鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

仙台市交通局に関するブログ

すべて外部サイト

141~160件を表示 / 全324件

新規掲載順

  • 鉄道コレクション(鉄コレ)の発売日が決定となりました。 発売決定! 2023年4月28日(金)に発売決定! 【鉄コレ】仙台市交通局1000N系 南北線 2023年4月発売 2022年12月8日 【鉄コレ】伊賀鉄道200系...

    モケイテツさんのブログ

  • トミーテック発売速報2023年4月28日(発売日)新 326519 鉄道コレクション 仙台市交通局1000N系南北線4両セットA新 322061 ザ・バスコレクション 名古屋市交通局100周年復刻デザイン3台セットA新 324...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230224/07/nicefreedom/a1/f0/j/o1080081015247186007.jpg

    謎の通路?

    • 2023年4月16日(日)

    仙台市営地下鉄南北線仙台駅の通路にある不思議な入口。あおば通駅に向かえる通路。実は仙石線のあおば通駅ととても近い位置にあるので、乗り換えられるようにこのような通路が作られました。

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/0467fea6e627c357c094d01529962fdb.jpg

    仙台市交 国際センター駅

    • 2023年4月7日(金)

    仙台市交通局 東西線 「国際センター駅」大変きれいな駅でした。 さすが宮城県の有名人、羽生結弦と荒川静香のパネルが駅入口にありました。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム)(改札)ホーム構...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/0467fea6e627c357c094d01529962fdb.jpg

    仙台市交 国際センター駅

    • 2023年4月7日(金)

    仙台市交通局 東西線 「国際センター駅」大変きれいな駅でした。 さすが宮城県の有名人、羽生結弦と荒川静香のパネルが駅入口にありました。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム)(改札)ホーム構...

    ICHIEKIさんのブログ

  • トミーテックさん、2023年4月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<325642>鉄道コレクション 名古屋市交通局 東山線100形 107号車AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>名古屋市営地下鉄東山線名古屋~栄...

    みーとすぱさんのブログ

  • お久しぶりです。このブログでは一週間未満でもお久しぶりです。仙山線の北仙台駅を訪問しました。今回は、仙山線の主要駅、北仙台駅を訪問しました。(仙台市営地下鉄南北線の北仙台駅は紹介していません)レトロ...

  • 切符紹介シリーズ#10です。仙台市営地下鉄の一日乗車券です。平日は900円ですが、土休日は620円となぜかとてもお安くなっています。

  • 新幹線H5系はやぶさ

    3月26日はプルーンの日2023

    • 2023年3月26日(日)

    美容健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう昨日と今日は生憎の雨で2月並みの寒さでした。22日(水)に桜の満開発表されてからの雨でした。今日で気温が12℃で2月並...

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/03/18/02c0b1e2c21499c6a0e6b3d9eb2d3750e55db06e_p.jpg

    【仙台市交】1000系1102F試運転

    • 2023年3月18日(土)

    2023年3月18日に、仙台市営地下鉄南北線用の1000系1102Fが富沢車両基地でのVVVF更新に伴う試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年3月14日に、仙台市営地下鉄南北線用の1000系1112Fが富沢車両基地での全般検査を終えて試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • トミーテックさん、2023年4月発売予定の鉄コレ(鉄道模型)製品情報です。★<326519>鉄道コレクション 仙台市交通局 1000N系南北線4両セットAAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>仙台市地下鉄南北線開業用として、19...

    みーとすぱさんのブログ

  • WBCを見ている皆さん!!!!!妨害しまs(殴仙台市営地下鉄東西線宮城野通駅にて。 5月から5類に引き下げられますが、24時台の終夜運転は復活するんですかね。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20150731/22/newrapidtabi/e1/3d/j/o0448033613382165675.jpg

    どっちに行こうかな?

    • 2023年3月6日(月)

    きょんばんわー!!久しぶりの旅のリクエスト募集のコーナーです。今年の3月11日は土曜日です。私はあの14時46分をどっちの地で迎えようか迷っています。候補地1:仙台近郊(仙台市営地下鉄東西線乗り鉄、インスト...

  • 前回の続き…2022年9月17日~18日、三連休を利用して乗り鉄・降り鉄旅行へ出かけました。目的地は東日本でした。しかし、本来は2泊3日の日程だったのですが、今回も台風14号の接近・上陸により予定変更を余儀なく...

  • JR西日本の和田岬線で走っている103系電車が引退すると発表がありましたが、秋田に住んでいる僕としてはなかなか乗る機会がありませんでした。写真に残ってるのもたったこれだけ。小学生の時に山手線の103系電車...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230226/10/nicefreedom/e8/cc/j/o1080060715248122126.jpg

    汚すぎる富沢駅の駅舎。

    • 2023年2月26日(日)

    2021年8月撮影。仙台市営地下鉄南北線の終点、富沢駅です。駅舎が白のせいでめちゃくちゃ汚いです。

  • 2023年2月14日に、仙台市営地下鉄南北線用の1000系1109Fが富沢車両基地での全般検査を終えて試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 「鉄道むすめ」を展開するトミーテックは9日、3年ぶりに「鉄道むすめ巡り」を開催すると発表しました。今回の開催期間は約1ヶ月となっています。#鉄道むすめ巡り2023 を開催いたします。登場キャラクターは #鉄道...

  • 仙台市の郡和子市長は2月1日、富谷市の市長選で争点になった仙台市営地下鉄南北線の富谷市内への延伸について、延伸の課題を富谷市に説明する考えを示した。 郡市長は「(市長に当選した)若生氏は選挙では『地下...

    鉄道プレスネットさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ