鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

名鉄グループに関するブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全17943件

新規掲載順

  • 京急電鉄が2024年度~2026年度中にも「ワンマン運転導入」の方針であることが,、京急グループ第20次総合経営計画で明らかになりました。具体的な「ワンマン運転」の導入路線については未定としつつも、詳細につい...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 京急電鉄が2024年度~2026年度中にも「ワンマン運転導入」の方針であることが京急グループ第20次総合経営計画であることが明らかになりました。具体的な「ワンマン運転」の導入路線については未定としつつも、詳...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 3150 20240520 373・3262_2331 国府宮-島氏永

    斜光線

    • 2024年5月23日(木)

    帰宅ラッシュの始まる頃、夕方の斜光線を受け名古屋本線を行く。2024年5月20日撮影 373列車・3262+2331 国府宮-島氏永

  • 前回記事ではまた懲りずに立石カーブに来ていたが、そのまま青砥経由で今度は本線の撮影に転戦した。 エロ光で上りを撮りたかったんだけど、ダメそう。また機会がある時は堀切橋でも行くとしましょう。 07K 普通...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240523/02/tyrnprn/03/4b/j/o2000133315442192344.jpg

    最近の撮影#49

    • 2024年5月23日(木)

    ちょっと天気が不安定な日々でしたが、そんな中でもいつもの撮影です。3075レ EF210-358[新]この日はLEDライトが牽引して来ました。積載はというとエコライナーとFLの混載。地味ではありますが、この積み方は初撮...

  • 国道1号線と山に挟まれたエリアに駅があり、かつての東海道五十三次の宿場町である藤川宿の玄関口であるほか駅前には道の駅もあります。駅北側には高校や大学があり、ラッシュ時は準急が停車するなど、利用者はそ...

  • 東京5時18分発の高尾行き快速で新宿へ。富士そばで朝食を食べて京王線・井の頭線一日乗車券を買い新宿6時8分発の京王八王子行き急行で東府中へ。東府中6時44分発で府中競馬正門前へ。京王競馬場線完乗府中競馬正...

  • 【2024/5/22(水) E235系クラJ-35編成 J-TREC新津を出場】本日、横須賀・総武快速線向けのE235系付属編成(4両)の第35編成目に当たるクラJ-35編成が総合車両製作所 新津事業所 (J-TREC新津)を出場しました。基...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 急行列車が停車する主要駅で、名古屋方面行の普通列車はこの駅で待避及び緩急接続を行います。国道1号線と東名高速の高架に挟まれた位置に立地し、自動車の音が賑やかな駅ではあるものの利用者数は急行停車駅の中...

  • 2008年まで存在した旧音羽町の中心駅でしたが、当時から普通列車しか停車しない小駅です。東海道五十三次の赤坂宿の最寄駅ではありますが、観光地化されている訳でも無く、駅周辺にはただの田舎風景が広がってい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240522/18/mako3388/21/7c/j/o3789252615442052525.jpg

    2024年5月 名鉄6000系撮影

    • 2024年5月22日(水)

    5月21日 今日は豊橋に出張。作業も順調で昼過ぎに終了。14時過ぎに豊橋駅に戻りました。このまま帰宅するのももったいないので名鉄蒲郡線に立ち寄り帰宅することにしました。火曜日は6009Fいもむし復刻色、6010F...

  • 【京成】新3200形 続報

    • 2024年5月22日(水)

    京成3200形の続報です。京成線が「新車」導入で大変化!? 「つないだり切り離したり」柔軟な車両に どう運用するのか聞いた(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース京成電鉄は2024年5月20日(月)、新形式車両「320...

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年5月上旬の乗車記。そして乗車するのは名鉄特急(中部国際空港行)の特別車です。停車駅と発車時刻特急380号中部国際空港行名鉄岐阜 17:32笠松 17:37新木曽川 17:4...

  • EL120 豊明入庫

    • 2024年5月22日(水)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2015年5月15日名鉄のEL120が昼間に舞木検査場から豊明まで回送されました豊明到着後の入換で入庫する動画ですミュージックホンの最初の1音だけ鳴らしてますね(笑)電笛より...

  • EL120+ホキ 矢作橋発車

    • 2024年5月22日(水)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2017年5月18日名鉄のEL120+ホキの矢作橋発車の動画ですこの日は矢作橋より東側で工臨が行われたようです9511レの時間になっても乗務員が出てこなかったので、9513レかと思...

  • EL120+ホキ 矢作橋発車

    • 2024年5月22日(水)

    こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2017年5月18日名鉄のEL120+ホキの矢作橋発車の動画ですこの日は矢作橋より東側で工臨が行われたようです9511レの時間になっても乗務員が出てこなかったので、9513レかと思...

  • JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2024年3月16日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 ダイヤ改正予測2025一覧はこちら! 2025年4月1日JR西日本運賃改定...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 3300 20230307 326・3304 知多奥田

    内海特急

    • 2024年5月22日(水)

    知多新線を行く3300系の内海行全車一般車特急、まだ昨年の撮影です。3月のダイヤ改正で日中はワンマン化された知多新線、今では「特急」どころか線内ローカル運行が主の路線となってしまいました。2023年3月7日撮...

  • 旅行の思い出は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう旅行の思い出といっても、私の場合それはほぼ鉄道旅の思い出になり、過去のブログでもその時の思い出はいろいろ書いてきました。では鉄道...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240511/09/haruyarailmodel1006/57/52/j/o3264244815437185799.jpg

    匿名配送にあるといいボタン

    • 2024年5月22日(水)

    おはようございます。ここ数日、身辺整理や不用品整理に伴い、日本郵政の匿名配送を利用する度に思う事を投稿致します。匿名配送の伝票を出力する際、スマートフォンの持参が必要です。ここでQRコードを読み取る...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ