鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

名鉄グループに関するブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全18148件

新規掲載順

  • 前回の記事では1200系パノラマスーパーと豊橋カレーうどんで終わった。本日はその続き。 389レ 特急名古屋 1014Fおさらいで1014F特急の未公開写真。名鉄は基本的に標識灯もちゃんと点くのがいいね。 1897レ 普...

  • Nikon D700デジタルに奥手と自認する我がカメラ遍歴、ようやく最後にデジタル一眼レフの話です。名鉄パノラマカーがブームとなっていた頃、周りの同業者さん達は撮影を終えるや否やほぼ例外なく「下を向いて」い...

  • 2024年6月5日より、懐鉄シリーズ第3弾として、113系S9編成による旧福知山色「リバイバル列車」が運行されています。この記事においては、2024年6月1日~30日までの運用表と時刻をまとめましたので、撮影される際...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 世の中ではご朱印ブームが続いていますが、ご朱印にもいろいろあって「鉄道」絡みのデザインもあります 名鉄沿線の寺社とタイアップしてご朱印めぐりイベントが開かれています(昨年に続いて第3弾) 24年3月20...

    mの日常さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240530/02/smhe421025/7e/64/j/o0810108015445083685.jpg

    名鉄3500系

    • 12日(水)0時27分

    名鉄名古屋駅に、鳴海方面の準急豊明行きが到着しました。

  • 名古屋鉄道6004F

    • 11日(火)23時26分

    撮影 2024年5月/知立~牛田(222331)にほんブログ村にほんブログ村

  • 6/8分(愛知・岐阜行脚)

    • 11日(火)21時23分

    こんばんは。6月8日分です。タイトルの通り。愛知と8年ぶりの岐阜の行脚へ。では今日の1枚以上行って見ましょう。いつも通りの時間に出発。これもいつも撮っちゃうけど特に意味は無いです(西武多摩川線の改札口...

  • @北部0711

    大交北部バス 大分200か・711

    • 11日(火)18時0分

    撮影時所属:大交北部バス 高田営業所車両型式:日野 KK-HR1JEEE(小型 ノンステップ MT車)年式:2002年車番:大分200か・711撮影:四日市バス停(2022年7月14日)備考:元 遠州鉄道バス遠鉄バス時代は磐田市自主運行バスで...

  • 日時: 2024年6月7日AM 8:08 ? AM 9:08 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、名鉄1000系 パノラマsuper全車特別車 基本4両編成セットです。 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 【 2024年10月 】発売予定 名鉄100...

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240611/17/kakogawa86/db/2a/j/o1080079915450255863.jpg

    名鉄人身事故 3報

    • 11日(火)17時0分

    河和線 太田川駅~知多半田駅間は、16時41分に運転を再開しました。三河線・豊田線と名古屋市交通局 鶴舞線との相互直通運転は見合せています。常滑線 太田川駅~常滑駅間は17時30分運転再開予定です。

  • 名鉄人身事故 続報

    • 11日(火)16時35分

    常滑線太田川駅構内の人身事故により運転を見合わせている区間の運転再開は17時30分頃の予定です。(状況により前後する場合があります)

  • 常滑線太田川駅構内で発生した人身事故の為、16時現在下記の区間で運転を見合わせています。常滑線 大江駅~常滑駅間河和線 太田川駅~知多半田駅間

  • 商業誌に、JR四国『1000系列(1000・1200形)は、2023年度~2030年度まで延命工事が施工される予定である』と記載されているのを確認しました。公式発表ではないものの、「2030年度まで」といった延命工事の施工期...

    Shonan-color3さんのブログ

  • こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2017年10月9日名鉄名古屋本線知立~豊明間で6000系を使用した教習車が運転されました一ツ木カーブ通過の動画ですちょっと画角ミスってますが(笑)6000系は80km/hくらいでも...

  • 蒲郡・広見線とは別に三河線にも専用の6000系が在籍していますが、先日6040Fが「脱走」して本線の運用に入っていたので撮影。2024.5.10@名鉄名古屋線 金山三河ワンマン車の特徴はなんといってもこのLED!天気が...

    消しゴム付き。さんのブログ

  • 中部電力 MIRAI TOWER(名古屋テレビ塔)開業70周年 と ゴジラ誕生70周年 がタイアップして開催される「中部電力 MIRAI TOWER にゴジラ襲来!」イベントにあわせて、名鉄各駅 から 名古屋or金山駅 間の往復乗車券...

    mの日常さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/156981adc65aa1a546cf84cd294e8e24.jpg

    回想の鉄道車両(1247)

    • 11日(火)8時16分

    2009年撮影記録から。今回も10月26日に撮影した名古屋地下鉄及び乗り入れの名鉄車両です。1.久屋大通の名古屋地下鉄6807他編成。2.久屋大通の6814他編成。3.久屋大通の6810他編成。4...

  • ごめんよララァ。僕には帰る場所があるんだ。こんなに嬉しいことはない。わかってくれるよね。ララァにはいつでも会いに行けるから。 という訳で、さようなら名古屋。楽しい思い出も沢山ありました。でもまた愛知...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240530/02/smhe421025/24/04/j/o0810108015445083610.jpg

    名鉄2200系

    • 11日(火)3時56分

    名鉄名古屋駅に、東岡崎方面の特急豊橋行きが到着しました。

  • 世の中ではご朱印ブームが続いていますが、ご朱印にもいろいろあって「鉄道」絡みのデザインもあります 名鉄沿線の寺社とタイアップしてご朱印めぐりイベントが開かれています(昨年に続いて第3弾) 24年3月20...

    mの日常さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ