専用三菱ガス MGC・NFAU2201010日陸 NRS・NRSU471...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 2024年5月30日(木)、昨日は出勤時に通院している五井の医者に寄っていきました。 五井駅で内房線の列車を降りると小湊鉄道乗り場に2両編成の列車が停車中でした。 時間的には15列車、キハ201+...

    kd55-101さんのブログ

  • /blog-imgs-171.fc2.com/w/y/w/wywpm935/IMG_7079.jpg

    広島電鉄訪問 ラスト

    • 31日(金)7時0分

    長々と更新してきた3月に訪問した広島電鉄の撮影もラスト。今回の旅で取り残しているのが、地元広島東洋カープのカープ電車の日中の撮影。果たして帰る時間も迫る中、撮影できるのでしょうか?広島電鉄 日赤病院...

    熊猫さんのブログ

  • 週末ですねー。「九州シリーズ」は実は「佐賀シリーズ」だったりして。。。<データ>線名・駅名:松浦線・伊万里押印日:1972- (ERW父の蒐集)絵柄:何と言っても「伊万里焼」だが、壺の上のピラミッドみたいなの...

  • 2024年 5月30日号東武東上線、8000系が秩父鉄道を回送する8000系、秩父鉄道を回送の時4輌+1輌で回送なのですが電気機関車の牽引は珍しいです武川駅ー永田駅電気機関車 501号機+東武東上線 8000寄居駅に到着東武...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ata2007/20240530/20240530171127.jpg

    長野電鉄 上条駅を作る 5

    • 31日(金)6時12分

    昨日も引き続き上条駅ジオラマを作り進めました、と言っても今回もほんのちょっとだけです。屋根裏にあっただいぶ前に買ったKATOのりんごの木。いつ買ったんだろうか?税込み680円と書いてある。今買うと割引され...

    びーとるさんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます今回はあいの風とやま鉄道の観光列車一万三千尺物語の乗車記をお送りしていきたいと思います今回は少し長めですまずは金沢〜富山間を新幹線で移動あいの風とやま鉄道の改札はこ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ