鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

神戸市交通局に関するブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全3277件

新規掲載順

  • 買って損なし♡ 京都市バスや市営地下鉄などが乗り放題の乗車券6選きょうとくらすより 231126  🍁ついに、紅葉シーズン本番がやってきましたね! この時期は京都の名所をたくさん回りたくなります...

  • 華麗なる 勝利の味を 噛みしめて本日、ノエビアスタジアム神戸で開催された「2023明治安田生命J1リーグ第33節ヴィッセル神戸vs.名古屋グランパス」を2対1で勝利したヴィッセル神戸がクラブ創設以来初のJ1リー...

    鮮魚特急・ボックス席さんのブログ

  • 鉄道コレクションで神戸市営地下鉄が続々と製品化されていますが、ついに神戸市電も製品化されました。神戸市電1150形は1955年に登場し、1956年に量産車が製造され計8両が在籍していました。197...

  • @5557

    神戸市営バス 717(神戸200か5557)

    • 2023年11月21日(火)

    撮影時所属:神戸市交通局 西神営業所(神姫バス委託)車両型式:いすゞ 2PG-LV290N3(ノンステップ AT車)年式:2020年車番:717(神戸200か5557)撮影:西神中央駅前バス停(2020年9月20日)備考:整理券対応車

  • @3251

    神戸市営バス 974(神戸200か3251)

    • 2023年11月21日(火)

    撮影時所属:神戸市交通局 西神営業所(神姫バス委託)車両型式:日野 BJG-HU8JLFP(ハイブリッド ノンステップ MT車)年式:2009年車番:974(神戸200か3251)撮影:西神中央駅前バス停(2020年9月20日)備考:均一区間車神戸...

  • @5448

    神戸市営バス 713(神戸200か5448)

    • 2023年11月21日(火)

    撮影時所属:神戸市交通局 西神営業所(神姫バス委託)車両型式:いすゞ 2PG-LV290N3(ノンステップ AT車)年式:2019年車番:713(神戸200か5448)撮影:西神中央駅前バス停(2020年9月20日)備考:整理券対応車

  • 北神急行電鉄北神線が神戸市交通局へ移管された当日の2020/6/1。谷上駅での一コマです。続きをみる

    ゆるしゅみ鉄道資料館さんのブログ

  • あれ、またJoshinさん?今日は小さな箱です。広島電鉄1150形 1153号車 です。元・神戸市電です。神戸市営地下鉄の鉄コレを手にしたら、市電も欲しくなりましてポチりました。冷房車が好きなので広電移籍後のパー...

  • IMG_5605.jpg

    10月22日・名谷

    • 2023年11月19日(日)

    去年も行った名谷車両基地公開へ。元々は行くつもりはなかったのですが、カットボディ3両が初公開と聞いて慌てて申し込んだ次第。 名谷で下車するとなにやら「バス大集合 名谷駅前広場」なるイベントが。5台ほど...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231114/20/ironmaiden666666/65/ec/j/o1523107415364473333.jpg

    関西鉄道再乗りつぶしvol.1

    • 2023年11月17日(金)

    撮影日 2001/09/16関西地方の鉄道路線の大半は1980年代に走破済みやけど、写真として記録を残してこなかったので、スルッとKANSAI3dayチケットを使用し再度乗りつぶす山陽電気鉄道大塩8:56発の特急に乗る板宿9:3...

  • 鉄道コレクションでかなり充実した神戸電鉄ですが、その中で一番人気?1070形です。今回は1070形の1072号です。中間に挟み込まれている車両なので、鉄道コレクションデフォルトのアーノルドカプラー...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231111/12/ironmaiden666666/64/2f/j/o1523107415362983909.jpg

    青春18きっぷ旅2001夏⑤

    • 2023年11月14日(火)

    撮影日 2001/08/26大垣駅近くのビジネスホテル出発大垣6:26発の東海道本線美濃赤坂支線電車に乗る美濃赤坂駅美濃赤坂6:32着、6:48発の電車で折り返す美濃赤坂駅大垣駅大垣6:54着、7:02発の東海道本線下り普通に...

  • 大阪都市圏、関西で発行されるカードにはICOCAとPitapaがあります。 ただ、Pitapaの利用者数は少なく多くの人がICOCAを利用しています。なぜでしょうか。 関西私鉄系ICカードPiTaPa PiTaPaは磁気 […]

    時刻表の達人さんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-u...

  • 本日、神戸市は市営地下鉄湾岸線全駅にホームドアを2024年度~2027年度に導入する方針を明らかにしました。今年度は、事業化にあたり市場調査を行う予定です。▼神戸市:神戸市営地下鉄海岸線ホームドア整備に向け...

    西日本フォーラムさんのブログ

  • 神戸市交通局は、現在西神・山手線等で整備しているホームドアを、海岸線にも導入すると発表しました。 導入されるのは全10駅で、2024年度~27年度にかけて実施さ […]The post 【神戸地下鉄】海岸線にホー...

    鉄道プレスさんのブログ

  • トミーテックさん、2023/11/17発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<327530>鉄道コレクション アルピコ交通上高地線20100形 2両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>3000形の置き換え用として、20...

    みーとすぱさんのブログ

  • プラレールすっきゃねん

  • 2023年11月6日頃より、神戸市交通局西神・山手線6000形6157Fが営業運転を開始しました。本編成投入をもって7000系も含めて置き換えが完了です。

    2nd-trainさんのブログ

  • 例年10月は鉄道のイベントの季節です。10月22日に開催された神戸市交通局さまのイベント「交通フェスティバル2023 in名谷車両基地」と、同じ日に開催された「バス大集合in名谷駅前広場」に行ってきましたので当日...

鉄道コムおすすめ情報

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ